カセットデッキ好き集まれ!-SECTIONⅢ- (616レス)
1-

1: AD [koyukichan] 2017/11/19(日)22:04 ID:210.227.19.67(1/41) AAS
9年程続いたスレッド(-SECTIONⅡ-)も1000達成。
不思議な御力をお借りいたしまして前スレ主さまのかわりに-SECTIONⅢ-を旗揚げさせていただきます。
打出の小槌ではありませんがフレば出てくるカセットデッキのお話、よろしくお願いいたします。
554: ワッチ 2020/02/02(日)12:51 ID:softbank126140153223.bbtec.net(9/10) AAS
>>547 ADさん  この時代の製品はコストダウンを気にすることなくしっかりつくってありますね。

 技術屋さんが理想とするものを作らせてもらえた時代ですね。個人的には
コストを考えながら作ることも大切だと思います。VU計だってピークメーター
だってきちっと作ろうとすると10万円ぐらいしちゃいますから。
設計者が理想とする(哲学と言っても良いと思います)デッキをイメージして、
それをある価格に落とし込む際に何を重視してコストを配分していくか、でしょうね。
だから良いモノを見れば設計した人が何を考えていたかがわかりますよね。使う人は
そういう哲学に共感して所有、使えれば満足度は高いです。
555: RW-2 2020/02/02(日)13:35 ID:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp(3/5) AAS
>VU計だってピークメーター

いにしえのデッキ。よくバックライトが切れる。担ってるのはガラス管ヒューズ型の
ランプ。スタンレーの8V用とか。測定してみると8.5Vとかきてる。抵抗かませて降下。

今はこのタイプのランプは入手困難。@200円程度なんですが注文は10個入りからだと。
似たような形で車のバイザー用なんかはどこにでもありますが10W消費で明る過ぎます。
LEDスタックして作った方が手っ取り早い。LEDはジャンク基板にいっぱいあるんだし、
これまたジャンク箱からDi1個と抵抗器1個あれば事足ります。
556: QS 2020/02/02(日)14:53 ID:dcm2-122-130-226-20.tky.mesh.ad.jp(1/4) AAS
>>553
当方は、聴いて判る判らないじゃなくて、厳密な点検調整には必要だという見解です。
デッキも新しいうちはいいですけど、古くなるとベルトやローラー、はてはモーターまでへたります。
当然ワウフラの数値に現れるわけですから、著しいモノは修理や部品交換してから数値を確認するのです。
要するにカタログ数値に近付ける作業ですわ。
カセットデッキ弄りも盛りが過ぎて、今はそこまでやらなくなりましたけどね。

テストレコードが有れば、レコードプレーヤーにも使えます。
557: QS 2020/02/02(日)15:02 ID:dcm2-122-130-226-20.tky.mesh.ad.jp(2/4) AAS
肝心なことを忘れてました。
テストテープを用いたテープスピードの調整です。
ワウフラメーターにはアナログとデジタルが有って、デジタルのはハッキリ出ますから
調整しやすいです。(2台有る所以)
尤も、適当なテストテープさえ有れば、デジタルテスターの周波数カウンターで充分可能ですけどね。
558: QS 2020/02/02(日)15:51 ID:dcm2-122-130-226-20.tky.mesh.ad.jp(3/4) AAS
旧HN(Satin派)での書き込みが見つかりました。

259: SATIN派 :2009/06/08(月) 05:05:06 HOST:br1031.jig.jp
TC-K333ESJの再生不可ジャンク入手。
所謂セットアップ用ベルトの劣化でヘッドが上がらない訳ですが、これの交換が結構難物で手間取りました。
取り敢えず自作ベルトでメカは復活、幸い回路に異常なく録再は問題有りませんでした。
だだしワウフラ数値は0.033~40位で実用範囲ながら公称値はクリアしなかったのが残念。
メインベルトは一見劣化してない様に見えますが、これも交換の必要有りかも知れません。
クォーツロックサーボは回転制御の水晶任せが泣き所?テストテープで正規3000Hzの所、2960Hzと若干遅く出ました。

一応完動品になりましたので音質評価(音楽鑑賞)しつつドルビーSを試したり特性を録ったりするつもりです。

264: SATIN派 :2009/06/18(木) 21:15:53 HOST:br1031.jig.jp
省18
559: RW-2 2020/02/02(日)15:54 ID:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp(4/5) AAS
スピードの調整

使用中のマイクロのDDレコードプレーヤー。速度合わせはストロボじゃなく
アナログメーター合わせです。調整用回転ノブは押して廻すタイプ。なぜに
こんな調整仕様にしたのか。独自性か。マイクロ初っ端のDD機ですからね。
560: QS 2020/02/02(日)16:14 ID:dcm2-122-130-226-20.tky.mesh.ad.jp(4/4) AAS
マイクロはベルトドライブのソリッド5がストロボでしたから、余程数値に自信が有ったようです。
実際にモーターを修理して実測したらカタログ値をクリアしました。
561
(1): AD [↓] 2020/02/03(月)09:43 ID:210.227.19.68(47/47) AAS
>厳密な調整点検には必要だ

カセットデッキの調整に測定器があればそうしたいところですが、当方は持ち合わせていません。
快調に動作しているカセットデッキでも、初期性能を維持しているかどうかわからないので妥協しているだけです。
耳測定器が劣化しないように日々精進に努めております。

測定器があればカタログスペックを追い求めるという技術も磨くことができて、別な楽しみが広がるのになあ~って思います。
まあ、測定器もってなくてカセットデッキ弄りが中毒にならないのが幸いかと。
でもね、無けりゃないで・・・こんなもんでもイケるのかって技が身についちゃってね、これも悩みのタネですわ。
562
(2): ワッチ 2020/02/03(月)11:22 ID:p11093-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp(19/20) AAS
>>561 ADさん

今どきは、オシロなんて1万円ちょっとで買えます。私のアナログオシロなんて30年前に13万も出して買いましたが。オシロは結構楽しく遊べますよ。
563
(1): くろねき 2020/02/04(火)18:45 ID:fpoym3-vezC1pro12.ezweb.ne.jp(1) AAS
皆さんこんばんは。

>>562
> オシロなんて1万円ちょっとで買えます

秋月で3,000円台のオシロが…↓

 pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tool/1210251.html

これ、ハンディでもいけるヤツでつね。
中華製なので、もしかしたら今は品薄か?
564: QS 2020/02/04(火)19:32 ID:dcm2-119-243-55-123.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
件のワウフラ計も払い下げ品で割合安く入手。
ただし、所々プッシュボタンが欠けていたのでパーツを探して補修しました。
オシロとミリバルは、ほぼ新品を程々で入手。
これもタイミングしだいですね。
パナの超低歪率なオシレータ入手に関しては以前に書きましたから割愛します。
前述同様タイミングです。
565: QS 2020/02/04(火)19:52 ID:233.net211007085.libmo.jp(1) AAS
もう10年以上前ですから、正確に幾らで入手したか忘れました。
オシロはソコソコ、他は安かったという記憶が有ります。
画面メモくらいはしておかないとね。
566
(1): ワッチ 2020/02/04(火)21:01 ID:om126208179008.22.openmobile.ne.jp(1) AAS
>>563 くろねきさん

同じ物かどうかわからないんですが、アマゾンでもほぼ同じ値段でありますよ。ただし、これ単現象なんですよ。テープレコーダーで遊ぶには2現象ないと位相が見られないので魅力が半減しちゃいます。で、オススメしませんでした。
567
(1): くろねき 2020/02/04(火)21:22 ID:fpoym3-vezC1pro10.ezweb.ne.jp(2/2) AAS
>>566
> 位相が見られない

位相見るだけならWave Spectraでリサージュ見る方法もあるし(震え声)
あれなら外部音声入力があるパソコンがあればタダでつ。
568: ワッチ 2020/02/04(火)23:21 ID:softbank126140153223.bbtec.net(10/10) AAS
>>567 くろねきさん  位相見るだけならWave Spectra

 テープレコーダーの位相「だけ」ならね。でもPCの外部入力ってほとんどマイク入力で、しかもミニジャックでしょ。
接触不良は多いし、変換ケーブルとかATTの抵抗かませたりとか、デスクトップだとデッキをPCのそばまで持ってこないと、
とかいろいろ制約がありますよ。その分タダ、ではありますが。
オシロの優位な所は、スタンドアローンで使えて(最近はPCと併用で使う物も多いですが)数十MHzあたりまで見られるとか、
波形が静止して観測できるとかありますね。それが1万~2万ぐらいで出来るなら汎用性を考えたらWaveSpectraより良いんじゃないかと。
勿論WavespectraはFFTが出来るのでそこはオシロにない優位性ではあります。
要するに餅は餅屋ですよ。
569: アラン・ドロン 2020/02/06(木)12:48 ID:softbank219168067040.bbtec.net(152/152) AAS
結構前の投稿ですが、アカイの2ヘッドで録音ヘッドと再生ヘッドの
ギャップが分かれている件ですが、ヘッドの入れ物のハウジングが
一つなら、ギャップが分かれていても、2ヘッドの分類に入るようです。

アカイでも3ヘッドがありますが、これは、録音用と再生用がハウジング
が2つあり、そして一つの入れ物にまた入っている。
これは、当然ながら3ヘッドです。

アカイが最後までGXヘッド(フェライトヘッドだった)考えられる理由。

1.A&Dの傘下に入り、あたらしいヘッドを開発してしたくても
好きな様には出来なかった。

2.技術的に無理だった。
省4
570
(1): AD [koyukichan] 2020/02/18(火)08:11 ID:210.227.19.69(70/70) AAS
>>562 ワッチさん、ありがとうございます。

レス・アンサーが遅くなりすみません。2週間、この国にはいませんでしたので。
秋月にXYオシロスコープ・キットとかいうのがあったような・・・忘れていました。
ついでに日本語も少しわからんようになってるし、帰りたい?(戻りたい)症候群・・・かも。(笑)
今朝は雪降ってて寒いですから体がフリーズしてます、頭の中も・・・あっちでは泳ごうかってくらいの陽気でしたから。

日本ではいろんな物がありすぎて、本当の豊かさってなんなんだろう?って思いますね。
まあ、ある意味「出稼ぎ労働者」ですから一人でも孤独に耐えつつ働きますね。(アレ?私はだ~れ?)
571: ワッチ 2020/02/18(火)10:57 ID:p11093-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp(20/20) AAS
>>570 ADさん

 オシロのキットは私もン年前に見ましたが、今は見当たらないような???
PCベースのオシロが多いですが、スタンドアローンで使えるオシロの方が
何かと便利と思います。PCベースだと機器をPCのそばまで持ってこないと使え
ません(ノートPCならさほど問題にならないかもしれませんが、長時間の作業
になると電源も用意しなければいけませんのでセットアップが面倒・・・)
テクシオのデジタルストレージオシロだと5万円以下なので、個人的にはこちらが
お勧めですかね。勿論買うことになれば、ですが。
外部リンク:www.texio.co.jp
572: RW-2 2020/02/18(火)16:01 ID:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp(5/5) AAS
ですね。オシロは2現象。昔トリオ・ケンクラフトとかも測定器キットをシリーズで
出してましたね。技術誌にもオリジナルな作製記がよく載ってました。拙者も昔よく
スピーカー箱をつくってましたからオシレーターを自作してバスレフの効きを確かめ
ておりました。今じゃ周波数サンプリングソフトもあるしLCRメーターもバカ安。PC
測定アプリも色々。隔世の感です。
573: 猫本 2020/04/12(日)13:08 ID:softbank126083078190.bbtec.net(1) AAS
カセットデッキの中古って最近値上がりしてますね。
7~8年前に中古のケンウッドのをリユース品(服から家電までいろいろ置いてるお宝なんとかって大型店)
をいろいろ置いてるお店で買ったんですが、その時は80年代中盤~90年代製造の59800円~69800円だったクラスの
完動品が2000円~3000円で並んでたんだけどね。
そこで2000円で買ったKENWOOD KX-880SRIIが壊れたので代わりはないかなと
いろいろ探してたら、ハードオフでDENON DR-70で12800円のを見つけました。
ちなみにVICTOR TD-V631も9980円で置いてあった。
さて、どちらがいいかなあ?

KX-880SRII、通電して再生回るけどモーターが一個逝ってるのかテープが
ワカメになります。
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*