【冒険活劇】ここだけファンタジーイベント専用スレ【第14夜】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
748: リヒト/シェルム@剣士/黒い仔犬 2013/05/04(土)21:04 ID:0nZjqb6Q(1/16) AAS
>>745
「こっちも、ちょうど暇してたとこだしな」

頷いたのは、バンダナを巻いた成年だ。
暇をつぶせて金ももらえるなら万々歳だと、そう考えてこの依頼を請けたのだ。

「で、どんな像なんだ?
形とか、材質とか」

フォルカーが細かいところを聞いてくれたので、一番気になることを聞いてみる。
752
(2): ジル@褐色少年 2013/05/04(土)21:23 ID:0nZjqb6Q(2/16) AAS
>>749
「蚤の市ですか。
と言うことは、骨董品が盗まれたってことですよね」

2500エルスなら、裕福層が少し無理すれば買える程度だろうか。

「聞いた所では、盗むほどの価値は無さそうに思えますけど。
その目の部分が宝石だった、とかですか?」

//と言うことで、キャラチェンジです。申し訳ない
756
(2): ジル@褐色少年 2013/05/04(土)21:37 ID:0nZjqb6Q(3/16) AAS
>>753
「と言うことは、犯人には石自体の価値以外に、盗む理由があったと……」

腕を組み、

>>754
「そうですね。
それじゃあ、ひとっ走り行ってきます」

ブロンディの方に顔を向ける。
PTを組む時に自己紹介は住んでいることでしょう。

>>755
はいはーい!
省1
759
(1): ジル@褐色少年 2013/05/04(土)21:44 ID:0nZjqb6Q(4/16) AAS
>>757
「だよね」

と頷き、

「石自体に直接価値がないとしても、犯人にとっては盗む価値があったんだ。
その価値を突き止めるのが一番早いと、僕も思う」

そして立ち上がる。

「ギルドなら僕が知ってるから、行ってくるよ」
763
(1): ジル@褐色少年 2013/05/04(土)21:55 ID:0nZjqb6Q(5/16) AAS
>>758
「あ、はい。
そうします」

親父さんに頷き、いざ、でっぱーつ
は、いいんだけど……。

>>760
「任されるのはいいんだけど、何を聞く?」

同年代相手にはこう言う口調だったのを、中の人が忘れてました。

「黒曜石の猫の像って言ってもありふれてる気がするし
省2
767
(2): ジル@褐色少年 2013/05/04(土)22:14 ID:0nZjqb6Q(6/16) AAS
>>764
「いや、僕はスラムに住んでたんだ。
色々あってギルドに入ることになったんだけど、冒険者兼盗賊やってればそういうのはよく見るからね」

>>765
「あれ?
モチーフの動物以外は似た感じですね。

一応、その人の住所とか教えていただけます?」

お金を払えって言うなら払います。
771: ジル@褐色少年 2013/05/04(土)22:28 ID:0nZjqb6Q(7/16) AAS
>>768
「気にすることないよ。
今はこうして、人生の目標を達成する手段は得たわけだし」

目標が何なのかは言わず。

「一時の気分で盗賊ギルドに入るのはやめといたほうがいいよ。
家族がいるなら、なおさらね」

厳しい訓練とか、身分を偽らなきゃならないとか、色いろあるのだ。

>>770
「あ、どうも」
省5
777: ジル@褐色少年 2013/05/04(土)22:41 ID:0nZjqb6Q(8/16) AAS
>>773
「そ。よかった」

頷き、ギルドに向かいます。
そういう時間軸です

ギルド員など、なる必要がないなならならないほうがいいのだ。

そしてギルドを出た時点で>>774の金を聞くと、

「あ、ちょうどお昼だね。
一旦戻ろうか。フォルカーも何か手がかりを得てるだろうし」
778: ジル@褐色少年 2013/05/04(土)22:41 ID:0nZjqb6Q(9/16) AAS
//金→鐘ですな
781: ジル@褐色少年 2013/05/04(土)23:02 ID:0nZjqb6Q(10/16) AAS
>>776
そういうわけで、情報の共有をしましょう。

「僕とブロンが得た情報は、このくらいかな。
この分だと、他にも似たような感じの像があと一個ぐらいはあるかもね。

そっちはどう?フォルカー。
特に問題ないなら、このままカラスの像が盗まれた家に行こうと思うけど」
783
(1): ジル@褐色少年 2013/05/04(土)23:05 ID:0nZjqb6Q(11/16) AAS
>>782
「ああ、それなら任せてよ。
そういうのは得意なんだ、僕。

それと、人よりは大分鼻も利く自身あるしね」

犬系半獣人ですから。
もっとも、これはPTには明かしてないけど

「と言うことは、今度は僕がそっちに行って、
フォルカーとブロンが魔術師さんとこって感じでいいかな?」
784: ジル@褐色少年 2013/05/04(土)23:06 ID:0nZjqb6Q(12/16) AAS
//やっべ、カラスじゃなくてフクロウだったか
787: ジル@褐色少年 2013/05/04(土)23:18 ID:0nZjqb6Q(13/16) AAS
>>785
「ん、わかった。
じゃあそれで行こう」

>>786
いいです
792
(1): ジル@褐色少年 2013/05/04(土)23:38 ID:0nZjqb6Q(14/16) AAS
>>789
「ん、了解。
それじゃあ、行ってくるね」

行きましょう。

>>790
やって来ました犯行現場。
フォルカーに聞いた箇所四つん這いになって、地面をスンスンやりつつ痕跡探します。

ピコーン!

「……あれ?この足あとって、肉球だよなぁ……。
でもこの臭いは生物的じゃあない……。どういうことだろう……」
省12
795
(1): ジル@褐色少年 2013/05/04(土)23:50 ID:0nZjqb6Q(15/16) AAS
>>794
いや、石畳の先に何があるのか見ておきたかったんだ
何もないとか分かれ道一杯とかなら帰るけども
797: ジル@褐色少年 2013/05/04(土)23:52 ID:0nZjqb6Q(16/16) AAS
>>796
うぃ
じゃあ帰りましょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s