あの現在の英雄がファンタジー世界に召還されますた (75レス)
1-

7
(1): 2006/12/28(木)14:24 ID:??? AAS
それでもヘイへなら彼ならばやってくれる!

気がする
8: 2006/12/28(木)15:04 ID:??? AAS
英雄(ひでお)くんを召還ですか?
9
(1): 2006/12/28(木)16:02 ID:6uf/.XDs(1) AAS
近未来の某国第47代大統領{秘書付き}が補給係にグレイたんをお供に召喚されました
10: 2006/12/28(木)16:25 ID:??? AAS
>>5
枠を広げて「あの有名人がF世界に召喚されますた」辺りなら面白くもなりそうだが。
日本がF世界に召喚されますた(ただし森内閣時代)、
ナイチンゲールがF世界に召喚されますた、
辻(以下略)、
幕末の維新志士達と新撰組がF世界に召喚されますた、
1999年7の月、空から降ってきた恐怖の大王とともに日本がF世界に追放されますた、
とかまぁ、色々と考える余地はある。
11: 2006/12/28(木)16:27 ID:??? AAS
>>9
お話がむちゃくちゃになっちゃいます><
12: 2006/12/28(木)16:29 ID:??? AAS
てかIDがこのスレだけ表示してないんだが、やっぱ釣りか
13: 2006/12/28(木)17:19 ID:??? AAS
冬休みか
14: 2006/12/28(木)17:25 ID:??? AAS
>>7
ライフルとサブマシンガン弾薬たっぷりもたせれば50日で1000人やってくれそうだ
>>9
アメリカンジョークの分かる書き手じゃねーと書けねーよwww
15
(1): 2006/12/28(木)19:32 ID:??? AAS
>不沈艦の誉れも高い駆逐艦雪風
雪風が味方するF世界の国の軍艦が全滅するに100ペリカ
16: 2006/12/28(木)20:03 ID:??? AAS
F世界に一人で行って活躍できそうな人間となると、軍事系より技術系かと。
鉄鋼に詳しい奴なら、多いに活躍できるだろうな。

読み物としては、>>1にとってあまりおもしろくないだろうが。
17: 2006/12/28(木)20:38 ID:??? AAS
本田宗一郎が召還されますた
18: 2006/12/28(木)20:47 ID:??? AAS
>>15
むしろ国が沈む
19: 2006/12/28(木)21:53 ID:??? AAS
先鋭化した技術もまた他の技術に支えられてるからなー、知識は重要だけど
鉄の専門家でも、タタラ製鉄や鍛冶屋レベルの施設では腕のふるいようが無
いのでは?

むしろ海外青年協力隊とかODA関係者とかはどうだろう?SEEDって漫画
の森野さんなんかは大活躍しそうだ。んで最後はライバルの権力者に妬ま
れてあぼ〜ん
20
(1): 2006/12/28(木)22:55 ID:??? AAS
そこで技術史ヲタク青年召喚ですよ
ご都合で紀元前から現代最先端技術まで全て完全に記憶ですよ(それなんて生体アーカイブ?)
なあに、生身で竜をへち倒したり10万の大軍を魔術で一掃するくらいに較べればこれくらい升にならへんならへんw
21: 2006/12/29(金)00:04 ID:??? AAS
東京都特許許可局と許可局長が召還
22
(1): 2006/12/29(金)00:05 ID:??? AAS
>>20
なんかArcadiaのその他かオリジナル板にあったな、そんな感じのやつ。
23: 2006/12/29(金)00:07 ID:??? AAS
舌をかむF世界住人が続出するな
24: 2006/12/29(金)00:10 ID:??? AAS
>>22
遠い国から、ですね
作者が交通事故にあって更新停止中
25: 2006/12/29(金)04:35 ID:??? AAS
マジレスしていいのか
東京特許許可局=存在しない
存在するのは特許庁
26: 2006/12/29(金)13:04 ID:??? AAS
<<それは分からん。誰が特許を認めるかは国が決めることだ>>
<<だが東京特許許可局は確かに存在する。おまいらの心の中にな>>
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s