どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所9 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1 管理人★ 2010/07/17(土) 21:13:10 ID:???
前スレ
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所8
したらばスレ:game_44198
過去スレ
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所7
したらばスレ:game_44198
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所6
したらばスレ:game_44198
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所5
したらばスレ:game_44198
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所4
したらばスレ:game_44198
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所3
したらばスレ:game_44198
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所2
したらばスレ:game_44198
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所
したらばスレ:game_44198
2 2010/07/17(土) 21:21:59 ID:lzyy1tZQ(1)
>>1
オ・ツ!オ・ツ!オ・ツ!
3 2010/07/17(土) 21:24:10 ID:b8q//226(1)
>>1
乙!
毎度お世話になります
4 [sage sage] 2010/07/19(月) 12:27:28 ID:lDgKZw/M(1)
>>1
いつも乙!
前>>999
フィリー「一体いつまでやり直せば勝て……また天和!?」
エメット「(なんか何度もいきなり手が滑って牌倒してる気がする…きのせい?)」
いつまで経っても勝てないのでフィリーは考えるのをやめた
5 2010/07/19(月) 12:29:08 ID:l0UNvzQs(1/2)
>>1乙ですー
>>前999
フィリーさんの“時間を戻す”はそういうんとは違うんでないかい?
卓と面子全体を対象に回帰魔法をかける、としても
それでイカサマできるんならいつもリターンがかかってる姐さんはいつも記憶を失い続けてないといけない。
6 2010/07/19(月) 12:31:31 ID:e.PwfGKQ(1/2)
崩壊バランスな脱衣麻雀ゲームにチート技で挑んでいるみたいだw
7 2010/07/19(月) 12:36:05 ID:0Gy3BMho(1)
三番目の雀聖は今の所ユミルにだったんじゃないかな
牌全部覚えられちゃ強運か積み込みツモでしか勝てないし
どちらにしろ今は亡きユミルとはもう戦えないけど…
8 2010/07/19(月) 12:44:57 ID:l0UNvzQs(2/2)
ゲーム的に考えて…
平和大好きキリエ
一通・盃狙いなアオイ
字牌好きのリーゼロッテ
字牌嫌いのミゼッタ
みたいな
9 2010/07/19(月) 12:44:59 ID:Jj.Zyw3E(1)
二対二のチーム戦にしてエメットさんとコリューを組ませることが出来ればば勝機はある……かもしれない
10 2010/07/19(月) 12:46:00 ID:xNp/Nnb2(1)
>>7
KSM!!
大丈夫だよ、実子のアタルだか何だかってソックリさんが遺志を継ぐって、さいふうめい言ってたよ
11 2010/07/19(月) 17:13:02 ID:tfhJj8lo(1)
俺は積み込みこそが芸術だと思っている
っていう房州さんの台詞と
俺は連れ込みこそが芸術だと思っている
っていう台詞凄く似てるよね
12 2010/07/19(月) 19:21:05 ID:MwIdTymY(1)
本スレ>>335
ギクリ……べ、別にそんな事無いんだからね!!
本当は一つ目にしようとしてたけど、思ったより面積が取れなくて
ゴーグル型にしたとか、そんな事無いんだから!!
13 2010/07/19(月) 22:31:36 ID:e.PwfGKQ(2/2)
6女が物凄い、皆様乙にござる
三の兄者は連続表情付き顔絵で
二日で100枚突破とか有り得ないだろー
モスレのイチローと呼ばれていい
14 2010/07/19(月) 23:37:50 ID:TRauaFPM(1)
三の兄者だからサブローじゃないだろうか
15 2010/07/20(火) 00:49:56 ID:ixGOkkBU(1/2)
この十絶陣はメロンパン入れになっています
16 2010/07/20(火) 14:35:03 ID:8j6sVqeE(1/4)
卓M@sの動画見てたら“カードワース”がどうのというコメが流れててニヤリとした夏
17 2010/07/20(火) 19:44:20 ID:UxonYazE(1/5)
ブロントさんのカードワース入りもあったぞ。魔理沙・てんこもいるので・・・と思ったんだが
#M役がうけつけなくて断念した。
18 2010/07/20(火) 20:24:08 ID:I36VCoJQ(1/2)
カードワースは動画で見るとなったら
他のゲームの動画と違ってPCとしての
オリジナルキャラが主役になる分
思い入れが見てる方とやってる方では
全然違いますからなあ…
19 2010/07/20(火) 20:26:10 ID:NfbOnRMU(1/2)
つまり全シナのPCの台詞をブロント語に変換した真ブロントさんCW入り動画が(ry
20 2010/07/20(火) 20:28:47 ID:7Jp1l8pQ(1/2)
>>17
自分も途中まで見ていたものの同じ理由で見続けるのを断念した口だけれど
思うにあの動画の#M役が受け付けられない理由の大部分はブロントさんの存在なんじゃないかと思った
ブロントさん自体が最近は面白い厨二患者と言うよりも面白い良P#M扱いで、#Mもブロントさんも主人公属性持ちになっていて
見る側からすれば前提知識を得易いブロントさんの方が#Mより感情移入し易く
#M以外が元ネタあり(かつ東方組とブロントさんは別動画での絡みが多いの)で癖の強い#Mが浮いちゃっている感がある
例えるならキムタク主演のアクション映画にセガールとシュワちゃんを呼んだらそっちの方が人気が出てしまった感じ
21 2010/07/20(火) 20:40:58 ID:UD66aIGg(1/2)
幻想入りは東方知識前提のものが多いのかな
クロス先のファンだから、とある作品を見始めたら、なんか東方勢がやたらに偉そうで・・・
そのせいかクロス先作品を踏み台にしてる印象が強くてなー。
とりあえず東方が嫌いになってしまったw
自分がクロスするときは敬意を忘れないようにしようと思ったよ。
あと、プレイヤーを納得させない設定や理由で強さや偉さを描写しない事とw
22 2010/07/20(火) 20:57:04 ID:NfbOnRMU(2/2)
挨拶代わりに弾幕撃つ非常識な人物多いし元々チート並の存在がポコジャガいる世界観だからなー。
東方らしさを出そうとすると、東方勢が平気で喧嘩ふっ掛けたり・・・ということにはなりやすいかも。
まあ片方だけ贔屓の作品でもう片方の強さに納得できない、ってのはもう観るもの間違えたとしか。
セガールが○○入りとかあったとしてセガールが無意味に強いのが許せん!とか言うのは不毛だしな。
23 2010/07/20(火) 21:01:43 ID:/GiX7/S2(1/2)
セガールじゃあ仕方がないな
24 2010/07/20(火) 21:06:57 ID:I36VCoJQ(2/2)
東方結構好きな方だけどクロスオーバー作品に
関しては>>21と同じ感覚
あれは単品で楽しむもんで混ぜちゃやばいもんだと思ってる
でも同じCW・喪シナ同士でも
全部が同じ世界の住人とは思ってない
おらの感覚での話であって
その辺りは人によるんだろうなーとも思う
25 2010/07/20(火) 21:18:16 ID:UD66aIGg(2/2)
>>21
まあ、見るものを間違えたのは事実だわw
でも、何も知らずに最強店主シナをやったら最強店主が無闇に強いのは許せん!
不毛だけどそう思ってしまうよね?w という話。
26 2010/07/20(火) 21:21:22 ID:ixGOkkBU(2/2)
灰汁の強いデモンベインとFateをうまくクロスさせたSSがあったなぁ
デモンベインに釣られて読んだけど、面白かった
27 2010/07/20(火) 22:32:23 ID:UxonYazE(2/5)
そういった意味でも陰陽鉄とかすげえよな・・・
あっちは東方勢も圧倒的なわけじゃないんだが、クロスオーバー物の
暴挙(ハーレムとか)をやらかしてるのにイヤミさがない(個人的に)のが普通にすげえ。
あと東方が逆に押される場合もあったりするんだよな、クロスオーバー先によったら。
ランス幻想入りとか、相手がCルートがルドラサウムだから、東方勢の絶望感がマッハ
28 2010/07/20(火) 22:50:08 ID:57h.MWQc(1)
本>>503
Ruinaは面白いからオヌヌメ
メイドのフランは俺の嫁すぎるし
29 2010/07/20(火) 22:55:13 ID:7Jp1l8pQ(2/2)
>>28
だが阻止
>>27
結局は作者の力量次第と・・・('A`)
30 2010/07/20(火) 22:57:56 ID:8j6sVqeE(2/4)
じゃあ俺はテレージャ貰う
31 2010/07/20(火) 23:00:04 ID:/GiX7/S2(2/2)
>>27
個人的に陰陽鉄は河とか汚があってこその陰陽鉄だと思う。
本編で漏らした東方要素とか不遇なキャラが保管されてて、
全体として共有されている世界観の調和がエゴい。
>>28
僕はネルかなぁ。ああ、でも、キレハも可愛いぜ……。
ていうか、全員魅力的だなぁ。誘惑に負けちゃうしーぽんェ……。
32 2010/07/20(火) 23:00:26 ID:UxonYazE(3/5)
つまるところ説教臭いエイキッキは俺が念入りにお尻ペンペンしておきます
33 2010/07/20(火) 23:02:41 ID:UxonYazE(4/5)
>>31
もちそのあたりもすきというか、三次創作まで面白いのが恐ろしい動画だ恐ろしい
というか陰陽鉄系じゃない有頂天系列の勢いも質も凄まじい件
乱立と言っていいのにハズレがすくにい
34 2010/07/20(火) 23:05:04 ID:8j6sVqeE(3/4)
身内に「東方でガチシリアス展開とかちょっと…」って人間がいるし、わりと言わんとするところを理解も共感もできる
けど東方LIVEとか魔王譚とか大好きさ。
一番好きなのはwizオールスターだけど
35 2010/07/20(火) 23:11:55 ID:LvciYvDI(1)
>>33
FF11も東方も全く知らない俺が両方いっぺんにハマるきっかけになったわ
36 2010/07/20(火) 23:15:48 ID:IbXPFG1c(1/2)
Wizオールスターと言うと、ワードナがソーンはべらせて、エル・ケブレスにまたがり
ハースニール振り回して、ホークウィンド倒したりするの?
37 2010/07/20(火) 23:17:02 ID:9NArv46g(1/2)
陰陽鉄とかその関係の話はやっぱそれぞれの作者がうまいわ
こういっちゃ悪いがカードワース混ぜて失敗してるのはやっぱ作者の手腕に尽きる
神龍氏はイクサーンと違って(というか同じで)場の空気読むの苦手だし・・・
38 2010/07/20(火) 23:18:24 ID:8j6sVqeE(4/4)
旧作の教授と助手が幻想郷にきてトラブって各作の迷宮がぽこぽこ沸いてくるの。
記憶喪失なトレボーが秋妹に入信したと思ったらなんか記憶取り戻しそうでヤバイ
39 2010/07/20(火) 23:19:46 ID:Wv6sO/mw(1)
>>36
魔法の盾やハースニール如きでホークウィンド卿が倒せるわけないだろ
デススターのスーパーレーザー食らいながらでも笑って寿司食える奴だぞ
40 2010/07/20(火) 23:20:18 ID:IbXPFG1c(2/2)
東方がわからないから、楽しみがわからなくてごめん。
田舎モノには、同人情報なんて遠い世界でゴワス。
いや、CWにはまっておいて、なにをいわんやではありますが。
41 2010/07/20(火) 23:24:10 ID:UxonYazE(5/5)
とりあえずキーニいった幻想入りあげて寝よう
ランス→東方知る切欠になった。シリアスすぎてランスというよりデアボリカみてるような感じだったが
ポップ→全編メタと戦闘の雨霰。どっちもボロボロ
魔王→色々仕込まれたネタが笑える(誉め言葉)。うつほ関連が熱すぎる太陽か。
黒幕の不気味さがランス幻想入りCルートを彷彿とさせる
東方ライブアライブ→普通に面白いゲームとして面白い。オディオポジにwktk
陰陽・有頂天系→いわずもがな。
前田慶次→カウント数少ないが俺は割りと気に入っている。華やかさよりも渋いイメージになっている
トカゲー→どちらのキャラも美味しく出ている。短めで完結しているので、お試し的にお勧め
ゲゲゲ→親和性バツ牛ン。それだけにうp主が幻想入りしてしまったのが泣ける
俺の嫁→ひじりん
42 2010/07/20(火) 23:25:18 ID:KCNsdYwQ(1)
>>41
大神も欲しいな。
43 2010/07/20(火) 23:28:31 ID:A4UnOalI(1)
>>38
迷宮幻想異聞かw
どっちかっつーとwizキャラ見てる方がおもしろいヤツw
44 2010/07/20(火) 23:44:06 ID:9NArv46g(2/2)
>>40
東方知らなくても生きていけるから心配要らんよー
知っていれば楽しめることもあるって程度で、まあそのなんだ
カードワースしらない人の方が圧倒的多数だけど
知ってればそれはそれで楽しめるってのと一緒だよ多分
45 2010/07/21(水) 01:23:20 ID:OQuP72kU(1/2)
話はよく分からんがとりあえず
#Mが幻想入り→戻ってくるときにおにゃのこを誰か連れて帰ってくる、までは見えた
妖精とか連れ出すと蒸発しそうだし、巫女や神は立場的に駄目だし
そうなると白黒か幼女酒呑あたりが連れ込まれるな
というか連れ込んでくれ
46 2010/07/21(水) 01:42:07 ID:p0BKI20o(1)
阿求を
47 2010/07/21(水) 01:53:11 ID:d9EkMxe2(1)
>>45
神といっても
山の上の方々は外様だから問題ないと思う
吸血鬼一家、竹林の診療所、山の神社、封印されてた船
の人たちは大丈夫
冥界の館、賢者の一家、裁判官、地獄の館
の人たちは無理ってところかな?
48 2010/07/21(水) 02:13:39 ID:F6iqs35g(1)
表情追加祭り!?
未だ名を持たぬおにゃのこの表情がどんどん増えていく〜
…しかし考え様によっては顔絵を描く方にしてみると
固定イメージが無い分楽なのだろうか
いずれにしても大変乙であります
49 2010/07/21(水) 02:50:40 ID:cbSBJxiA(1)
少なくとも既にゆっくりは連れ込まれてるじゃないか
そっからホイホイ連れ込みが進んでも何も問題はない
50 2010/07/21(水) 03:18:37 ID:OQuP72kU(2/2)
吸血鬼と山の神社はせっかく外から入ってきたのに、また外へ行くのか?w
51 2010/07/22(木) 00:08:06 ID:0/FBHeOM(1)
うはー忍ばない忍者可愛い
綺麗な髪の処理ですねー
いやあ最近おにゃのこの顔絵いっぱいで
6女が華やかですなー、乙です
52 2010/07/22(木) 21:21:21 ID:CewB9O82(1)
わーい兄者が帰ってきたー
6女に
53 2010/07/22(木) 21:41:19 ID:v1TfsXSc(1/2)
おつでし
54 2010/07/22(木) 21:44:19 ID:AdMGG7r.(1)
乙リノ!
55 2010/07/22(木) 21:45:57 ID:v1TfsXSc(2/2)
そしてお大事に。シトセに看病してもらうといい
56 債務達成!のご褒美にトゥリフィス様の添い寝 2010/07/24(土) 22:31:23 ID:eVP.sPq6(1/2)
来週の場合は土曜日深夜のみおk
57 ◆HyokaWB.1Q 2010/07/24(土) 22:35:10 ID:n.6MtHCk(1)
氷華の婿でございますが、
7・8月の予定ですが、休日は今のところ空いてます。ただし盆以外。
盆はちょっと帰省とか予定が色々あるので自由時間に恵まれないためです。
不都合な兄者がいたらごめんなさい。
58 債務達成!のご褒美にトゥリフィス様の添い寝 2010/07/24(土) 22:36:51 ID:eVP.sPq6(2/2)
一応追記で
基本7・8月土日は開いてます。第一週以外なら強行で日曜日も可能です。
お盆もおk
59 (-_-;) 2010/07/24(土) 22:37:48 ID:ESC7HU8s(1)
なんという嫁宣言会場・・・ニュイは俺の嫁
本スレで書いたとおり休祝日は空いておりますので
他の兄者の都合に極力合わせたいと思います
60 765 2010/07/24(土) 22:37:56 ID:t0ygCaJ6(1)
全員集まるのであれば、来週に土日のどちらかで行きたいと思います。
61 スキル好きの爺 2010/07/24(土) 22:52:10 ID:1j8OvlnQ(1)
急に予定が入らない限り大丈夫です。
PC初期化したから、どこでチャットしてたのか分からないんで本決まりの時は
また告示お願いします。
62 2010/07/24(土) 22:55:14 ID:A/NRRER2(1/2)
リーゼロッテの婿です
ならば来週と考えておきます、土日どちらでも多分OKで
リーゼの年齢が13歳なのは
ゲリラの兄者がウォッカを一瓶一気飲みして
ヘッドバンキングしながらジェットコースターに乗り
地面に立てたバットに額をつけながらぐるぐる回って
人事不省の状態で書いたタワゴトであり、本当は10歳なのです
63 2010/07/24(土) 22:57:33 ID:kOKLg5t2(1/2)
外野です!
視姦とミゼ子の痴態の録画準備はバッチリです!
64 2010/07/24(土) 22:58:58 ID:A/NRRER2(2/2)
なんかIDがどっかの決戦兵器みたいでかこいい!
65 2010/07/24(土) 22:59:59 ID:kOKLg5t2(2/2)
アナラー2か
66 2010/07/24(土) 23:04:58 ID:rfjtQ8nY(1)
君等嫁宣言しすぎw
そんな子は絶対に許さないよw
67 2010/07/25(日) 00:41:18 ID:yvXxnYME(1)
>>62
3行目以降そんなわけが無いじゃないでぃすか。
10歳だと3年経ってもまだ13歳。13歳と言えば個人的ロリの範囲(14までがロリ)。
3年経ったときにはちゃんと性的な意味で年頃の範囲にいないと喪れは駄目。だめ、ぜったい。
だってそうじゃないとロマンがない。
そんなわけでリーゼロッテは13歳中二病少女。これは歪みねぇ。
でも性格的ヒッキーだから精神年齢は低めかも知れない。
68 2010/07/25(日) 00:45:41 ID:qzMDJx8g(1/2)
そうだったゲリ者にとって
1095日間というのは特別な期間だったんだ
69 2010/07/25(日) 00:51:52 ID:s2NQEkck(1/2)
>>67
非成長ロリがこの先生きのこるには
70 2010/07/25(日) 01:09:48 ID:cilXRFnU(1/3)
>>67
なんですとー、しかしまあ二次元キャラの外見年齢は
どんな作品を基準に考えるかで色々違ってくるんだろーなー…
顔絵も乙であります
>>本スレ435
変にややこしく作者以外には把握不明な能力を持っているより
概念自体は単純な方が、だったらこう言う事も出来るはず!と
他者が脳内補完しやすく(=クロスしやすく)なると思うます
思うにターン2の兄者の超人メイド達のコンセプトは
正にそんな感じで、やたら早いとか凄く飛ぶとか…
把握しやすい能力だからこそ、それをそこまでやるかと
極限に描写する事で凄味を出しているのではないかなーと
(全然違うかもしれませんがw)
ひたすら硬いとか信じられない程怪力とか
単純でも突き抜けて描写すれば
それは物凄いインパクトになるのではないでしょうか
71 2010/07/25(日) 04:55:20 ID:cilXRFnU(2/3)
>>本スレ455
正しくその通りかと思います
ただ異能の反対は無能ではなく普通かと思うます^^;
能力持ちのNPCが注目されるのではなく
能力持ちのNPCの存在を当り前とする土台の作風を作り
積み上げた事こそが凄い事で
その兄者の作風を十二分に引き出しているNPCなら
何も特技などなくとも魅力的になると僕は思うます
72 2010/07/25(日) 11:16:53 ID:Y7m81Ua2(1)
倉庫にスレネタのテキストをしまいました
乙は不要
73 2010/07/25(日) 19:33:55 ID:fG6mvVoE(1)
おお、いいドワーフが!乙だし!
74 2010/07/25(日) 19:56:11 ID:5ByTa0VE(1)
文章書いてると自分の文章力の無さに絶望するぜぇ。
なんというか小学生のようにただの状況の羅列にしかならない。
誰か文章力ちょうだい!
75 2010/07/25(日) 20:02:52 ID:z09bxpTM(1)
>>74
つ http://www.raitonoveru.jp/
76 2010/07/25(日) 20:57:43 ID:RIbajXzg(1)
マジレスすると文章を読んだ量と書く力は相当比例する
まずは文章力のある作家の本を100冊くらい読むよろし
77 2010/07/25(日) 21:02:05 ID:p8NMpDX.(1)
>>72
つまりロアナの主人になればエロい水着を鑑賞し放題、と?
…ちょっと、駄目元で応募してくるノシ
78 2010/07/25(日) 21:07:22 ID:qzMDJx8g(2/2)
>>75
>ただし、この手法を使うキャラは作中で1人、多くても2人にとどめた方が無難です。
>ギャップのあるキャラばかりにすると、リアリティーが無くなってしまいます。
どうしよう俺ほぼ全員のNPCに当てはまっちまうよ
79 2010/07/25(日) 21:10:03 ID:Hma9i5cY(1/2)
>>78
なぁに、話者の視点を変えるのも章ごとなら何も問題はないと言っている
要はギャップキャラだらけの会話シーンとか無きゃいいだけさ
技能者並に集合させちゃった、だって?
逆に考えるんだ、そこまでいけばもう持ち味だと考えるんだ
80 2010/07/25(日) 21:13:38 ID:z5wIA892(1)
>必ず恋の障害を作り出す
>と良いです。そっちの方が、絶対に話がおもしろくなります。
>ラブコメなどは「2人が接近→イイ雰囲気流れる→でも寸止め」のコンボをしつこく繰り返し、
>徐々に恋の炎を燃え上がらせていきます。
それをばっさり切ってくれた西尾維新の化物語が好きです。
81 2010/07/25(日) 21:16:17 ID:KIdSVOZM(1)
絶対という物ほど面白くないです
82 2010/07/25(日) 21:20:24 ID:blvXCLuU(1)
「2人が接近→イイ雰囲気流れる→でも寸止め」のコンボは確かに大切だけど
しつこく思われるほど繰り返したらダメだと思うんだ
83 2010/07/25(日) 21:36:46 ID:cilXRFnU(3/3)
いつも倦怠期→別れる寸前でつり橋効果→元サヤ
これを繰り返したらどうだろう
84 2010/07/25(日) 21:48:18 ID:Hma9i5cY(2/2)
なんてハリウッドの妻子持ち?
85 2010/07/25(日) 22:44:10 ID:s2NQEkck(2/2)
「イチャイチャ→さらにイチャイチャ→イチャイtこいつら誰か止めろよ」
こんな展開をですね
86 2010/07/25(日) 22:45:13 ID:OQwzjVfg(1)
>>85
貧苦者が既に体現している
87 2010/07/26(月) 00:33:53 ID:y5CVbTeo(1)
樹氷やればいいじゃないw
88 2010/07/26(月) 00:34:37 ID:uDjBdlSg(1)
アレもカラオケ行こうぜでフラグ立たないネタに使われてなかったか?w
89 2010/07/26(月) 00:46:37 ID:uwjZwWrE(1)
カラオケ→樹氷の順にすればいいんじゃないか?
90 2010/07/26(月) 14:15:41 ID:.VXTIgsk(1)
規制キタコレ
また1カ月コースかな…
91 2010/07/26(月) 15:00:31 ID:lirrKNy6(1)
もう来月から回線を光にするついでにプロバイダも変えることにしたぜ
これで変更後も規制されてたら泣く
92 2010/07/27(火) 03:10:19 ID:c4YHzR1c(1/2)
『かごめの歌』 感想
物悲しさを伴う和物の王道を踏襲してますねー
王道なだけに感想も気の利いた事が言えないので
ちょっと別視点から…
『死亡遊戯』の時でも感じたのですが
兄者は他者のNPCの堅実な補強が上手いです
奇抜な展開やスポットライトが移ってしまいそうな
脇役の主張を抑えつつ、そのNPCに似合う起こりそうな
事件と情景を進めていき完全にNPCのサイドストーリーとして
違和感なく作り上げる手法は見事でありんす
王道ゆえに書く事が無いと言った物の、こういう
そのキャラにあった王道なエピソードが有ると無いとでは
存在感の重みが違ってきますし
そんな部分をしっかりシナとして補強して貰えるなんて
対象となるNPC、この場合はキリエが羨ましくなる
仕上がりですね、むー少し妬けます
自分も他者のNPCを描写する時は願わくばこうありたい物です
…まあうちのキリちゃんは、本編の鬼退治が進められなくて
鬼より他シナの西洋モンスターを相手にしてる方が
圧倒的に多いんですがw
こちらにかごめかごめのボイス素材なんかも有る様ですぜ
http://www.vita-chi.net/sozai1.htm
93 2010/07/27(火) 03:37:36 ID:zphQqAxM(1/2)
>>92
ボイス素材を見てまずエロ利用を考える俺は汚れてる
94 2010/07/27(火) 03:51:09 ID:9Ntft36o(1/3)
あ゛ー、バカ疲れた。テストろだに。
ずいぶん感想溜めちまったにゃあ
95 [sage sage] 2010/07/27(火) 08:34:51 ID:8v1hQNaU(1/2)
おっつ兄者
96 2010/07/27(火) 12:07:55 ID:c4YHzR1c(2/2)
『QDK01』 感想
兄者はタイトルに少し中二病の精神をですね…
それは兎も角
キナロ弟子三人衆+ワードペイン☆ナイツの3人
職業バランスばっちり(?)の6人で突入
すっかり喪シナに定着しつつあるサイコロは
やはり気持ちがいい、カラコロと振りまくって
快調に探索はすすめました
色玉の辺りはリドルが絡んでるように思えたけど
偶然なのか、リドルではなかったのか何も考えず
あっさり突破、頭悪いのでリドルは苦手だから
ホッとしますた
ゴーレムとの戦闘が面白かったす
戦闘はメンバー結構きつ目かもしれません
ただこの辺りはメンバーにより相当左右される所かも
全体的に盗賊役のナタリーが八面六臂の大活躍だったなあ
・一方通行の扉ですが、一度通るともう通れなくなるみたいです
普通は戻るような場所でもないのかもしれないし、回り道すれば
帰れるので深刻な物ではないのですが
以下多少ネタバレ注意
守護者を倒し、無事お宝ゲットだぜー!と思った物の
なんかいたたまれない気持ちになって放棄して帰還
偽善っぽいと思いつつも潜ったメンバーの性格的には
これは持ち帰れないなあ…と
しかし散々阻止装置や守護者をぶっ壊した後なので
誰かに墓をすぐ暴かれてしまうんだろうなーと
未来予想して名もなき姫に大変申し訳ない気持ちに…
過去の遺跡物には、断片的情報から遺跡を作った人間の
気持ちに想いを馳せつつ楽しむ方なので
ですが、だから救済が欲しいと言う訳ではなく
こんな風に情景を淡々と語り、どう受け取るかは
プレイヤー次第の進行は大好きなので
個人的にはむしろ大歓迎です
(ただその辺りは好みが分かれる部分かもしれませぬ)
自分は生前余程愛されつつ夭折した可憐な姫を想像しましたが
人によっては殉死(ワイト等から)を強要した
墓所すら放棄された小暴君な姫を想像するやもしれません
その辺りは真実は不明な方が歴史ロマン的楽しみが残って僕は面白いです
色々背景を想像させてくれるシナで面白かったです
とまあバックグラウンドに想像を膨らませる下地がちゃんとあるので
そういう意味でもタイトルに情緒をですね(ry
あとモンスの説明がひどすぐ(ry
ふんとにもーこの兄者はw
97 2010/07/27(火) 14:23:31 ID:9Ntft36o(2/3)
QKK修正ー
・木乃伊画像追加。
・メニューカードの表示位置変更。なんで最初からこうしなかったんだろ…?
・ローラー跳び越えの時、行動不能人数によって処理変更。
・一方通行が一回しか通れないのを修正。
・一度盗った宝を戻せるように。
・矢に毒塗った。
>>96
感想ありがとうがざいますー
兄者は、こっちの心を読んでるかのごとく“欲しい感想”をくれるからスゴイと思う。
あのダンジョンにはブラウニーが数体縛られてて、定期点検をやってるから心配ないんですよ。(しれっと
……フレーバーとか考えるの苦手なんですよね。(何も書かないという選択肢はない)
98 2010/07/27(火) 17:37:54 ID:9Ntft36o(3/3)
シェイハッシェイハッ、感想ー
『月の賢者と二匹の兎』
のっけから飛ばすなぁw
でたーーーーw
どんなにキレイっぽい感じでも騙されるもんかい。
オチはいつかなーっとw
ウサギ2人がイキイキしてていいなぁ。
“ああ、コイツらいつもこんな感じなんだろうなぁ”
とニヤニヤできるいい掛け合いだと思いますw
なるほどそういう繋がりかw レイプ目リンクスかわいいよリンクス
フリーダムなサークルですね。
スタートイベントのテキストがおとなし目だw出堕ちとはまた言い得て妙なw
乙うさ!
『梅干ウナギ男』
バwカwヤwロwウw
兄者たちのスレネタで不幸な男がまた1人w
なぁにコレぇ?
乙です!
『襦袢と暗殺者』
雰囲気作るのが上手だなー。
しかしこのシリーズでのPCは相変わらず、格好良いというかなんというか。
“英雄”と“仙人”を足して2で割ったみたい。 …主観の印象だけしか語れないってやーねorz
堕ちていく過程とか大好きだー
乙でござる!
『百物語・血染めの埠頭』
シルエットと話の出だしでもうバレバレだYO!w
怖いw怖いけどそういう企画じゃねぇからコレw
何その制裁、ありし日の母娘の姿と交互に見たいぞこのやろー。
何て虚しい異能の持ち主だ鼻の穴でかい。
ちょお乙!
『トゥリフィス愛護シナ』
なんという発想の逆転w
なんか……イイ。すごくイイですこれ。
ねだるな勝ち取れ!ってわけですなコノヤローw
乙まおー!
『思い切ってスキル化してみた』
馬小屋だぁw
寝起きの様子が可愛いぜ。
なんか這い寄って来たw やだこれこわいけどおもろいw
そして悪いのはダ・イリーだったというわけですかw
ちょw 使用イベントひっでぇw
普通に使う分にはけっこうイイ感じですな。
ナナちゃんが戦力うpー
乙なりよ!
『かごめの歌』
しんみりしたー。
流石に泣きはしないけれど、ちょっとうるっと来そうになりました。
起承転結がしっかりしてて、10分そこそこのシナリオなのに
30分くらいの短編映画を見たような充足感がありました。うめぇ!
キリエが正統派ヒロインやってるー。
子供たちとのやりとりに和ませてもらいました。おねーちゃん可愛いなぁ
乙っす!
99 2010/07/27(火) 17:52:27 ID:4L8I99b.(1)
>>98
感想トンしつつ、トゥリフィス様落書き路上放置スキーは兄者だったかwww
100 2010/07/27(火) 18:02:32 ID:PrnALkps(1/4)
急に規制された!?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*