高機動総合スレ2出撃目 (613レス)
1-

40: 2013/09/13(金)18:17 ID:poXrYAlE0(1) AAS
というかスナとクロス以外は機専じゃないならいらんかも
最初は動画か何か眺めて全スーツの特徴おさえて
本当にこのチョイス合ってるかしらて迷うぐらいがいいかもしらん
今は火・格・特の下に機がある感じ
むしろ格一強説も

機動はそんな近寄りたくはないんだけど足早いのに殴り弱いのがなんとも
41: 2013/09/13(金)21:13 ID:aBweej0EO携(1) AAS
ブースト強化する。
火力や貢献値よりも、回避もしくは移動しなが行動出来る事を優先(まず自分が生き残る事。

状況を見て乗り換え。
特に狭い地形や敵に囲まれる様な状況は控える。

レスキューに徹する。

まぁ簡単な事言うと、一番は敵の『観察』が出来る様になる事。
敵の動きを知る事、これ大事。
42
(1): 2013/09/13(金)21:53 ID:qNUpmCtMO携(1) AAS
シールド、シールド+で慣れるまでは乗った方がいい。
慣れてきたら、雑魚からインセクまでの攻撃パターンを把握して回避覚える。
回避できないとすぐショートするし、萎えてしまう。

ちなみに黒サソリ、黒カマキリは要注意。
今はリブートあるから大丈夫か…
43: 2013/09/14(土)00:10 ID:ytMhAw4U0(1) AAS
>>42
いやシールド水増ししないと乗れないようなら大人しく乗るのやめた方がいいと思う……
44: 2013/09/14(土)00:52 ID:CE0sCcDQO携(1/2) AAS
まぁ高機動1型だったら良くない?

ある程度は慣れ。
ボス戦は予備動作あるし。

どうしてもダメなら2型以降生産しなければイイし。
45: 2013/09/14(土)01:03 ID:0XdhrVuw0(1) AAS
こう言ったら何だがカード二枚目とかでよほど慣れてるんでもない限りボスに高機動は着てっちゃダメだと思う

被弾ゼロ前提、かつボスに特効な武器がない(それどころか下手するとまともに効く武器がない相手すらいる)から、
よほど効率良くやれないとボス討伐数で苦労するはめになるそ
46
(1): 2013/09/14(土)14:12 ID:CE0sCcDQO携(2/2) AAS
嫌になるほど避けて、避けて、避けまくって黄色い部分に至近距離で一撃(軽書・弓。
砂は使えれば理想だが…。

言い方悪いけど、一種の手柄泥棒出来るか…だな。

火力負けしてるから、空気を読んでレスキュー出来るかも大事だし。
上記が大事なのは、部位破損を僚機に任せ弱点露出をしたら火力集中しかない。
47: 2013/09/14(土)20:21 ID:lR5KiPhU0(1) AAS
確かに機専だとSVV登場直後はおいおい何が効くんだよってなるかもしらん
ネクビでもそんな超有利ってほどじゃないけどそれすらないもんね
48
(1): 2013/09/15(日)02:24 ID:D8Q242O6O携(1/4) AAS
何人か、お偉いさんで頭固い感じの方もいますね。
ある程度好きな武器持っていいのと同様
好きなスーツ乗ればいいよ。

長短比べて、短所を埋めるべく学んでいけばいい。
ショートしやすく、武器に独特のクセがあるから、敵を見る事と、やりなれる事。一部向かない敵が居るから専門する気じゃないなら他のスーツも考える。
こんなもんでしょ。

サブカクラスの腕が無いと高機動に乗らない方がいいとかは・・・。
全回避前提の腕用スーツwないないw

高機動にシールドカトリ積むくらいなら乗らない方がいい・・・。
重火にシールドすら有るようなw
省1
49
(1): 2013/09/15(日)02:57 ID:6SLHj4/Q0(1) AAS
>>48がアホということは良くわかった
高機動乗ってないってことも
50
(1): 2013/09/15(日)03:47 ID:D8Q242O6O携(2/4) AAS
はい、残念!全スーツ使いでした〜。
残念な>>49は、なんで俺が高機動スーツに乗ってないと思えたのかな〜?w
51: 2013/09/15(日)04:16 ID:Uol2qNJc0(1/2) AAS
アホということについては否定しない>>50萌え
52: 2013/09/15(日)07:18 ID:cGO/rX9.O携(1/5) AAS
全スーツ乗ってたら機動性とか飾り程度にしか思えないけどね。
武器も道中で使うのに楽しいくらい。

ボスも時間かけてゆっくり倒して良いなら高機動の武器もいいんだけどさ。
瞬殺して回避のターン減らした方が安全だったりゲームの特性考えると、他スーツで瞬殺した方が…とはなるね。
53: 2013/09/15(日)09:52 ID:oU3KoFicO携(1) AAS
飾り程度って…
酷い言われようだな…
54: 2013/09/15(日)10:56 ID:RK4PwosMO携(1/2) AAS
機動力はともかく、やはり火力不足は…

射撃武器と装甲に重点を置いた重火と比べるのは、まず論外。

ポッドやビットと主力武器の一斉発射が出来ると考えると特技もなかなか捨て難い。

流行りは格闘
スピード&火力の両立も格2に盗られつつある…
槍搭載で出撃すれば。

マシンガン2丁や書は突撃と被ってる…
省1
55: 2013/09/15(日)11:05 ID:cGO/rX9.O携(2/5) AAS
だって追い付きやすい以外の利点ないしね。
どっちかと言うと機動性とかはクロスバトル向き。
戦線復帰とかがなく足並み揃え、救済や回復考えれば離れすぎずが基本だからあまり活きてこない。
攻撃だけじゃなくもうちょっと補助的役割を持たせてくれてたら活きたんだけどね。
56: 2013/09/15(日)11:28 ID:T8OXT/1k0(1) AAS
特技出る前は支援向きな感じもあったんだけどな
57: 2013/09/15(日)11:44 ID:RK4PwosMO携(2/2) AAS
大事なのは、それでも俺は高機動使うけどね。

逃げ回るインセクターを追いかけ回せるのはコイツだけだから(え

拳銃2丁と軽書で攻めてるけどね。

殆ど洞察力だけで操縦してる。
戦況全体を見渡せれば役割しっかりするし、神回避はまだ出来ないけど攻撃態勢入った敵は見えるから避けれるし。
むしろ死角から撃たれる方が(笑
元々は重火乗りだから、回避技能が上がってきてるし。
58: 2013/09/15(日)11:57 ID:cGO/rX9.O携(3/5) AAS
逃げ回る敵追いかけ回した結果、そこが主戦場になって他三人の移動距離増加とかにならないならいいんだけどね。
一人で刺せるほどの火力がないから足止めに長けた武器があればいいんだけど…。
59: 2013/09/15(日)12:33 ID:D8Q242O6O携(3/4) AAS
貫クロと砂と軽ショとヤマシキが育ってれば、一部不向きなボス以外は殺れるでしょ。
近接は格闘や突撃でやってるから、ピアや棒はたいして育ってないけどね。

それにブースト噴かすだけで回避できる攻撃もあるんだから。
その機会も弾薬惜しまず撃ち込めばいいと思うけどね。

むしろ格闘瞬殺が増えたから、機動力が活かせないと思えるくらいなんだけどね〜。
1-
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s