イベント提案スレ (64レス)
1-

52: 四羽 福居◆UBnbrNVoXQ 2016/04/02(土)22:53 ID:R3rU1bJo0(11/16) AAS
●「黒の月―― Lucifer went forth from the presence of Jehovah」エンド案あらすじまとめ

【案A・案B共通】
大宮・春日により桜井救出。ノラ・黄昏により咲羽救出。
ただし、桜井、咲羽共にいつ再び暴走するか分からないため、桜井は大宮が、咲羽は黄昏が目を光らせることを決める。
※ノラはPC視点では再暴走の可能性があるため不適。春日は全体の責任を負う以上、個人注視は出来ない。
※以降、大宮・春日・桜井・ノラ・黄昏・咲羽を「学生組」と表記。

【案A】
街中パートと山中パートに分離。

●街中パート
市役所前で暴動発生。迅速に対応を行った草薙だが、NPC1(ハーフ悪魔)を敢えて逃がす。
暴走し、被害を拡大するNPC1。
そこに、NPC2(四羽と交戦していた陰陽師)から草薙の話を聞いた竜也が現れ、NPC1を惨殺する。
計画が狂ったことに怒りを覚えた草薙と、ようやく「暇つぶし相手」を見つけた竜也による交戦。
不死解除の条件が揃わない以上、竜也の負けは有り得ない。

草薙の死亡により情報が一瞬解禁されるが、直後にネットワークをオメガに乗っ取られる。
どうにか「草薙が何かを隠していたこと」だけ掴んだ佐倉が職員の避難を誘導する。
人命の被害は最低限で済むが、情報系統は見事に破壊され、学生組と四羽に託すしかない状態に。

同じころ、マヤとマユの式神が黒の月とコピールシファを発見。
マヤとマユからそれを聞いたメモリーは、マヤのふりをしてノラにメールを送った後、該当のメールを削除。
マヤ(メモリー)のメールを受けたノラは黄昏、咲羽と共有、黄昏から春日へ、春日から大宮、桜井、四羽へ情報共有。

●山中パート
山中に踏み入った四羽がキャンデロロロミーナと交戦。
四羽が勝つものの、軽傷及び解毒剤の副作用で戦闘に対するバッドステータスがある状態に。

不利を承知で「勝って、生きて帰るために」、そのままコピールシファと交戦する四羽。
自分も動けなくなる大技と引き換えに、コピールシファの動きを封じる。

学生組到着。連携を武器にコピールシファに立ち向かう。
コピールシファの桁外れの攻撃に苦戦するものの、生まれたばかりのコピールシファに対しては彼らの経験は無駄ではない。
激戦の末、勝利を収める。

【案B】
ライブ会場を出たキャンデロロロミーナがコピールシファを発見。
恐慌し下山したところを四羽と出くわす。
情報を出せば見逃さないでもないという四羽に洗いざらい話したキャンデロロロミーナは、竜也によって殺される。

四羽と竜也の交戦。
竜也の不死解除の条件を見抜くものの、四羽一人で処理しきれようはずがない。
殺されることと引き換えに周囲のサーバに負荷をかける時間を生み出し、どうにか一時間の足止めに成功する。

四羽の死に際の連絡を受け、学生組が山中へ。
これをマヤとマユの式神が確認。メモリーより、「式神で対処出来る範囲で状況打開の手助けをすること」と指示を受ける。

学生組とコピールシファの交戦。
案Aと違い動きが止まってすらいないコピールシファに苦しめられるが、式神のフォローと佐倉の指示による増援で隙が生まれる。
その隙を見逃さず、勝利を収める。

【補足】
正直に言ってしまうと、
・操作フリーとはいえ人のキャラ(草薙さん)を殺して良いものか、それならば自分のキャラ(四羽)を殺すべきではないか
 ※どちらにしろキャンデロロロさんは死んでるということには目を瞑ってください……生きて活躍させる展開がどうしても見えなかったんです……!
・明確にコピールシファを倒す理由のないキャラ(メモリーさん、竜也さん)、動きにくい理由があるキャラ(佐倉さん)がどこまで動くのか
に悩んでの2案です。
上記への意見に加え、「案Aが良い」「案Bが良い」「案Aのここと案Bのここの折衷案が良い」や、キャラの細かい行動指針等、こちらのスレにどんどん書き込んで頂ければ助かります。
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.002s