皇軍(明治~WW2)がファンタジー世界に召喚されますたvol.26 (303レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

11
(1): 2017/02/05(日)16:22 ID:duMIjbdY0(1/4) AAS
投下乙でした。
傭兵ギルド側の言い分もある程度はわかる気はします。
とはいえ、日本人も割と頭に血が上りやすいですから、そのうち傭兵ギルドが粛清されるかもしれませんね(汗
40
(1): 2017/03/12(日)15:11 ID:duMIjbdY0(2/4) AAS
でも明治のお雇い教師はオランダ人が多かったわけで。

プロイセンを参考にしたのは、明らかに格上の仏に勝ったのを、途上国の日本自身に重ねたのかも。

フランスは、幕府寄りだったから明治政府からの印象が良くなったという話も。
あと、三景艦は日本の無茶な要望に何とか応えようとした奇才のが設計したけど、
要望した日本側が「これは実用的じゃない」とか言い出して、奇才を怒らせて契約途中帰国させたという流れもあったような…。
ただドッグなどの設備の充実はフランスのおかげではあったり。

フランスって対独政策の関係で伝統的に露と仲が良いから、対露に頭を悩ませる日本には微妙な部分があるし。
88
(1): 2017/05/28(日)22:21 ID:duMIjbdY0(3/4) AAS
あっさり滅んでゲームオーバーかな…
90
(1): 2017/05/29(月)10:16 ID:duMIjbdY0(4/4) AAS
というか、海運に頼ってる状態の国が海運使えなくなる時点で経済が持たないと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*