ノーマナー行為対策・防止議論スレ (142レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

39
(3): 2017/06/13(火)15:00 ID:YrEUv4JY(1/8) AAS
外部リンク[php]:alicegame.xsrv.jp

話題提供。
早苗のほうで、共有を煽っていたPLに警告が入った村。
これと比べて該当PLの言動が酷いかどうか。

ちなみに俺は、酷い/同レベルだと思う。
共有を煽るというのは、もちろん非常に下品でやるべきではないが判断ミスを期待し勝つというゲームの趣旨に「一応」のっているが
該当PLの言動は、霊界というゲームの勝敗と関係なくなった場所で煽り/挑発をしていたり、相手を不快にさせるだけの行動であったり
レベルが低いから相手をしないと、ただ単に相手を馬鹿にしたいだけの行動でゲーム以前に身勝手な発言であると思うため。
40: ◆.OiIu1xd3U 2017/06/13(火)15:05 ID:YrEUv4JY(2/8) AAS
何日目か明記してトリップつけんだっけか
一応全部見た上での判断がいいが、挑発をしているのは◆R・Scarlettで挑発が始まったのは5日目からだな
トリップはこれでいいかな
41
(1): ◆.OiIu1xd3U 2017/06/13(火)15:52 ID:YrEUv4JY(3/8) AAS
雑談スレにあったログも探してきたんだがURLが貼れない

雑談スレの41の村は凶伊邪那岐鯖の
ゴールデンテイスト普通146村 [211番地]
~ポイゾナの立ち位置って大体悪い~
ここの5日目から挑発開始

43の村は真紅鯖の
【紅3543】やる夫達の普通村 [6397番地]
~俺が……俺達が!村人だ!!~
ここの5日目から挑発開始

この該当PLの発言と、アク禁にされたPLの発言を比較すれば少しは話が進むかも知れないと思った
52
(1): ◆.OiIu1xd3U 2017/06/13(火)18:19 ID:YrEUv4JY(4/8) AAS
該当PLの話題がなぜずっと続いているのかというと、至極単純に「終わってないから」なんだと思うんだよね
どうすれば終わるかといえば該当PLが、これからは気をつけますとかの謝罪の一つでもすれば終わるは終わるが、なぁにかえって免疫力が付く的な事を言っている以上それは無理
>>35の「対策をしてもどうにもならない人をどうするか (未定)」なんだよ
それについては、管理者に判断してもらうしかないと俺は思う
だから過去の事例と比較して、同レベル/それより酷いという場合は通報するのが有効かつ現実的
56: ◆.OiIu1xd3U 2017/06/13(火)19:30 ID:YrEUv4JY(5/8) AAS
じゃあ、レベルが低いから/人外だと思うから質問を無視するのってノーマナー?って事をここで話す意味もないじゃん
各自がノーマナーと思えばノーマナーだし、べつにいいじゃんっておもえばそれですむこと
なんでわざわざ、スレで議論するかといえば、それを見る/参加する事で類似のケースを防止しようって趣旨でしょ
だから、このレベルだと流石に通報されるよという意識付けとそのレベルってどのレベルかっていう事を話し合う事でなんでもかんでも通報しないである程度の厳選をする事で管理者の負担を軽減できる

別の場所の発言についても問題にはならないと思っている
一時期TOPに「某所で村に入るな○ねという発言がありましたがやめてね」という注意書きが載ってた事があるから、別の場所の事も対象になるはず
「前に他のところでも同じような暴言/煽りをしていて、今だに続けている」という証左だからね
66: ◆.OiIu1xd3U 2017/06/13(火)20:25 ID:YrEUv4JY(6/8) AAS
注意の回数が尋常じゃなかったとかチャットとかは把握し切れないからなんとも言えない
>>39の村は度を越えた煽りは警告が入るという事で提示したんだが
俺もイエローカードの警告レベルで一発レッドカードではないと思うけどね

>>59
時期については悩ましいな。「ずいぶん前のことだからいまさら」と考えることもできるのだろうが
俺の場合は「長い間続けているのならば、より悪質なので過去の事も考慮したほうがいい」という風に考えている
67
(1): ◆.OiIu1xd3U 2017/06/13(火)20:31 ID:YrEUv4JY(7/8) AAS
すげー大雑把に現状を言うと
煽った方は言いたい事を言って見下してすっきりした分プラス
煽られた方は気分を害した分マイナスってことになってる
これを逆にしないと駄目なんだよ

>>4 の提案は、大多数の人間にはたぶん有効だとは思うよ
プチ晒しスレみたいなもんだから、自分の言動で不快になったと感じたら改めようと思う
その過程で嫌われたかもしれない評価が落ちたと感じればマイナスになるし、煽られたほうも自分は悪くなかったと思えれば救われてプラスにもなる
しかし態度を改める気がない人間にはなんの意味もなさない。それはPL間でできる事を越えている
なら通報するしか手段は無くなる。警告やアク禁というマイナスが無ければ何も変わらない
69: ◆.OiIu1xd3U 2017/06/13(火)22:27 ID:YrEUv4JY(8/8) AAS
41は2015/05/03
43は2017/05/12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*