「カスタムメイド3D2」 改造についての初歩的な質問スレ その8 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
377
(3): 2017/05/20(土)17:27 ID:DHP09gjo0(1/3) AAS
 【質問番号】488
 【どうなってほしいのか】
MultipleMaids(複数メイド撮影プラグイン)の環境2を正常に表示されてほしい。
 【現状】
本体とMultipleMaidsのバージョンを上げたら
複数メイド撮影のウィンドウの環境2が使えなくなった(環境1は使える)。
シーン管理から無理やり配置した衣装等を読み込もうとするとバグって表示される。
MultipleMaidsのバージョンを18.2に下げても環境2が使えず、
起動時に「(0)Vector形式ではありません」のエラーメッセージが出る始末。
 【何をしたらそうなったのか】
省24
378: 2017/05/20(土)17:34 ID:DHP09gjo0(2/3) AAS
うわ、自分の質問(>>377)が>>376と質問番号被った……
>>377の質問番号、テンプレごと書き直した方がいいですかね?
とりあえず、>>377の質問番号を488から489に脳内変換してくれると助かります……
379
(1): 2017/05/20(土)17:43 ID:9r3kKFMM0(2/3) AAS
>>377
複数メイド撮影の環境2は、1.49以降使えなくなっているので、作者さんの更新待ちです
どうしても使いたいなら、本体verを1.481にダウングレードしたverをCM3D2フォルダごと別フォルダに保存してそちらを起動
380: 2017/05/20(土)18:11 ID:DHP09gjo0(3/3) AAS
>>379
プラグインの方が対応されてなかったのですね、わかりました。
対応策の本体のバージョンを調整しようと思います。
返答ありがとうございました。
【質問番号】489(>>377)、解決です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*