【冒険活劇】ここだけファンタジーイベント専用スレ【第14夜】 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
344(1): イベント:グリーンスキン・シャドウエッジ 2012/12/22(土)21:18 ID:HJrxtPa6(1/7) AAS
【ヴェリアプル】
混乱と闘争の時代にあって、冒険者集う街としてそれなりの賑わいを見せる街。
奇妙なる縁と様々な因果を持つ者達が集う街。しかし、今、このヴェリアプルに危機が迫っていた。
【疫病を司る黄昏の至高神、その忠実なる従者。すなわちディーモンが遣わされたのだ】
発端はある邪教集団の極めて低レベルな試みであった。
強き魂集うヴェリアプルを死の疫病に沈め、至高神の贄とする。
そのためにディーモン精錬の儀式が行なわれ、彼等の器量を遥かに上回る存在が降臨した。
そう、街を疫病に沈める手段となるはずのディーモンは彼等の制御を受け付けなかったのだ。
【結果、コントロール不能のなったディーモンは近くの森に放置されることとなった】
【件の邪教集団は別の方法で街を贄に奉げんとしたが、ヨギョウ、ラクリラライト、フィリス、ライカという冒険者達により討伐されている】
省2
345: イベント:グリーンスキン・シャドウエッジ 2012/12/22(土)21:26 ID:HJrxtPa6(2/7) AAS
【その後――】
その後の状況は水面下で進行した。
ヴェリアプル近くの森は奥地より疫病の汚染侵食が始まり、ディーモンの玩具と成り果てた疫病の媒介となりえるビーストマンが活性化。
確かな実力ある者達が、水際でこれを食い止めつつ、ディーモンの所在を探索するという過酷極まりない戦いが始まった。
【この戦いを知る者はヴェリアプルでもそう多くはない】
【生半可な者では死体となるだけであり、流布されてはパニックは必然】
【ゆえに実力確かな者、あるいはこの一件に、偶あるいは必然、独力ないし縁によって辿り着いた者のみが関わることとなった】
太陽出でる時間帯は魔力残滓あるいは痕跡の探索に当たる探索者達。
月出でる魔夜は森そのものが異界化し、活性化するビーストマンの侵食を食い止めんと一夜の闘争を繰り広げる戦闘者達。
【ディーモンの発見が先か。街の戦力、その均衡の破綻が先か。それが現在の状況である】
346(4): イベント:グリーンスキン・シャドウエッジ 2012/12/22(土)21:34 ID:HJrxtPa6(3/7) AAS
【そしてここからが今回のクエストの始まりとなる】
太陽出でるうちは異界化は発生せず、ビーストマンの数も比較的少ない。
ゆえに危険には変わりなかったが探索者による斥候が朝・昼に行なわれるのは自明であった。が、
「・・・頭の皮が剥れたパーティーの死体。これでもう7件目だ」
冒険者ギルド所属の宿:猫の目の主人は不機嫌そうに毒づく。
ここ最近になって、朝・昼を担当する探索者の死亡が急増しているのだ。
【ビーストマンとは考えづらい。ビーストマンの犠牲ならば今頃死体そのものが獣の腹の中だろう。
ゆえに頭の革を剥いだ多数の遺体など出てくるはずもないのだ】
省7
351(4): イベント:グリーンスキン・シャドウエッジ 2012/12/22(土)22:39 ID:HJrxtPa6(4/7) AAS
【>>349殺された冒険者の共通項は森を探索していた者であるということ。ただそれだけだ。
男女問わず、首を掻き切られ、殺されていた。むしろ、交戦らしい交戦の形跡さえ無かった】
−−−−−−−−−
【そのような経緯で始まったこのクエスト。それぞれがそれぞれの出発点から動き出したわけだが、
彼等の筋道は存外に厄介な状況に遭遇することになった】
森を探索してしばらく、時折現れる凶暴化したモンスターを屠り、進んだ一行は奇妙な状況を発見することになる。
【判定(任意):雑魚モンスターと数回交戦後となる。疲労、アイテムの消耗が若干あるかもしれないし、それすらなかったかもしれない】
省13
356(4): イベント:グリーンスキン・シャドウエッジ 2012/12/22(土)23:11 ID:HJrxtPa6(5/7) AAS
>>352
【精神判定解釈・・・
システム的な機構に心が発露したといっても、無機より始まりし本質が変わらないのであれば、
彼女にとって凄惨なる遺体とは機能を停止した有機物と変わらないのであろう(狂気判定完全回避)】
>>353>>354
【精神判定解釈・・・
戦場で見たのだろう。見すぎたのだろう。酷いものだ。人間の仕業ではない。――それ以上の感情の発露は見受けられない。
テキパキと遺体への対応、周囲への対応に動く姿は頼もしくもあり、同時に常人から見ればおっかないものだろう(狂気判定:D)】
【秘匿情報:「業」属性に対する耐性低下】
−−−−−−
省16
357: イベント:グリーンスキン・シャドウエッジ 2012/12/22(土)23:13 ID:HJrxtPa6(6/7) AAS
>>355
【精神判定解釈・・・
実のところ、心動かされなかった事実にこそ、何かを感じられているとするならば、
それはただ、流して済ませるよりよほど正常に近いだろう。何故ならそれを持てるからだ。
ゆえに彼は彼自身が思っているよりもずっとマトモな感性を保っているのかもしれない(狂気判定:E)】
362(3): イベント:グリーンスキン・シャドウエッジ 2012/12/22(土)23:39 ID:HJrxtPa6(7/7) AAS
【全員対象】
パーティーがプレーグビーストマンとそれ以外の何者かに警戒する。
そうしている間にも、森の奥から次々とビーストマンが新たな苗床の出現に集まり始める。
苗床とは当然、冒険者達のことだ。ビーストマンは、夜と比べればずっと数は少ないが。
【全身を粘質の不快な粘液で被い、身体のあちこちにランダムに棘を生やし、
あちこちに疫病混じりの水疱を膨らませ、腹を突き破った腐った内臓をぶら下げている。
異様な悪臭を伴って、プレーグビースマン数体がゾロゾロと這い出してくる】
ズ・・・ゴロリ。 そして、今、彼等の眼前でまた一体、首から血液を噴出させて斃れた。
【判定(魔力痕跡察知)・・・ビーストマンの首の切り傷、呪いの類の残滓がある。ただの傷ではない】
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*