30歳以上の発達障害者 (408レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

275
(2): 名無し 2013/06/01(土)19:55 ID:RdLkAWHw0(1/35) AAS
40代の女でアスぺです。
分かったつもりで動くと、相手が腹の内で「こう」と求めているのに「ああ」してしまうなど、
まず失敗するので相手の希望を初めにうかがうと、定型さんはとても嫌がります。

物心ついたときからこうだったので、女だから得をした経験はありません。
何人かの方が言う通り、ブスであることも原因です。

定型の男性が求めるサポート能力(本当は優れているところもあるけどひけらかさず、
それでいて男性が困ったときは黙って助けてさらに手柄を立てさせる?)が欠けているため
徹底的に嫌われています。

文章にすると落ち着いて語れるのですが、対面では会話能力欠如による子供の頃からの
失敗の記憶におじけづいて、嫌われない言い方を考え込み、笑顔を作るのが精いっぱいです。
省5
280: 2013/06/08(土)20:33 ID:RdLkAWHw0(2/35) AAS
ありがとうございます。わかってもらえてうれしいです。
ASにADHDもあわせ持っている人の話を聞いたことがあります。
私も、いい年をして、そうしてはいけない状況に芽生えた好奇心を必死でおさえる
ことがあるので、詳しく調べるとそうかもしれませんし、ちがうかもしれません。

逆に、発揮されるべき暗黙の了解や、貶めているのか親しみなのかを見極める冗談という能力が、どうしても身につけられません。
以前、あらかじめ知っていれば対応できるのでルールを構造化してほしいと頼み込んだのですが、気にしなくていいと言われました。
じゃあ、と状況に応じたつもりで何かやると、「なんでそこでそうするの」と責められるから、迷惑かけないようにしたいだけなのですが・・・。

そんなこともあり、定型さんにわかってもらうのはあきらめました。
だから、ネットという、顔の見えないどなたかが否定しないでいてくれたことがとてもありがたいのです。

スレのタイトル通り、30歳以上=昭和時代に子供だった発達障害者として、
省7
286: 名無し 2013/08/11(日)19:36 ID:RdLkAWHw0(3/35) AAS
同じ特性を持つ女性からのお声、ありがとうございます。
男性や身近な人からの心ない言動で、おつらいだろうと察しています。

今年からアスペルガー症候群という呼び名が他の発達障害とともに、
「自閉症スペクトラム」に統一されるそうなので、これからは「自スペ」かあ、
などと思う私は、発達障害者は変更を嫌うというのはやめてくれ、と
つぶやかせてもらおうとして開けてみました。

先日の、地震速報がミスであったときのことです。
誰も傷つかない、何も壊れないことを喜んでいたら、横で定型さん(♀)が、
「うそつき! まったく当てにならないわね!!」
と、怒り狂いました。
省19
287: 名無し 2013/08/11(日)19:44 ID:RdLkAWHw0(4/35) AAS
286の追加です。
>「自スペ」かあ、などと思う私は、
の次に、
>何が何でも変更を拒むわけではなく、発達障害者が
予定の変更を嫌うときめつけるのはやめてくれ

と書くつもりが抜けてしまい失礼しました。
288
(1): 今ごろ気がつきました 2013/08/28(水)12:28 ID:RdLkAWHw0(5/35) AAS
>>285
女性で発達障害を持つ身のつらさをわかってくれるレスをくれたのに、
余裕のなさから短い返事しか書かず、すみませんでした。
共感を示す内容をお返しするべきなのですが、私から何かを言えば、
相手がいつ不愉快になるかわからないという恐怖のため、
特定の方への長いコメントは遠慮させていただきます。謝意だけここで。

何度も暗い書き込みで申し訳ないですが、もう一つ気がつきました。
職場の人たちの本心です。

かませ犬ですらなく、私からやめるのを待っていたのです。

275のような事情で、仕事の質問をするたびイライラしていたと言われました。
省20
292: すみませんでした 2013/09/19(木)23:06 ID:RdLkAWHw0(6/35) AAS
288です。
読み返したら、この掲示板に八つ当たりして締めくくったような書き方をしてしまってました。

にもかかわらず、またお返事をいただき、涙が出ました。
でも前の書き込みで言いましたように、私から何か発信すると、
必ず誰かを嫌な気分にさせます。
ですので申し訳ありませんが、コメントは名指しなしの、なるべく短い文にします。

職場に絶望しただけであり、この掲示板の皆さんには、この苦しみを知ってもらえた、
というのを忘れていました。
296: 名無し 2013/10/04(金)20:02 ID:RdLkAWHw0(7/35) AAS
たしかに、ダブルスタンダードですよね・・・
これなんかもそうなりますね。↓

上司に言われたとおりの書類をつ作ったのに、ころころ指示が代わいます。
最初と話が違うと言いたいのをがまんして、やっと「OK」と言われました。
やれやれと思い、次の仕事に取りかかろうとしたら・・・

「じゃ、それを完成させよう」

ですって。

じゃあ何に対して「OK」なんでしょうか。正式な用紙に必要なことを、それも、
上司に言われた、そのままのことを書いたのっですが・・・
省4
297
(1): 名無し 2013/10/04(金)20:26 ID:RdLkAWHw0(8/35) AAS
またやってしまいました。乱文すみません。

つ作ったのに→キーに力が入りすぎた
代わいます(変わります)→あせってRの押し方が弱かった)
書いたのっですが→あまりのせつなさに指が震えー、Dを2回押していた

いちいちこんなことを付け足すのも見苦しいと、わかっているのですが・・・
だから黙って仕事に集中するしかないのです。
それでも、定型さんの半分も成果を出せません。

なのに定型さんは、雑談と仕事を同時にこなせないと許してくれません。
まさに「ダブルバインド(二重の縛り)」です。

はやく寿命が来てほしいです。
303: 名無し 2013/10/13(日)15:30 ID:RdLkAWHw0(9/35) AAS
ありがとうございます。

自然に死ねる日まで、誰にも迷惑をかけずに健康を保って生きるには、
長く続けられる仕事が欠かせません。

アドバルーンの監視
何かの検品
内職
駅や病院の掃除・・・

全く人と関わらない仕事に変われれば、今の生き地獄ともさよならです。
304
(1): 名無し 2013/10/13(日)16:17 ID:RdLkAWHw0(10/35) AAS
また後から付け足してすみません。なぜページが変わったのか、
今わかりました。
板たたきがひどいそうで、大変なのですね。
それでも新しく開設してくださった管理人様にあらためて感謝します。

↓からは、どうしてもつぶやきたいことでしたが、またストレス(といってもアスペよりは
解決しやすいと思えてしまう)をためた定型さんが目をつけてたたきそうでしたら、削除してください。

定型さんは、恵まれた多数派の脳なのに、少数者を貶めることでしか自信が持てないのでしょうか…
雑談大好き、注目されたい。それなら、法律でサービス業だけに就職してもらうと決めて、
アスペを一人でできる仕事に優先的につかせてくれれば、棲み分けができてもめなくてすむのでは…
「一つ釜の飯で深まる絆」が存在証明である定型さんには、物理的に距離を置くことが、自分を否定される
省1
306
(1): 名無し 2013/11/02(土)19:41 ID:RdLkAWHw0(11/35) AAS
ありがとうございます。

その通りに思えます。
わざわざ傷つけ合っておいて、許し合ってなんぼというか。

問題が起こらないような社会の仕組みに変えるという選択肢は、
定型さんたちにはないようですね…
312
(2): 名無し 2013/12/23(月)20:22 ID:RdLkAWHw0(12/35) AAS
どれも同意です。

定型さんのコミュ力とは、自分がいじめられないための保身術にすぎません。

そういえば最近、自閉症者ににオキシトシンなるホルモンをスプレーでかがせると、
コミュニケーションや集中といった能力の成績が上がると証明されたそうです。
自閉症の一種であるアスペにも有効かはわかりません。
知っている人も多いかもしれませんが、スキンシップなどで出るホルモンらしく、
オキシトシンを鼻から注入された自閉症者は、上記のようになるらしいです。
定型さんには朗報かもしれません。

扱いやすくなるわけですから。

いずれにしろ、自閉症スペクトラム者は遺伝子操作で生まれないようにするか、生まれてしまった者は
省3
313
(2): 名無し 2013/12/23(月)20:31 ID:RdLkAWHw0(13/35) AAS
〉〉308
わかります。小さいことはてきぱき仕切るけど、問題が大きくなるほど
他人事として考えなくなりますね。
318: 名無し 2014/01/08(水)18:55 ID:RdLkAWHw0(14/35) AAS
皆さんのお書きの通りです。

定型さんのスルー力って、嫌なことを忘れて前を向く、
といった健全なもののように言われていますが、どうでしょう。
本当に健全なら、自分と違う考え方=認知で動く他人を、
それもありだねとそっとしとくのが、スルー力だと思うのですが…。

オフで定型さんにそんなことを言おうものなら、
「せっかく○○してあげてるのに! もう知らない!」
というお決まりの捨て台詞です。
そして無視、暴言、暴力の始まりです。

なんでほっとけないんでしょうね。
省7
324: 名無し 2014/06/02(月)13:34 ID:RdLkAWHw0(15/35) AAS
相変わらず定型さんからの「お構い」=決めつけ被害は多発してますね・・・

心が折れたので書かせてもらいます。レスは結構です。
また受け答えしようと、よけいなことを書いたりして、嫌な思いを
させたくないんです。
吐き出したいだけなので(泣)

職場の人は私以外定型です。
先日、男性の先輩に提出した書類が必要になったので探したところ、
ありませんでした。
彼にどこにあるかたずねたら、「忘れた」とにやにやしてとぼけられました。
この人は、私の探すものの所在を知っているくせにこの一年、
省61
326
(1): 名無し 2014/06/26(木)20:55 ID:RdLkAWHw0(16/35) AAS
他の方の書き込みがなくなったようですが・・・
私の愚痴のせいでしたらすみません。語り合うのがスレなのに、
ブログやツイートを立ち上げる気力もなく、ただ吐きたいレベルなのでここに
甘えてしまいました。

以下、レスはあってもなくてもいいです。
前にも再三書きましたように、相手をいついら立たせるかわからないという
恐れから、返礼は短くしますが・・・

>>325

少しでも楽になられたら、と願ってます。

くどいですが、お返事はあってもなくてもいいです。
省18
330: 2014/07/16(水)18:33 ID:RdLkAWHw0(17/35) AAS
ありがとうございます。

定型さんのような過剰な同意表現はしなくていい、

↑知らないうちに、長々書いているときもありますが・・・

それでいて否定もしないでくれるこの板には、感謝のし通しです。
だからこそ、自分の言いたいことだけを言って、また誰かに嫌な思いをさせかねない
という怖さにさいなまされました。
面倒な人になってしまっているなと悩みつつ、なんとか生きています。

それではまた、しばらく失礼します。
331: 名無し 2014/07/16(水)18:44 ID:RdLkAWHw0(18/35) AAS
また今さらですみません。
もし見てたらでいいです。

送信直後、「なんとか生きています」などと、
生きづらさを訴えた方の神経を逆なでするようなレスの
並びに気づき、申し訳なくなりました。
「元気だそうよ!」などと嘘くさい激励のつもりはないので、どうか
スルーしてください。

せっかくの視力を生かせない、統合能力のない脳が憎いです。
早く安楽死したいです。
たぶん生理前のアスペ悪化周期でしょう。子宮も憎いです。
省2
351: 2014/11/03(月)16:39 ID:RdLkAWHw0(19/35) AAS
また吐かせてもらいます。

私を採用するよう働きかけてくれた上司の定年退職が迫ってきました。
それに比例して、露骨に敵意をぶつけてくる男の社員(以下、U♂)は、
私が通りかかったりシフトを組まされると必ず上司の定年を強調します。

「そこのおばさん、あんたも一緒にクビだからな、へっへっへっ」

といいたいのです。
アスペですが自分をだれがどう見ているかは定型さんより性格に見抜いてます。
U♂も、その上司の口利きで今の地位を得たくせに、ことあるごとに定年定年、
しかも自分のやりたいことを指導させるんだと張り切る始末です。

恩知らずとは彼のことです。
省37
352: 2014/11/03(月)16:44 ID:RdLkAWHw0(20/35) AAS
すみません、また訂正です

性格→正確
指導→始動

これだから馬鹿にされるとわかっています。
いいつも泣きもせずだまって書き込んでいますが、やっぱり心は荒れていて
余裕がないんです・・・
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*