[過去ログ] 設楽聖司を語るスレ【第4楽章】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596
(1): 2010/09/06(月)15:23 AAS
あ、それはそれとして。
wikiみてたら各キャラの最速友好、最速ときめきの情報を表にしてるみたいだったけど
ぼっちゃまだけはっきり載ってなかったので気になって
このスレの報告での最短はいつだっけ?友好は6月の半ば頃だと思われるが…
597
(1): 2010/09/06(月)16:38 AAS
亀だけど、>>431

ピアノ常に聴きに行ってる所じゃない?
嵐さんとの校内イベントで発覚するけど、
プレイヤーの知らん所でバンビさんはピアノ聴きに通ってるらしい
そしていつも聴きに来るのは嵐さんとバンビの2人だけっぽい

シタラーズはミーハーで真剣に聴いてくれてる子は実質あまりいなかったのかもね…
598
(2): 2010/09/06(月)16:50 AAS
>>597
431じゃないけど、同じ意味じゃないかな?
普通の人は睨まれたら、通おうとは思わないだろう
そこを図太く通う嵐さんやバンビのような人が、最終的に許容されると
599: 2010/09/06(月)17:25 AAS
今回もライバルいたら嵐さんみたいな子だったのかな
嵐さんが男でよかったw
600
(1): 2010/09/06(月)17:31 AAS
確かに嵐さん男で良かったw
これ!と自分の信念を貫けるようなモノを持ってて、見た目もそこそこ良く
目上の人には礼儀正しく、なおかつ天然で図太い女の子なんて強敵すぎる
601: 2010/09/06(月)17:36 AAS
何故にライバルが嵐さんタイプ…?

>>595
あとヒムロッチも脇役で登場しそうな気がする
602
(1): 2010/09/06(月)17:41 AAS
>>597
その431だけど、>>598さんで合ってる
普通出会いであの反応されたらそれ以上近寄らない→わざわざピアノ聴きに音楽室の前まで行けないんじゃ、ってね
その度胸があるからこそあのつっけんどんな対応する相手(普通状態)をデートに誘えるんだろうなw

あとシタラーズは正確には文化祭会話で「昔通ってた音楽教室の奴らが勝手に作ってたんだ。俺の行く先どこにでもついてきて……」だからさ
真剣に聴いてる人もいた可能性はあるけど、そこから更に「個人で」近づいたかは謎
群れて寄ってくる女の子達と個人で音を聴きに寄ってくる"変わった奴"(良い意味で)では対応が違うだろうなあ

まとめるとバンビ(聴きにきた嵐さんもか)パネェw
603: 2010/09/06(月)17:45 AAS
1や2のライバルシステムも楽しかったけど3はやれること多いから無くて助かったかもw
女友達のどちらとも対立したくないし、別にライバルがいたらいたで大変だ>>600の出した例みたいな子とか
604: 2010/09/06(月)17:49 AAS
まして吹奏楽所属のライバルで、とかあったらライバルイベントの方に燃えてしまいかねないw
1だと色サマ最萌えだったけどミズ吉萌えでもあったんだ…
ミズ吉単体に萌えてた、彼女は可愛すぎたw
だから今回ぼっちゃまに落ちたんだな、自覚はあったけど
605
(2): 2010/09/06(月)17:52 AAS
>>598
いやシタラーズも避けられても追いかけまくりでタフに見えるからさw
プラスして、
?純粋にピアノ聴いてくれる(嵐さん?)
?ピアノ関係なしで人間性に関心向けてくれる(tmtm)
が、鍵なのかなっと
バンビはED迎えるなら両方当てはまる事になる…んだよね?たぶん
606: 2010/09/06(月)17:54 AAS
>>594
ドラマCDだとハリードラマみたいな感じがイイよね
デイジーと電話で話したり最終的にはライブで歌お披露目っていう流れだったんだけど
あれくらいバンビとやりとりしてくれると嬉しいなぁ

キャラによってまちまちだからぼっちゃまがどうなるかはさっぱりわからない
もしかしたら氷上のようにあいさつ運動(ピアノの話)と赤城(tmtm)との友情だけで終わるみたいな感じの話になるかもだしw
ただぼっちゃまの場合いろんなキャラと絡みそうな気がするんだよね
幼馴染二人やヒムロッチあたりとかさー

やっぱり小説がおいしいよね
ちゃんとバンビも一キャラとして会話でてくるし
607: 2010/09/06(月)17:54 AAS
>>605
シタラーズはファンクラブだからまた違うかと
つーかシタラーズも基本はついてくるだけで一定距離がある気がするんだが
608: 605 2010/09/06(月)17:55 AAS
リロードしてなかったごめんorz
>>602
そういった意味では日直女子もパネェっすねw
609: 2010/09/06(月)17:55 AAS
でも、2の小説あんまり好きじゃなかったんだよね…文章が
でもシナリオにも関わってるから書くならあの人しかいないだろうけど
610
(1): 2010/09/06(月)17:56 AAS
ライバルといえば…

バンビでも好き以上になってもらってからじゃないと聖司さんと呼べないのに
聖司さん呼びを許容されている新名が一瞬憎いと思ったこともある…
611: 2010/09/06(月)18:00 AAS
>>610
憎くはないけど羨ましいw
セイちゃん呼びできる兄弟もうらやま
612
(1): 2010/09/06(月)18:04 AAS
ふう…

ぼっちゃまは人と接してる時はあんな感じだけど一人の時はすごい落ち着いてるらしいねばらっち曰く
ねこだっこしてる時も静かな雰囲気だもんね
613: 2010/09/06(月)18:29 AAS
>>612
なんで賢者モードなのw
それは置いておいてその話は初耳だ、教えてくれてありがとう
猫抱っこぼっちゃますごい気に入ってるんだけどそうか、一人の時はいつもあんな雰囲気なのか…萌える
614: 2010/09/06(月)18:44 AAS
ぼっちゃまのモノローグが早く聴きたいものだ
ぼっちゃまの静かで綺麗な声音つか話し方が好きすぎる
おまけにかわいいんだよね
夏の海のやったなー!とかw
615
(1): 2010/09/06(月)19:28 AAS
>>596
友好が6/14で好きが9月の2週目って書いてあったよ
それぞれ別の人
最速って結局休日2回費やしてでも6月にファッションレベル上げた方がいいのかな
攻略本読みこんでみよう
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s