[過去ログ] ダライアスバーストアナザークロニクルZONE A (201レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 名無しさん 2011/01/09(日)11:42 AAS
外伝シルバーホークってそのまんまの機体名かよ!
166
(1): 名無しさん 2011/01/09(日)13:35 AAS
>>161
ケツスピーカーは使える環境が限られるな
お隣さん的な意味で
167: 名無しさん 2011/01/09(日)13:59 AAS
>>166
ボディーソニック椅子とヘッドホン端子のついた汎用筐体でもまあまあ面白そうなんだが。ダメかしら。
168: 名無しさん 2011/01/09(日)15:16 AAS
2台並べただけだと画面の間隔が広すぎるしくっつけるなら結局今の筐体と大して変わらんし
169
(1): 名無しさん 2011/01/09(日)16:03 AAS
「外伝機体はさすがにガセだろう」と思ってたら証拠画像が上がってた。
疑ってゴメン。
170: 名無しさん 2011/01/09(日)16:05 AAS
PSPのダラバとアーケードのダラバの違いは
クロニクルモードがあるかないかだけ?

練習用にPSPのやつ買いたいんだけど…。
171: 名無しさん 2011/01/09(日)16:28 AAS
操作面では、
・設置バーストの挙動が微妙に異なる(回転速度が可変か一定か)
・画面サイズの違いによる弾切れ感の違い

難易度とかボスは
・PSP版はACに比べると全体的にかなり簡単
・ボスも基本的にAC版よりヌルい(千本ナイフなんかはPSPのほうが難しいかも)

モードとか細かい部分は
・クロニクルモードは無いが、似たようなミッションモードがある(亜種ボス無し、専用ステージも少ない)
・PSP版にはバーストモード(アレンジモード)がある
・PSP版はスコアがカンストする(アーケードモードだとそれなりの腕前は必要)
省2
172
(1): 名無しさん 2011/01/09(日)18:31 AAS
あと、特に拘りがなければ、DL版買った方がいい。
173: 名無しさん 2011/01/09(日)21:39 AAS
PSP版ゲームは良かったんだが、あまりにも読み込み長くて放置してしまったなぁ…
あと、カウンターバーストとか設置の回転方向とか当時の俺には意味不明だった
174: 名無しさん 2011/01/09(日)22:04 AAS
>>172
読み込みが長いからDL版買えってことね・・・。
175: 名無しさん 2011/01/09(日)22:15 AAS
PSP版はボス倒したときの演出が外伝みたいなのなら良かったのだが。
あとやっぱりUMDだと読み込みに難があるねえ。
176: 名無しさん 2011/01/10(月)01:05 AAS
>>169
俺も確認したので間違いないよ
そこにはGAIDENの勇姿が!
177: 名無しさん 2011/01/10(月)11:40 AAS
ローマ字でGaidenって書かれるとGoldenっぽいですよねRuler。
グソクムシ亜種のクラスティルーラーとかエンシェントルーラー希望。
178: 名無しさん 2011/01/10(月)12:59 AAS
三重と富山と京都には謎の化け物がいるようだな
179: 名無しさん 2011/01/10(月)16:01 AAS
次の隠し機体はG機と見せかけて、360度に方向転換可能なゴールドホークが登場と予想する。
スタッフロールにYack.氏の名前もあるし。
180: 名無しさん 2011/01/10(月)20:35 AAS
はやくオリジナルモードで隠し機体使いたいな
181: 名無しさん 2011/01/10(月)23:03 AAS
他社のゲームにもボディソニックの感動を・・・
みたいな汎用筐体タイトー出さないかしら。
ニッチ過ぎるか。
182: 名無しさん 2011/01/11(火)22:51 AAS
尻で曲を聴きながらケツイができたりするのか
183: 名無しさん 2011/01/12(水)00:24 AAS
ステア上位種とゴールデン暴君がはりきって弾道を曲げるようです。
184: 名無しさん 2011/01/12(水)01:16 AAS
さていよいよ100%だそうだが。
果たして何が起こるのか。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.746s*