アストレイレッドフレーム Part.6 (271レス)
1-

1: 2017/05/08(月)20:34 ID:KD182251253004.au-net.ne.jp(1) AAS
正式名称:MBF-P02 ASTRAY RED FRAME
パイロット:ロウ・ギュール
コスト:2000 耐久力:600 変形:× 換装:△(覚醒中:パワードレッド)

◾︎射撃武器
メイン射撃:ビームライフル
射撃CS:ガーベラ・ストレート【投擲】
覚醒中格闘CS:ガーベラ・ストレートVol.2【投擲】
サブ射撃:バルカン
特殊射撃:居合い構え

◾︎格闘
省30
234: 2018/05/17(木)17:41 ID:61.239.69.115.shared.user.transix.jp(1) AAS
オバヒペナルティはオバヒする毎に短くなるんじゃなくてオバヒしてから対空して操作不能の黄色のビリビリエフェクトが出る度に20秒→15秒→10秒……と短くなっていくんだよ
235: 2018/05/18(金)18:18 ID:softbank126161177028.bbtec.net(1) AAS
横覚醒が安定して繋がらない…
エロい人おしえてくださいorz
236: 2018/05/21(月)19:45 ID:p2445022-ipngn17201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp(1) AAS
せめてどのコンボから繋がらないかぐらい教えてくれ打ち上げるコンボならフワステかバクステディレイすれば当たる
237
(1): 2018/05/22(火)14:23 ID:mno1-ppp2884.docomo.sannet.ne.jp(1) AAS
お前らがエクバ時代から言ってた事ほぼ実現してるな

どう、赤枠最強になった?
238: 2018/05/22(火)15:46 ID:KD182251241019.au-net.ne.jp(2/2) AAS
後格の発生が速くなればもうほんとに満足する
239: 2018/05/22(火)18:31 ID:sp49-98-17-166.msb.spmode.ne.jp(1) AAS
FC復活はよ
240: 2018/05/23(水)05:44 ID:KD182251241008.au-net.ne.jp(2/2) AAS
メイン当たって黄ダウンにならないとFCにならなくなっちゃったんだっけ?
ダウン値管理が面倒&離脱しづらく&攻め系しづらく、ってことなのかな
メイン当ててダウンになるルートしか使わないからなー、それはFCになるし
241: 2018/05/23(水)08:26 ID:sp1-79-82-165.msb.spmode.ne.jp(1) AAS
そこじゃなくて高度制限また無くして欲しいな
242: 2018/05/23(水)16:45 ID:KD106128002046.au-net.ne.jp(1) AAS
>>237
エクバ時代なら間違いなく強い部類じゃない?
現環境ではねぇ。
243: 2018/06/05(火)13:54 ID:mno3-ppp4532.docomo.sannet.ne.jp(1) AAS
あれバグだし無理やろ
後格発生はガード付き考えるとあれ以上早くならなそう
まあサブと後特格の押し付けに期待だな
244: 2018/06/18(月)13:18 ID:KD182251232117.au-net.ne.jp(1) AAS
wikiのコンボダメージいつの間にかちゃんと計測されてるの助かる
編集したジャンク屋兄貴ありがとう
245: 2018/06/25(月)00:04 ID:fpoym3-vezC1pro19.ezweb.ne.jp(1) AAS
10連勝出来た

楽しかったぜ
246: 2018/06/29(金)21:03 ID:ai126174017031.26.access-internet.ne.jp(1) AAS
白きMS限定杯で赤枠使えないのになんで青枠はオッケーなんだし
247: 2018/07/01(日)06:10 ID:sp183-74-192-67.msb.spmode.ne.jp(1) AAS
胸が白いからと理解している。
だがX2改、お前はダメだ。
248
(1): 2018/07/07(土)23:28 ID:opt-122-129-165-64.client.pikara.ne.jp(1) AAS
FCが接地してくれればズサし放題なんだけどね
249: 2018/07/11(水)15:35 ID:p2042017-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp(7/7) AAS
>>248
ん?
し放題というか、FCは格闘当てるの大前提だけど・・・
火力が取り柄の赤枠でFC〆ばっかだと火力がもったいない
そもそも〆の時点でブースト無いと出来ないし、現状はオバヒ上等の
メイン特射ループでしか組み付けないことも多いから、高度FC出来たとしてもそんなに出番ないと思う
まぁ無いよりは出来たほうがいいんだけど。
んなことより、鉄板の射撃ガード判定と格闘カウンター判定の発生を同じにしてくれ
射撃は持ち上げ途中でもガードしてくれるのに(特にゲロビ相手だと顕著、防ぎながら生えてくれる)、
升のNや前サブ読みで早めに出しても、割られるエフェクト出まくりで悲しくなる
250: 2018/07/12(木)00:01 ID:sp110-163-11-129.msb.spmode.ne.jp(1) AAS
まず火力取り柄でも喰らわないことが第一だからね
安くても喰らわないことを優先しよう
251: 2018/07/12(木)19:14 ID:sp49-98-61-122.mse.spmode.ne.jp(1/2) AAS
いやいや高度差があるときとか結構相手を追いかけてるときでもBR→特射射でFC出来てたよ。割とその動きは強かった
もう無いからなんとも言えんがね
252
(1): 2018/07/13(金)07:55 ID:pl470.ag2121.nttpc.ne.jp(1) AAS
横とか入ったら大体特NNCSまで繋ぐか、カット耐性考える事になるだろうけど
横N>横Nサブ派生>メイン特射射はバランスいいと思う
ちょい打ち上げるしFCだし
253: 2018/07/13(金)11:27 ID:sp49-98-61-122.mse.spmode.ne.jp(2/2) AAS
>>252
それBR動き打ち出来る今なら特射射しない方が強いんじゃないかな…

横Nサブ>横NNとかいう時間ほぼ変わらず若干カット耐性と威力上がるのに使われないコンボ
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*