皇軍(明治~WW2)がファンタジー世界に召喚されますたvol.26 (303レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

81
(3): 2017/05/15(月)18:59 ID:w2nCsok60(5/5) AAS
>>79
>『現代知識チートマニュアル』
Amazonで作者の情報を見てみましたけれど、軍事的な知識があるような
人には見えない経歴でしたね。
恐らくですが、軍事関係や中近世・近代世界史の資料の方にもあまり
接しておられないように見受けられます。

「チート」という言葉が独り歩きしている昨今から見ても工学系の知識など
も何というか中途半端というか「いい加減な」感じを感じとる次第。
中世ヨーロッパ「最大の」発明であるはずのネジ構造(とネジ回し
と旋盤)の事がさっぱり出てこない時点で、この本の読者層というのは
省47
83
(1): 2017/05/16(火)19:30 ID:Imfv7Bj20(1/6) AAS
>>81
長文を書かれているところ申し訳ないのですがこの本の著者が想定している購買層は
なろうで異世界に行って現代知識SUGEEEEEEEEを書いたりそういう物語を見たいと思っている層だろうから
適当なのもしょうがないのです。彼らは辛い現実なんて知りたくないあくまでもSUGEEEって言われたいだけですから
現実的なものを提示しても売れないのです。道路なんてERAI主人公が一言敷けと命じれば勝手に敷かれ
その予算も労働力も魔法のツボから湧いて出てきます。
古代ローマが交通網の整備と維持にどれだけの時間と予算と人員をかけたかなんてどうでもいいのです。
軍制だって国民国家どころか民族主義すら生まれていなくてもぽんっと常備軍が湧いて出たりしても
不思議に思ってはいけません。なぜなら全ては主人公のSUGEEEちーと知識のための舞台装置でしかないのですから。
84
(1): 2017/05/17(水)20:12 ID:LKogINsQ0(1) AAS
>>81
長い、一言「Tueee作家予備軍向けだった」とでも纏めてくれ
あんまり愚痴ると自分で書けコールされるぞ
85: 303◆CFYEo93rhU 2017/05/17(水)21:08 ID:guO46a5g0(23/25) AAS
現代人の異世界召喚ものの設定を考える度に、集積回路を作るとか、
地上人の持ち込んだチート知識のせいで異世界が戦乱祭りになるとか、
現代人というイレギュラーの介入によって激変する異世界というのを
35年も前にやっていたダンバインって偉大だったんだなぁと。

>>80

あっ、あ……(震え声)

>>81

Amazonレビューだと星五つで、重版かかった書籍なんですがね。
省31
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*