りぼん通信〜僕達は、今日も元気です〜 第三章 (395レス)
1-

240: りぼんパパ◆pqSg7D/IAI 2019/09/11(水)09:20 ID:lx0ozLlc0(2/3) AAS
>>238 ぶち猫ぶーちゃん様
補足追加情報、支援者さんの猫さん達は皆元気でいつもと変わりないそうです。

支援者さんの地区は市内でも山の方なので東電も復旧に手こずっているのでしょうね
支援者さんの裏山では杉の木が50本ぐらい倒れたそうなので、山がちの地区では倒木が電線を各所で切断したり電柱を倒したりがあるのかも
昨日の市の防災無線では、本日中に市内停電2万2千件ぐらいを2千件ぐらいまでにする予定と東電から連絡があったと言っていましたが
現在でも東電のHPの停電状況では、2万件以上
かなり難儀しているようです。
記憶が定かでないが、昨日朝より増えていないか
時間が経ってより情報が正確に把握できたのか?
ともかく東電には頑張ってもらって早く支援者さんの所の停電が復旧される事を願います。
昨日、ホームセンターに行った際に東電の支社ビルの前を通りましたが、人や車の出入りも多く東電も頑張っているようですが何分にも今回は規模も大きく大変なのでしょうね
頑張れ東電。
市では、物資の配給はしていません(市の防災無線でも近隣の人達からも一切そんな話は聞いてません)
市では自主避難所として数箇所の公民館を開放したのみ
たぶん、屋根が飛ばされた等の家が壊れた人達の避難場所を想定しているのでしょう
水道が断水しておらず、都市ガスも生きているので当面は自分達で何とかしてなのでしょう

>>239 兄ちゃんズママ様
停電中は窓やドアを開け放していても日中の室内は37度になっていましたから
さすがにりぼんも暑さに参っていたようです。
停電中は食欲も落ちていました。
りぼんは、よく頑張りました。偉い
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.808s*