売りスレワナビ部 2冊目 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
21: 2015/09/02(水)02:00 ID:OVxSGp.g0(4/10) AAS
>>20
それなら齟齬も出にくそうだな
なにより立ち寄る形式だと、基本的にそこの人物はもう登場しない一期一会パターンになるだろうし
別の作者が把握しなくてもいけそう

まぁ、なんで移動してるの?って根底に相当な面白さと設定が必要そうだが
22: 2015/09/02(水)13:01 ID:/FM0JaR20(1/6) AAS
叩き台じゃないけどちょっと考えてみた

円盤状の浮遊都市国家、【売りスター(仮)】
売りスターはそこに住まう者の意思とは関係なく、多くの星を行き来している。
売りスターには未だ謎が多く、未開の場所もある。
最深部には怪物がいるという噂もあるが、表層の住人はのんびり暮らしている(平和ぼけしている)
立ち寄った星の住人と交易や交流も盛んで、売りスターには様々な星の者や物が集まる。

広げられそうな話
1、売りスターの謎を解く
・最深部には謎が解けるなにかがある? (都市そのものが生き物だったパターン、失われた科学があるパターン、誰かがいるパターン、など)
2、他の星との交流を描く
省6
23: 2015/09/02(水)14:23 ID:VL/rOm260(1/2) AAS
星間戦争だとガチのSF系だな
24
(1): 2015/09/02(水)14:37 ID:OVxSGp.g0(5/10) AAS
移動都市側の文明次第って感じかね
・科学力も高い未来設定→SF寄り
・都市の原理も解明できない中世レベル→ファンタジー寄り
・現代くらい→作中で出るのが魔術とかならファンタジー系?
25
(1): 2015/09/02(水)16:19 ID:VL/rOm260(2/2) AAS
星ごとにファンタジー・SF・現代みたいな個性付けが出来るとなかなか面白そう
ただそれを星単位でやるとマジでえらいスケールが大きくなりそう。スター・トレックだな
26: 2015/09/02(水)17:57 ID:/FM0JaR20(2/6) AAS
>>24>>25
世界観は広くても、話はもっとミクロな視点で書けばなんとなるんじゃないかね

星ごとに個性付けは面白そうだな
それだと基準となる都市サイドは現代に近い文明や価値観の方が良いのかな
27: 2015/09/02(水)21:03 ID:OVxSGp.g0(6/10) AAS
魔法や異能の類いはどうするか
28: 2015/09/02(水)21:07 ID:1edfbGrI0(3/6) AAS
他の星の種族や文化がでごっちゃになった現代、みたいな?
全員が魔法を使えるわけではないけど、魔法の存在は周知の事実
29: 2015/09/02(水)21:14 ID:/FM0JaR20(3/6) AAS
それぞれの星で色んな仕様形式の能力があるけど
ルーツというか源は統一したらどうだろうか
Aの星には魔法 Bには超能力 Cには召喚術 Dではロボバトル
色々あるけど、それに使うエネルギー的なものは同じ (呼び方は星毎に違う?)
仮に人が生み出す生命エネルギー的なものにするとしたら、Dではそれを体外に出して燃料にしてるとか
30
(1): 2015/09/02(水)21:23 ID:1edfbGrI0(4/6) AAS
そういうのいいね。互換性利くし共通設定でワクワクする
実はそれらの星々はもともとは一つの星から別れて生まれたもので……みたいなネタもやれそう
31: 2015/09/02(水)21:32 ID:OVxSGp.g0(7/10) AAS
そんな感じなら作者ごとに好きに色んな能力とか出せそうか
32: 2015/09/02(水)22:17 ID:/FM0JaR20(4/6) AAS
>>30
その辺は謎に迫りたい人が書いていけばよさそうだね

異能やらのエネルギーは自身が生み出すエネルギーがベターかね
魔力や気とも置き換えられてわかりやすそう
とりあえず仮の名称つけるとしたら、なんかいいの思いついた人いないすかね 見てる人で
33
(3): 2015/09/02(水)22:22 ID:1edfbGrI0(5/6) AAS
自身が出すエネルギーでもいいけど
そういったエネルギーも突き詰めると
科学的には自然界に満ちているエネルギー(もとい物質)と同じ、の方が多様性あるんじゃないかな

Aの星ではそれを人が多く含んでいるから魔法が使えるけど
Bの星ではそれを鉱物が多く含んでいるから機械が発展した、的な
34: 2015/09/02(水)22:40 ID:OVxSGp.g0(8/10) AAS
>>33
見えないだけで万物に宿ってるって感じかな

それでいくと決めるのは移動都市ではどうなってるかか
35: 2015/09/02(水)23:05 ID:/FM0JaR20(5/6) AAS
とりあえずそのエネルギーを円盤力(仮)と

>>33
となると移動都市そのものが円盤力(仮)で出来てる(核にそれに相当する物質とか?)
都市がその力で満ちているから住人も能力が使える? でもそれだと外に出ると使えなって自由度下がるかな
36
(2): 2015/09/02(水)23:12 ID:I7EcQhH.0(1) AAS
魔法の円盤力は超能力の円盤力の星では弱体化してフルパワーで使えない
だから相手の星に乗り込んで侵略するような戦争が起こりにくい

しかし円盤都市では全ての星の円盤力がフルパワーで使ったり作ったり組み合わせたり出来る
そのため複数の星の貿易や技術供与を受けることが出来る中立都市として成立する
また円盤都市の住人や製品は都市の加護?を受けており他の星でもフルパワーで円盤力を使える
あるいは特殊な円盤を持っていたり組み込んでいると使えるようになる

ここまで妄想した
37: 2015/09/02(水)23:16 ID:OVxSGp.g0(9/10) AAS
>>36
主役サイドにアドバンテージあるは凄い良いと思う。
俺tueee路線も書きやすいし
38: 2015/09/02(水)23:28 ID:/FM0JaR20(6/6) AAS
もう円盤そのものも出しちまうか

それぞれの星には円盤と呼ばれる物がある
円盤は力の源であり、星の命でもある
円盤がもたらす力(円盤力)は星により違う(鉱物に含んでる星、人が生み出す星、空気中に漂う星、など >>33みたく)
通常の円盤は手の平サイズだが、円盤都市は都市そのものが巨大な円盤
巨大に故にその力は凄まじく、円盤力を最大まで発揮できる(>>36

ノエルちゃんがチラついたが気のせいだ
39: 2015/09/02(水)23:46 ID:OVxSGp.g0(10/10) AAS
都市の住人のみに強い補正が掛かるところを詰める必要がありそうか

・内部にいるだけでフルパワーパターン→都市を狙う星が続出しそう
・空気や水にも溶け込んでて、長くいるとフルパワー→身体に染み込んでるから外の星でも全力できる?
↑その住人が円盤力を込めて作った物は、どんな星でもフルパワー

ただ、長くいると強くなるだと、子供と大人に差が出そうなのがラノベ的にどうか
40
(1): 2015/09/02(水)23:57 ID:1edfbGrI0(6/6) AAS
住人以外もフルパワーにならないと他所から移ってきた種族が弱いままになるなぁ
大人云々は子供の方が円盤力の適応力が高いとかでもいけそうだけど
力が馴染むのには限度があるから個人の鍛錬や才能が大事とか?
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*