一人かくれんぼ完全版 (70レス)
1-

1: 十六夜 2007/08/28(火)12:52 ID:bby0ZJSgO携(1/2) AAS
ネットで色々検索かけたけど、一人かくれんぼの正式なやり方がすでに間違えたじょうたいで流通してる…
一人かくれんぼの正式名称は式よせって言う一部の人達がやっていた霊を集める術、使い方はさまざまだったが、一番主に使われてたのが呪いとして、呪いたい相手(金持ちが標的だったが)の家にこっそりとこの呪いをかけ、さまざまな霊傷を起こさせ、その家の奴に祈祷師として行き儲ける。
ほかには、近辺の浮遊霊達を成仏させるために一ヶ所に集めるという目的で使われた、神聖なものを作るときに使われたらしいです。
2: 十六夜 2007/08/28(火)12:58 ID:bby0ZJSgO携(2/2) AAS
詳しいやり方は人形はワラ人形かヒトガタ使うことと、爪ではなく血を使うこと、用途によっては自分のカタシロを作ること、隠れる場所は結界の中(結界の貼り方はさまざまだったらしい)水は一度煮沸したもの、塩水は使わないが清酒と塩、宗教?によって違いがあった、あと行う場所全体に霊が出られなくなる結界も必要人形に名前を付けると言う点では同じだから、たぶんこれが年月とともにお遊びに変わったんだと思う。詳しいやり方しりたければ、レスどうぞ
3: 2007/08/28(火)19:12 ID:COnIRCu2C(1) AAS
間違えた情報ではなく
故意に変えられてるのですよ
ひとりかくれんぼをネットに載せた人間が 賭けの為に2ちゃんへ書き込んだ事が始まり
すでにネタばらし済みです
正式なやり方をご存知だというなら是非それを教えて頂きたい
準備するもの
始め方 終わり方 注意事項等詳しく

どういう履歴を持ち地域的には何処に伝わる術なのかも
4: 2007/08/29(水)03:47 ID:lihgn9OI0(1) AAS
そういえばいつかでた横浜の報告に似ているような
5
(1): 十六夜 2007/08/29(水)09:30 ID:GVa8yI16O携(1/3) AAS
俺はひい爺さんに聞いた話で、俺の家系は元は熊本で、ひい爺さんのひい爺さんにあたる代まである神社を守ってたんだけど、ひい爺さんの爺さんが、北海道に御神体を移すのに北海道にきて今は北海道にすんでて、神社には携わってないけど、理由はひい爺の父さんが三男のためあとをつがなかったから…とりあえずひい爺さんに学校でこっくりさんが流行ってるんだ、みたいな事言ったときに、霊の恐さを教えてやるから、もうやるなみたいな感じで、式よせを爺さんとやってて、ガキのころだから、すごく興味あってよく覚えてるし、色んな話を聞かせてもらったから、おぼえてます、ちなみにひい爺さんどころか俺の爺さんも死んでいないっす。
あと検証スレは途中までですが読ませていただいてます。
6
(1): 十六夜 2007/08/29(水)10:55 ID:GVa8yI16O携(2/3) AAS
この式よせは知識ある人ならわかると思うんですが紙鬼寄せとも言って、霊を集める術です。俺がガキだからかもしれないけど、ひい爺さんは本当はやってはいけない術なんだがと言ってましたが、普通にやってくれたから、外法と言ってもたぶん誰かを陥れるために使うのを禁止したんだとおもいます、ちなみにこれは準備するものと手順をまちがわなければ、術者が0感でもできるらしいです(だから禁止されたのかもしれない)が一人ではやったことないです。
準備するもの
縄、塩、酒、水(煮沸した物)、ヒトガタを2つ、墨、血、短刀、杯、米
まず、部屋のどっか一ヶ所を縄で囲いその下に盛り塩をする(右回りにしていく事)これが結界となりかくれんぼでいう隠れ場所です。つぎにヒトガタのひとつに墨に血を混ぜたもので自分の名前を書き、身代わりを作る、もう一つのヒトガタには鬼(そのときは****鬼とかいてあったが名前はなんでもいい)と書き水に一度ひたす
そのあと鬼と短刀と杯に酒を入れたものを並べて部屋の中心におく
そのあとに部屋の四隅に盛り塩(これは左回り)をしていく。
部屋を暗くして
自分の身代わり人形を結界の中へ
鬼のもとへ行き、「鬼を苦しめるのは私(名前)だ」とはっきりと言いながら短刀を鬼に一度刺して抜き元の場所に置く、これが開始であとは結界にはいり、霊現象が起こるのをまつ。
おわらせ方は、結界の中に用意していた身代わりに酒をかけ自分も酒を口に含み、部屋の4角の盛り塩をとりはずし、鬼の元へ行き鬼に酒を吹き掛け、自分の身代わりごと鬼に短刀を突き刺し「鬼を苦しめる私(名前)はいなくなったから安心して立ち去れ」といい、短刀に突き刺さった状態で杯に入れる。そのあとすぐに霊現象が止みます、もし止まなくて、冷静に結界にはいり、少しまてば、完全におさまります。
7: 十六夜 2007/08/29(水)11:14 ID:GVa8yI16O携(3/3) AAS
付け足しです、米は鬼のすぐ横においてください。少量で結構です。結界の手順も絶対に間違わないようにしてください。話す言葉は鬼をだれがくるしませてるかを確実に伝えればオッケーです、ちなみに私や俺が苦しませてると言わないように!確実に名前で言ってください身代わりが役目をはたさなくなります。あと身代わりを作るときにも名前を必ず言うこと、あとは手順を間違わなければ、結界にいれば大丈夫です。多少強い霊が着たとしても鬼を杯に浸すことで、いなくなるので、大丈夫です。
本来は近くの浮遊霊達を成仏(御玉様に帰す)させたりするための術法で、強制的に終わらせるには身代わりを使うしかないので、準備は間違いなくしてください。文章ヘタなのでわからないことあったらどうぞ、
8: 2007/08/30(木)02:22 ID:mr.JmxXc0(1) AAS
>>6
準備するものについて質問。
質問だらけですまないが分かるだけ答えて欲しい。

>縄、塩、酒、水(煮沸した物)、ヒトガタを2つ、墨、血、短刀、杯、米
・縄はホームセンターとかで売ってるロープなどは駄目で
 ワラで編んだものだけに限る?
・塩は天然塩・酒は日本酒(清酒)ってことでいい?
・煮沸した水は冷まして器に入れておくってこと?
・ヒトガタ2つに名前を書く墨は墨汁インクじゃなく硯で磨った墨で筆使うの?
 墨に混ぜる血は少量でいい?
省12
9
(1): 十六夜 2007/08/30(木)09:41 ID:LIcrluBQO携(1/2) AAS
縄はワラで編んだような物がいいです。
塩は天然、酒は清酒、短刀は刄が金属であればよい。杯に入れる酒はヒトガタが浸せられればよいので、杯も小さめのでよい
縄をはることにより盛り塩の結界の力を強くさせるので盛り塩の上に張るようなかたちで四角にしてください、だから支えの棒とかいるかな?縄はつながってさえいればいいです。酒は杯にいれる分と、口に含む分自分の身代わりにかける分があればいいですよ、心配であればたくさん用意してもいいです。盛り塩をするときの方角の指定はないです。
紙鬼よせはひいじいちゃんとやったことあるだけで、友達はないはずです。
友達にネットで一人かくれんぼってのが…って聞いて、手順を聞いたら心当たりというか、もしかしてと思って参上しました。
10
(1): 十六夜 2007/08/30(木)09:51 ID:LIcrluBQO携(2/2) AAS
水は煮沸したものを冷ましてでよいです。で墨に入れる血は二、三滴でいいです。墨は墨汁じゃないです墨で摺るほうです。
11: 2007/09/02(日)02:29 ID:zYrequkI0(1) AAS
>>9-10
ありがと。結構細かいんだね。

・儀式の開始時間(「ひとりかくれんぼ」は3時といわれている)や
開始してから時間は何時間くらいとか、指定はある?
・ヒトガタ、短刀、酒の杯など使用したものはどう処分するのか?燃やす?
・今も本家(熊本)で行ったりすることはあるのか。
 この方法は門外不出、というか曾爺様たち辺りの人は大体皆知っている?

今は、適当な降霊・捻じ曲がったネタって感じでされているけど
十六夜氏の話によれば、かなり時代遡るね。
又見て分かるところあればレスくださいな。
12: 十六夜 2007/09/02(日)03:50 ID:53/PlRdQO携(1/4) AAS
時間は関係ないと思うな、俺がひい爺とやったときは、学校から帰ってきてすぐだったから、夕方前だったし?処分方法も特にないかな?確実に終わらせればいいし。終わらせないと周囲の霊がその部屋にとどまるようになるって聞いた
ちなみに俺が体験したときはラップ音と足音と声が聞こえただけ、ひい爺さんが言ってたのは、鬼(ヒトガタ)に恨みをもたせることによって周囲の霊を集めるだけの儀式なんだって呪文と言うより言霊?念?(…を苦しめるのは〜だ!ってやつ)の力だから術者じゃなく素人でも使えるんだって、逆に術者のような人が本格的に呼ぶと周囲どころか遠くからも呼んでしまうみたい。時間は1時間ぐらいやってたかな?本格的にあちこちでバタバタいいだして俺が泣いたから爺さんがやめたんだけど
ちなみにその本家の事はよくわからん、行ったことないし、なにせひい爺の爺さん時代には北海道でひい爺の時にはすでに一般家庭?だったから、ひい爺は爺ちゃん子で色々聞いてたらしい。ひい爺の爺さんは北海道にきて御神体だかなんだかを移して地元の人に継いだだかなんかよくわからんがそんな感じだったはず、俺自信オカルト好きで、中学の元気な時まではいろんな話を聞きに行ってたが、経歴とかより、術とか霊とかの話しを聞くのが好きだったからそっちはたいした覚えてないんだ、しかもひい爺さん自体も兄弟いたが三男?四男?で俺からたどるとかなり端っこの方で調べようが無くて…
13: 十六夜 2007/09/02(日)04:02 ID:53/PlRdQO携(2/4) AAS
長文ばかりでスマンが…今思うとひい爺もオカルト好きだったんじゃないかな?ひい爺も俺みたいにひい爺に話しを聞きに行って…みたいな、とりあえず一通りレス見たけど、説明はそんな感じかな?話かわるけど最後に誰か知ってる人いるかな?言霊の一種らしいが、捜し物をするとき「するめ」といいながら捜すと見つかるってまじない。漢字は難しくてわすれたんでわかる人いたらよろしく。
14: 2007/09/02(日)08:18 ID:LkeLNV/E0(1/2) AAS
知人に聞かれたので一人かくれんぼってのを検証してみてたんだが・・・。
どう考えてもこれ、それなりに知識のある奴の考案した、和洋折衷のチャンポン亜流儀式じゃないのか?
やり方としては自分自身をエサにして、雑霊を集めてるだけのように思えるんだが。
ろくに知識のない好奇心旺盛な人間が食いつくエサとしては完璧だわなぁ・・・。
なまじ悪意的な術であるから、霊媒体質(霊感持ちのことではない)の奴がうっかりやったら悲惨だな。
「自己責任」の一言でやるのは勝手だが、自分で祓えもしないのに実行するのは無責任以外の何者でもないように思えるんだが。
まあ自業自得、ってやつも自己責任の範疇に入るのかねぇ・・・。
ちなみに午前3時、って指定があるのは自然霊が眠る時間だからだろ。
午前3時から4時の間ってのは、良くも悪くもそうした存在の保護的な力が働きにくい時間帯だから。
15: 十六夜 2007/09/02(日)12:46 ID:53/PlRdQO携(3/4) AAS
ひとりかくれんぼは降霊術としてはやり方はメチャクチャだし完全に亜流もしくわでたらめだと思うだから、私は多分元となるのに心当たりがあったのでカキコしました。身を守る上での結界の作り方、ようはかくれんぼで言う隠れ場所なんだと思います。まぁ、これを属に言う心霊スポットとかでやれば、素人でもとんでもないもの呼べるかも知れないですね。
16: 2007/09/02(日)20:19 ID:LkeLNV/E0(2/2) AAS
十六夜さん、分家筋のわりには詳しく覚えてるねぇ、といたく感心・・・
本家は神道系みたいなんで爺さん達は太夫さんだったんかな?
俺は系統が違うんで邦術はあんまりよく分からんのだが、術式として、「取り分け」の一行程なんかな?と思ってたんだが。
神道に含まれる陰陽道の流れなのかなと。間違ってたらすまん。

まあどっちにしてもこの方法は安価な霊的クラスター爆弾みたいに思えるな。
何回か試してる人がいてるが、これ繰り返すと周波数固定されてしまって、人形なしでも自分が依代になっちまう危険性が高いんだが・・・。
確かにこんなもの心霊スポットなんぞで使ったら、あとあと後悔する者が出るばかりか、やった場所の磁場がいっそう不安定になっていろんな面で問題になるだろうな。
もっともこれ考案した奴も、「やったことがされること」の魔術的法則からは逃れられないだろうから、忘れた頃に痛い目に遭う可能性大だが。
17: 十六夜 2007/09/02(日)21:33 ID:53/PlRdQO携(4/4) AAS
術とかはひい爺ゆずり受けだし、確かめようないからなぁ…まぁ、こういうたぐいの術は外法とかって悪く言われがちなんだけど、本来の用途としては神聖な場所や物を作ったりする時に近辺の霊を呼び集めて払ったりする時に使うものだからね、こっからは、俺の仮設だが、身代わりの人形を使って、帰ってもらうってのはあとからできた術式なんじゃないかと思うんだ、理由まではわからんが、それこそ外法のたぐいとかかな?
ひとりかくれんぼ(紙鬼よせ)は霊を呼ぶという点でなら、本格的にこっくりさんやったほうがかなり危ない体験できるとおもうけど…これはひい爺さんかんけいなしに体験済み
18: 2007/09/03(月)02:37 ID:uJ.ZnKQc0(1/3) AAS
十六夜さんのひい爺さんの北海道移住は、明治の太政官布告令に関係してるのかもな。だとしたら土御門家系統かと。
おそらくこの紙鬼寄せというのは基本的には病者加持や場のお祓いに用いられたんだろうが、身代わりを用意した場合は裏式(呪詛)として使ったと思われる。
ならばこれは既に完成された型と考えられるので手順を誤ったりしない限りは術が終らない、といった心配はないと思う。

問題なのは亜流の一人かくれんぼの方で、これはどうやら西洋ドールを使ったヴードゥ寄りの類感魔術と混合させたもののようだ。
本来ならば人形の綿を抜いて不浄な物に詰め替えをし、自分が憎む相手の身体の一部(爪や髪など)を入れてネームをつけ(ネガティブな聖別)、そのあと決められた儀式を行ってから、燃やしたり叩いたり水底に沈めたりと様々な処置を施す黒魔術のひとつの方法だが、
この場合は詰め物に米(雑霊のエサ、しかも本来使う焼米ではなく生米)を入れた上で身体の一部を封入して人形を自分と同調させ赤い糸で結合を強化、ナイフを刺すことによって人形に集められた不純なエネルギーが自分自身に返ってくる、といった危険な霊的なループが仕込まれてる。
こっくりさんは一点集中的にやばいが、こっちは時間の経過と共に広く深く拡大していくので、ある一定時間を越えたら力の無い者では自力で終わらせることが出来ない分厄介なんじゃないかな。
なんにせよ、こういう類のものはおもしろ半分でやると人によっては冗談じゃすまなくなる。
19: 14 2007/09/03(月)02:50 ID:uJ.ZnKQc0(2/3) AAS
ここって日が変わるとID変わるのか?w
20: 十六夜 2007/09/03(月)09:40 ID:RQVcYjxMO携(1) AAS
北海道移住に関しては御神体と書いたけど、実は何を持ってきたかは知らない、本家から言われてなんか(神社関連の)を運ぶためにきたらしいけど詳しくは知らないっす。新しく神社をおこすためにきたとも言ってたから御神体ってかきました。あんま詳しいことしらんでスマヌ
てかほんとにID変わってるし…
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*