お勧めの本 (93レス)
1-

1: 語り部六(1p9svnFc) 2002/09/09(月)14:56 AAS
本スレでも挙がっていた様なので立てます。
皆様お勧めの本を紹介してください。

私は王道から行きましょう。
名探偵ホームズシリーズ コナンドイル著
少年探偵団 江戸川乱歩著
色々な所からでていますので、比較的楽に手に入るかと存じます。
ツッコミを入れたくなるところも多々ありますが、
読んでおいて損はしないと思います。
古本屋にも置いてあると思うので、比較的財布には負担をかけないかと。
2
(1): 海亀三 2002/09/10(火)01:01 AAS
「元ネタ」スレにも書きましたが、創元推理文庫の「ミニ・ミステリ傑作選」(クイーン編)
はいいです。ショート・ショート系のミステリーは、最後にどんでん返しのオチがある上に
短く、ウミガメには最適だと思います。
ハヤカワからも上下二巻でショート・ショートのミステリ集が出ていましたね(タイトル失念)。
あとは、アルフレッド・ヒッチコック劇場の原作としても有名なロアルド・ダールの
短編小説。英語では「ザ・ベスト・オブ・ロアルド・ダール」がVintage Booksから再販されて
います。有名な短編小説は殆ど入っていますよ。
3
(1): 2002/09/10(火)01:04 AAS
いきなり王道中の王道が出ましたね。

問題を出したことも回答者に回ったこともない、一介のROM者でございますが、
奇想天外・どんでん返しの王道として、チェスタートンの

 ブラウン神父の童心
 ポンド氏の逆説
 詩人と狂人たち

を挙げさせて頂きます。いずれも創元推理文庫より出ております。

文章がいささか難解かつ韜晦風味で読みにくいと評判ではありますが(w
4: 海亀三 2002/09/10(火)01:09 AAS
>>3 激しく同意です!ちょっと説教臭いんですよね>チェスタトン(笑)
でも大好きです。
小説ではO.ヘンリーの短編小説集も良いですね。どこでも手に入りますし、
原語でも翻訳でも読み易い。レイ・ブラッドベリの短編小説も最後にどんでん
返しがあってウミガメにはむいているのではないかと思いますが、お勧めの
短編集ありますか?(私はついつい不精で、ベスト・オブ〜みたいなもので
済ませてしまうことが多いので)。
星新一も元ネタに良く使われていますが、星氏の短編集の中でも特にこれ、という
のがありましたら詳しい方に教えていただきたいですね。
5: 2002/09/10(火)09:29 AAS
「9マイルは遠すぎる」

実話ネタなら「万国奇人博覧会」「詐欺とペテンの大百科」あたりが
お勧めです。
6: 2002/09/10(火)18:17 AAS
ブラッドベリは意外に出てませんよね。
彼の作風は最後まではっきりしないもやもや感がそのまま恐怖に繋がる、と
いう印象があるので、どんでん返しな推理ゲームに向いている作品はちょっと
少ないかもしれませんねぇ。
7: コロムボ(Y/j5p6L2) 2002/09/10(火)23:22 AAS
僕は阿刀田高が好き。
短編のほかに神話をねたにしたエッセイも出しているのでこっちもいいかも。
最近友人の影響でポワロも読むようになったが、トリックよりも心理描写重視なので海亀には向かないか。
「クリスマスプティングの冒険(だったかな)」は短編なのでいいかもしれないが。
星新一はかなり読んだ。3分の2は読んだんじゃなかろうか。(忘れたけど)
午後の恐竜は誰か出したのかな?有名すぎる話だから即殺だろうけど。
8
(1): 2002/09/11(水)00:13 AAS
5さん、あんな高い本(ペテン)持ってるとはマニアでつね。
オイラはチェスタトンのブラウン神父シリーズ「犬のお告げ」を上手くまとめると
結構イイと思うんでつが。
9: 海亀三 2002/09/11(水)10:31 AAS
>>2でも挙げたハヤカワ書房のミニ・ミステリですが、「ミニ・ミステリ100」、上・
中・下巻、アイザック・アシモフ編とわかりました。ウミガメスレでも使われている
ネタが結構出てきます。手元にないのでどの話がどの問題の元ネタ、と指摘出来ない
のが残念ですが。
お持ちの方いらしたらご覧になってみて下さいね。
10: 海亀三 2002/09/11(水)10:34 AAS
>>8 横レスですが、チェスタトンのブラウン神父ならやはり「折れた剣」以上に
感心させられた話はないです。盲点を突く、という意味では、ウミガメのスープ
の主旨に見事に合ってますね。読み終わった時には、ウミガメの良問を解き終わった
時と同じ様な爽快さを感じました(「ブラウン神父の童心」収録)。
11: 2002/09/11(水)20:12 AAS
「アポロの眼」は問題にしちゃヤバいよね?(笑)
いや、一回考えたんだけど、良い問題文が浮かばんかったのよ。

しかし、チェスタトン好き多いね。

個人的には、あの無茶を屁理屈で納得させる力技なとこが好きだなぁ
(誉めてるとは思えない表現)

誰か、「怪奇小説傑作集」収録作品から出題してくれる素敵な人いない
かしら(一問だけ出したけどね)

後、アレーで出題しようとした事もあったり。
奇想天外過ぎて無理でした(笑)
省5
12
(1): 2002/09/11(水)20:36 AAS
日本作家だと、星新一は既に元ネタの定番になってるね。

泡坂妻夫で誰か出題しないかなぁ(他力本願(笑))

加納朋子は、出題してる人いたね。
えーと、油絵が逆に飾られてた話。

夢野久作は「いなか、の、じけん」から出題したけど、ほかになにか問題に
出来そうなのあったかなぁ。

乱歩や横溝の短編使うのも良いと思う。
省9
13
(1): 2002/09/11(水)22:31 AAS
>>12
個人的には「曽我佳城」も捨てがたいです(泡坂妻夫でつ)
14: 2002/09/11(水)23:09 AAS
カーはいいかもしれませんねぇ。もともとオカルティックなミステリーが
持ち味ですから。
15: 新米 2002/09/11(水)23:13 AAS
うえーん誤爆しちまった

でもホント一冊も読んだ事ないよ・・・
16: 2002/09/11(水)23:20 AAS
本スレに「千一夜物語」からの問題が出ましたね。
なるほど、古典も捨てがたいようですな。
17: 2002/09/11(水)23:35 AAS
>新米タン
これからでも良いから読みなされ。
18: 2002/09/11(水)23:37 AAS
クリスティの短編はどうでしょう?
「火曜クラブ」など、いい問題になりそうな感じなんですが。

創元推理文庫、ハヤカワ、新潮文庫等から出ております。
19: 2002/09/12(木)00:29 AAS
>新米さん 短編集からいきなよ。古本屋やブックオフで安く手に入るよ。
20
(1): 2002/09/12(木)00:31 AAS
確か、スレでも既出だけど、アイザック・アシモフの「黒後家蜘蛛の会」は、形式
そのものが「皆で一つの問題をああでもないこうでもないとディスカッションして
解決しようとする」というものだから、上手く料理すれば使えるんではないかな。
(勿論、最後にヘンリー[だっけ?]が解答をぽん、と示して終わるんだけどね。)
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*