リョナゲ製作所板自治スレ (443レス)
1-

326
(1): 2013/09/13(金)04:01 ID:Zr0rxJtE0(1) AAS
>>304
>「作者への心配」も「実況者への嫌悪」も
>作り手の自由を制限する理由には当たらないはずです。
これはその通りです。
ただ、ここで議論している人達は、私も含めて何か特別な権限を持っているわけではありませんし、
皆の与り知らぬ所で勝手に決めているわけでもありません。
ここは全て利用者の良識に任されていた前の板と違い、管理人さんが削除・アク禁で治安を保ってくれています。
ですから、既にルールという制限があり、従えない者は追い出される場所と言って良いと思います。
制限する事を否定せず、どうか議論に参加して頂ければと思います。

私が懸念している事はいくつかありますがその中の一つに
省11
327
(1): 2013/09/13(金)19:16 ID:9s7WKeFg0(1) AAS
今のこの流れで聞くのはどうかと思いつつ、ここで聞くのがベストだと思うので一つ
最近出来た雑談スレはどう扱えばいいんだろう?

本スレの流れが本当に文字通り雑談スレでやってくれ的なレスだけが続くこともあるし、そういう意味ではあったほうが良いと個人的に思っているけど
どうも(あまりに急に出来たといういきさつも原因かも知れないが)本スレで歓迎されているどころか厄介者扱いされている気がして
本スレで書き込むのがためらわれるような他愛もない雑談をしようにもしにくい
328
(1): シアノ 2013/09/14(土)00:34 ID:Y/d0Jd2Y0(1) AAS
>>326
誤解を与える書き方をしてしまい、申し訳ありませんが、
私も制限することを否定するつもりはありません。

要点
・基本的に作り手の自由を尊重して欲しい
・ただし、スレのために必要ならば制限もやむなし

補足
・制限はあくまでスレのためで、誤った理由を根拠とするのは避けたい
・やりたいことができない場所は人が離れていくので、バランスは必要

これらを考慮していただけるなら、決定に異議はありません。
省3
329
(1): 2013/09/14(土)04:15 ID:USS3gIXE0(1) AAS
>>327
基本的にはやり過ぎたら誘導する為に雑談スレは必要だと思う
やり過ぎというのは具体的には、ゲーム投下を無視して埋もれさせる行為に対して
空白期間に賑やかすくらいは実害もないんだし大目に見てあげたら?

正直すぐ雑談行けとレスする人が一番迷惑かな
本スレ>>813-832の間で、たった6レスしかない雑談に対して
雑談批判(or議論)という「雑談」が14レスも続いている
本末転倒にも程があるんじゃないですかねぇ
330: 2013/09/15(日)01:53 ID:XS6pm.Fs0(1/2) AAS
>>328
誤解していたようですみません。

要点と補足に挙げて頂いた内容が考慮されない事は無いとは思いますが、
どの程度重きを置くかは人によって違います。
私はそれらを考慮してもやはり何らかの制限はすべきだと考えているので(今のところは、ですが)
結論だけを見れば考慮したようには感じられない物かもしれません。

色々な考え方があるので、それらを考慮する為には議論が必要なんですが、
積極的に生放送をしたいという方向の意見が少ないため
この件については結論は出ず否定的な"雰囲気"で終わる事になりそうです。

>中立とは言えない立場ですから
省7
331: 雑談スレについて 2013/09/15(日)02:13 ID:XS6pm.Fs0(2/2) AAS
気兼ねなく雑談する為のスレはあってもいいと思いますが、
その存在が本スレでの雑談を禁じる事に直結するわけではないんですよね。

今のところ「こういう話題は本スレではなく雑談スレで」というような指標はありません。
なので「雑談スレへ行け」というような発言は誰もする事ができず、できるのはお願いや提案ぐらいでしょう。
そのような状況で「雑談スレへ行け」という発言は高圧的な物と受け止められ荒れる元になるので、
当面はそのような発言を控えて貰うのが最善かと思います。
その上で、話題の内容によりスレを使い分けるべきだと考える人がいれば、指標を考えていくのが良いのではないでしょうか。
ただ、この件の指標を定めるのはとても難しい事のように私には思えます。
332: 2013/09/15(日)03:28 ID:/eHboiBo0(1) AAS
雑談スレに関しては雑談を始めるきっかけになる書き込みが雑談スレに書かれるようになれば
多少は本スレの流れも緩まるかと思います
投下からの流れで始まった場合は本スレの方で続いてしまうかもしれませんが
板全体としては「雑談スレに行け」みたいな書き込みは基本しない方針の方がいいんじゃないでしょうか
>>329のような例もありますし
333
(2): シアノ 2013/12/28(土)03:39 ID:o5A4nQJA0(1) AAS
移動先からですが、雑談スレ148へ
「(問題のある)」を付け足したのは、全ての実況者が悪い、
という文になりそうだったからで、具体的な対象はないです。すみません。

それと実のところ「話し合い」や「共通の認識」は不要と考えています。
各々の作者に裁量があるなら、スレで考えても仕方ないですので。
334
(1): 2013/12/28(土)04:10 ID:OvcyEmJs0(1) AAS
かなり乱暴な意見だとは思うけど作者に裁量権が無いなら一部の作者はスレを離れるんじゃないかな
自分の作品の扱いに対して自由な意見が出来ない環境に居るメリットは無いから
335
(3): 2013/12/28(土)20:52 ID:5ypgUvw20(1) AAS
したらばスレ:game_54594

確かに、実効や具体的な対処も大切です。
しかしそれ以前の実況を許容するかどうかに関する意見があって初めて具体的な対処等が必要になってきます。

仮にですが、実況者が全く非難されない文化だとしましょう。
その文化内では作者に実況が行われている事を報告しても全く意味はありませんよね。

逆にリョナゲーの実況はよくない事だという認識が一般的であれば、
作者への報告も対処法として意味のある物になります。
そして、そうした環境下では実況者は非難されるでしょう。

実況の良し悪しに関してはまだ議論の余地がありますが、
「実況を非難するな、作者に言え」では実況の良し悪しに関する議論すらできなくなってしまいます。
省8
336
(1): 2013/12/28(土)22:39 ID:VOoW5Y1I0(1) AAS
シアノさんも仰ってますが、実況者を擁護してる意見はありません
意図的にそこをごっちゃにしたがってるんじゃないでしょうか?
337
(2): 2013/12/29(日)00:22 ID:vY2wbIDU0(1/3) AAS
つか製作者でもない第三者からそんなご高説頂いても、誰おまえ?なんだけど
338
(1): 2013/12/29(日)01:02 ID:B2Gb6TOg0(1) AAS
>>333
なるほど了解
俺も雑談>>147には概ね賛成です

雑談>>149
>ここはR18の板、ニコニコは全年齢
R18を理由にしてしまうと、作者自らアップしてるCCの動画とかも問題という事になるんだけど

雑談>>151
>少なくとも、自治スレでの流れを完全にスルーして実況してるのは問題ですね。
実況を禁止にしようなんて流れはどこにあるのだろう
339
(1): 2013/12/29(日)01:07 ID:ftvs/bsQ0(1) AAS
>>337
そういう煽りはダメよ
スレ間移動したから論点とか争点まとめたほうがいいんじゃないかね(人任せ)
340
(3): 2013/12/29(日)15:17 ID:VoG/p.hk0(1) AAS
>>335
作品に対して作者は絶対の権限があるんだから
「実況者が非難されない文化」だとしても報告した結果実況を完全禁止する声明を出す自由があるはず
それが文化にそぐわないとして非難されるんなら間違ってるのはその文化の方じゃない?

また、まず第一に作者に報告というのは当然の処置だし
実況の良し悪しについての議論に意味があると到底思えない。
仮に実況は良くないという意見が住民の間で同意を得られたとして
その後は作者の意志の確認をせずに実況動画を荒らしにでも行くの?

>>逆にいうと作者に裁量があるという結論が出たわけでもありませんが。
これは既に結論として出てると思ってたんだけど俺だけだった?
341
(1): 2013/12/29(日)15:29 ID:00tbuinM0(1/2) AAS
発端がカクレンボがニコニコで実況されてた件で
「作者が実況動画を確認済で特に何も行動起こしてないのに外野がどうこう言ってもしょうがない」
っていう流れなのに何故か1人だけ「実況動画の是非」という話に結びつけて騒いでるだけにしか見えないんだけど
レスの引用もカクレンボの流れから取ってるから会話が成り立つ訳がない
342
(1): シアノ 2013/12/29(日)21:29 ID:7/Scfjlg0(1/3) AAS
>>340
おそらく>>335は「間違っている文化」にならないために
「実況を非難できる環境」が必要、と考えているのだと思います。

>>335
以降、上記のように理解したうえで書かせていただきます。

まず、現状は「実況者が非難されない文化」ではない、が私の認識です。
先の雑談スレでも、実況への不満はあっても、好意的な意見は見かけません。

そして、「実況を許容するかどうか」を議論することはともかく、
その議論のために「実況を非難する」ことが必要とは思えません。
理由は>>304で述べている「嫌悪」にあたるためです。
省4
343
(1): 2013/12/29(日)21:38 ID:V1ZXDkow0(1/9) AAS
>>336
「『擁護している意見があった』と私(ID:5ypgUvw20)が主張している」と思われたのでしょうか?
擁護というのが具体的にどういった行為を指すのかわかりませんが、私はそう主張しているつもりはありません。

>>337
あなたは当事者ですか?
だとしたら是非意見を聞きたいですね。

>>338
ログは読みましたか?
>>237から実況に関する議論が始まっています。

>>339
省10
344: 2013/12/29(日)21:42 ID:8XE2DlPo0(1/6) AAS
あなたが実況者を否定するのは自由だが配信の可否を決める裁量権は一切ない
裁量権が欲しいなら自分で作品を作りなさい
345
(2): 2013/12/29(日)21:49 ID:00tbuinM0(2/2) AAS
>>343
論じる以前に作者に裁量があるのは当たり前の話だろ
「作者に裁量がある事になった」ってなんだよ、元々「ある」んだよ

あんま邪推したくないけど移転前に荒らしてた人にしか思えないよ
論点のすり替えとか話し方そっくりだ
1-
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s