架空の軍隊がファンタジー世界に召喚されますた 2 (588レス)
1-

102: タイフーン◆sePHxJrzaM 2007/03/14(水)22:46 ID:eImMvDlU0(14/74) AAS
投下終了です。
次回から十二話まで戦闘で占められます。
付け忘れて申し訳無いですが、今回の投下分は第九話です。
ミス失礼しました。

今回は特別に次回予告を元ネタは木曜・・・

 待ってました!シュネー1!

 専用のF-14Dに乗り

 侍魂で(サムラァイ)、制空任務を遂行せよ!
省7
103
(1): 2007/03/14(水)23:12 ID:XDIl3N5M0(1) AAS
投下乙です。
ついに和平派、ってか穏健派が出ましたか。
まあ、アカーヤの決定的な過ち(個人的感情から国政を動かす)を止めることが出来なかったことから見て、そう力が有るワケじゃなさそうですが。

>大規模かつ精強な軍隊と戦った経験は皆無
解りやすい負けフラグですねぇ(汗)。
仮想敵国が仮想敵国なんで仕方ないかもしれませんが…。
104
(1): 2007/03/15(木)00:09 ID:2eBpMo2s0(1) AAS
シュネークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
彼はなんか、ルックスもあってアンディ・フグを彷彿とさせるんだよなあ。
ジュネットの死亡フラグもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
カローニン氏の死亡分を肩代わりしてくれたんだねジュネット!
君のことは忘れないよグリムと見た目で見分けつかないけど。

少佐、HTBRK1とは別れたまんまなんですね。
かわいそうに万年大尉に加えて万年HTBRKですかw

宗教国家はしばしば損に見合わない、端から見れば阿呆な戦いをするものではありますが
ガルデシアの場合は戦いに根ざすのが古来の信仰ではなく近来の怨恨である辺り、
大敗を喫すれば指導者の無能を突いての瓦解も不可能ではないというか
省3
105
(1): 2007/03/15(木)01:31 ID:PeccVXek0(1) AAS
投下乙です!
ついに穏健派の登場ですか。まだそれほどの勢力では
ないようですが、それはこれからの展開次第でしょうか?
メルクーアはAC世界で考えるとズィルバー1のイメージが…。

シュネー隊がどう絡んでくるかにも期待しています。
メルクーアがシュネー1の考え方を知ったらどうなるかとか。
106
(1): 2007/03/15(木)02:00 ID:X9DoCVGA0(2/6) AAS
>92,93
これです。まだ在庫はあるようです
h 外部リンク[php]:shop.melonbooks.co.jp
107
(1): 2007/03/15(木)19:53 ID:nN57LS/w0(1) AAS
>メルクーアがシュネー1の考え方を知ったらどうなるかとか。
シュネーは考え方が基本的に悟空なので
常識的な人間なら「アホか」と思う可能性も

そのアホさがまたかわいいんだが
108
(1): 2007/03/15(木)20:44 ID:l.4zzI7I0(1/3) AAS
陸上空母、ですか…

やっぱり砂の中に潜ってSAMを撃ったり、でかいドリルミサイル(ry
109
(1): 2007/03/16(金)21:22 ID:B.Mv7K8g0(2/2) AAS
<<大丈夫だ。こっちのエースは岩盤でももぐる。交戦を許可する>>

敵も味方も地面もぐり放題のAC5じゃブレイズだけが蚊帳の外だったなぁ・・・。
110: タイフーン◆sePHxJrzaM 2007/03/16(金)21:50 ID:eImMvDlU0(15/74) AAS
こんばんは。
皆様、レスありがとうございます。何よりの励みです。

>>103
穏健派は今のところ勢力は小さいです。
それについては以後作中でご説明します。

>>104
ガルデシアについてはセルビアあたりの出来事をモデルにしていますので・・・。
失恋一号を置いてきたのは少し後悔していますw

>アンディ・フグ

自分格闘技も結構見るんですが、PRIDEが地上派打ち切り決まってからスカパーやようつべに頼りっきりです(汗
省25
111
(1): 2007/03/16(金)22:50 ID:X9DoCVGA0(3/6) AAS
>EF-2000の長距離味噌に何度撃墜
AC5を恐ろしくやりこんでいる方のサイトではEF2000が実在機で最強レベルと
検証されてたりします。
h 外部リンク[modf]:mag.autumn.org

>どう見ても中身がエロ本
調べたら絵師が某天使エロゲーのと同じ人だったり。狙ってるとしか思えん。
112
(1): 2007/03/17(土)18:59 ID:gGsRVxFg0(1/4) AAS
前のスレの真ん中辺りで色々なゲームやアニメがF世界に召還されたって話ですが、まだ需要あります?
113
(1): 2007/03/17(土)21:34 ID:t/vT.Fro0(1) AAS
ゲームの架空軍隊についてはエースコンバットのSSが魅力的すぎて
他の架空軍隊を持ち出すよりは↑のを他ゲーのF世界に召喚してほしいですな
クトゥルーの連中にもモビウスならあるいは勝てる気がする
114
(1): タイフーン◆sePHxJrzaM 2007/03/17(土)22:59 ID:eImMvDlU0(16/74) AAS
こんばんは。

>>111
というわけで自分もAC5やってみました。
いや、いいですねEF-2000w 味噌多いし打たれ強いし・・・。
でも私はMig-21を愛機にしてます。

>絵師
ああ・・・なるほど・・・そうなのですか・・・。
あのシリーズそういう絵師多いですからねw

>>112->>113
昔AC2とフルメタはコラボできないかなと妄想してた時期も(汗
省1
115
(2): 2007/03/18(日)09:22 ID:gGsRVxFg0(2/4) AAS
自分はエースコンバットは持ってないし興味もないのでぶっちゃけ何書いてあるのか分かんなかったり・・・orz

自分的にジパング+F世界連合軍VS魔王軍+帝国軍あたりの話を再燃焼させたいのです
116: 2007/03/18(日)10:20 ID:JEmLCZCs0(1) AAS
>>115
俺も俺も。
とりあえずレスの流れからどんなゲームなのかを推測しながら見てる。
117
(1): 2007/03/18(日)11:23 ID:l.4zzI7I0(2/3) AAS
ようつべでも行ってacecombatで検索すりゃ雰囲気ぐらいは掴めるだろうさ
118
(2): 2007/03/19(月)15:09 ID:SDXUWyVY0(1/2) AAS
>>114
筑波戦闘航空団がサンド島に召喚されますた…とかですか?
119
(3): 2007/03/19(月)19:40 ID:VzfmUw1w0(1) AAS
鋼鉄の咆哮とエスコン世界が融合されますた
超兵器どうしの決戦!!

・・・収集つかなくなりそう
120: 2007/03/19(月)21:40 ID:Ntt8kwYg0(1) AAS
召喚されますた
でなく
融合されますた
はいいかも
121
(2): 2007/03/19(月)23:16 ID:MJnR4zzc0(1) AAS
>>119
宇宙人の国家に侵略戦争ができそうな超兵器を、
あくまでも一惑星上で使うんですね(笑)
1-
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s