天城雪子 Part10 (520レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

482
(2): 477 2015/01/30(金)21:07 ID:asSANP360(1/2) AAS
今日改めて確認してきた。
試したレシピ
火炎Lv1 端 5AA>5B>5C>B舞>2C>SBアギ>2C>5C>B起爆2>Cマハラギ>
ブースタ>5C>A起爆2>ブースタ>5C>Aアギ>B朱雀

これの2C>5Cの5Cヒット時が12ptだけど繋がった。ただ最後の5C>Aアギ
の間で受け身取られました。

元々拾い物のレシピが難しくて妥協SBアギの前に2C挟んだんだけど、
結果12ptでも繋がってあれ?って思ったんです。
ちなみに元のレシピは
火炎Lv1 端 5AA>5B>5C>B舞>SBアギ>2C>5C>B起爆2>ブースタ>Dマハラギ>
省1
484: 2015/01/30(金)22:45 ID:sC.PLq3g0(1/2) AAS
それは受身不能時間の考え方が微妙に間違ってるんだよねぇ。
その2C>5Cが繋がるかどうかは、当然2Cの受身不能時間で決まるんだけど、
その2Cの受身不能時間は2Cの直前の技の補正で決まるんだよ。

>>482の初めのレシピだとSBアギの打撃の時点の補正で決まる事になる。
そのSBアギ打撃の時点で補正が10pt以下なら2C>5Cが繋がる。

ちなみに2Cの同技補正も、2C自体の受身不能時間には一切関係してこない。
だから例えば同技補正が10ptのAアギ爆破を二回当てても、
受身不能時間が10pt分重くなるのは二回目のAアギ爆破の直後の技からになる
486
(1): 2015/01/31(土)00:14 ID:xbV6FVcM0(1) AAS
>>482
なるほど、納得しました。
受身不能時間の判定とダメージ計算に使う補正は見てるタイミングが
違うんですね。
ずっとダメージ計算時の補正12ptから受身不能時間減るって思ってました。

ちなみに2Cヒット後11.5ptだから5Cのダメージ計算は先に同技足して12ptで計算
するってのは合ってますよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s