発狂BMS段位認定 議論スレッド(高段位用) (165レス)
1-

132
(1): 2017/03/12(日)00:03 ID:Rf7ef4NI0(3/5) AAS
★23も一通りやってきました。

・Alastor [full density] BP117
適正だと思います。瀕死でも100%まで回復できます
低速とその後の物量で-60%

・Auston (7hakkyooi) BP136
強いと思います。中盤発狂100%突入で20%抜けでした

・AutumnBreeze (kei-unmeansured) BP76
適正だと思います。1曲目ぐらいの難易度でした
中盤までに60%以上回復可能、そこからラストまでで-60%

・Chronomia [pass] BP156
省21
133: 2017/03/12(日)11:23 ID:sOyzGKdw0(12/21) AAS
>>130->>132貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になります。

★21 Revenger [(^^)EXTRA]
コンスタント無しでハイスピMAX-FIXを使用していると悲惨な事になるので採用しないほうがいいかもしれません(旧発狂初段の悪夢がよみがえる...)

Auston (7hakkyooi)
Chronomia [pass]
Joker [EX]
★LittlE HearTs★ (GOD)

上記の4曲は十段には入れず皆伝の課題曲候補に回した方が良いかもしれません。
無論十段に適正という意見がある程度出たら話は別ですが。

Chronomia [pass]
省3
134: 2017/03/13(月)01:13 ID:mgbe00zo0(1/3) AAS
発狂皆伝ですが概ね同意です。
譜面傾向のバランスを考えると多重極展開、altale、3.14(コンスタントで無意味になりますがソフラン枠、また皿複合枠としてAlastorもあり)、ボスという構成が現実的に思えます。
chronomiaに関しては正直言って10段にはボスにするにしても強すぎて不向きだと思います。
135
(1): 2017/03/13(月)09:15 ID:sOyzGKdw0(13/21) AAS
3.14は有りだと思います。
提案数が多く、適正難易度だと思われる多重極展開、altaleと一緒に組み込む場合にそれぞれ譜面傾向が被っていないのが良いですね。
仮に、この三曲を選曲した場合に高速乱打譜面が不足していると思うので、十段ボスにUltimate Weapon [βφ]を提案します。
このような物量乱打譜面は上からだと過小評価になりがちですが、挑戦段階には十段ボス相応の手強さを感じてもらえるハズです。
また、十段ボス提案が多かったことも選曲理由の一つです。

[1]★22 多重極展開 [yumether]
[2]★22 Altale [Mirage]
[3]★22 3.14 (TT mix) [yumether]
[4]★22 Ultimate Weapon [βφ]

早計と承知の上で、「たたき台」としてこのような構成案を提示しますがどうでしょうか?
省1
136: 2017/03/13(月)16:10 ID:mgbe00zo0(2/3) AAS
ultimame weaponはアセンションと比べてどうなんでしょうか 適正の人の意見がほしいです
137: 2017/03/13(月)18:41 ID:IofTnn2Q0(1) AAS
現発狂九段で★21アセンション、★22Ultimate Weapon両方にEASY付いてる者ですが、両曲共に段位ゲージで比べてほぼ遜色無い難度の譜面だと思います。
個人的な感想になりますが、アセンションの正規のほうがややクセがあって押しにくい印象があるので、★22のUltimate Weaponの方が気持ち押しやすいですね。ただこちらはラス前にスカスカになるのだけ気になりますが、アセンションの代わりとして採用するならば充分アリだと思います
138
(1): 2017/03/13(月)20:51 ID:IBiSkTxc0(1) AAS
当方★21.8の発九です。
cynicを抜きつつ、要求地力はやや低くする方向で考えた案です。
[1st]★21 res extensa [Monsther]…足切り枠ですが、発十挑戦レベルとしての地力を問える譜面。
[2nd]★21 MooN -SP NIGHTMARE- …皿複合の地力が足りない人を振り落とす枠。
[3rd]★22 3.14 (TT mix) [yumether] …3曲目枠はこれが最も適すると思います。様々な要素を含む良譜面。
[4th]★22 天空の城ヴェリエル [SABOTHER]…地力と体力を要求するボス。アセンションと同等かそれ以上程度の地力を問える。
139: 2017/03/13(月)23:54 ID:Rf7ef4NI0(4/5) AAS
>>130の者です。発狂十段の案を段位ゲージでプレイしてみました。

>>135の方の段位案
1:★22 多重極展開 BP77、70%抜け
足切りとしてはやはりガラクタより弱かったです。
基本ほぼ100%維持、中盤の連打-20%、ラストで-30%

2:★22 Altale BP102、40%抜け
適正でした。2〜3曲目に置くと良さそうです。正規の開幕の配置が結構きついので前の曲で大きく削られる構成だとかなり難易度が上がりそうです。
開幕-40%、その後100%まで回復、終盤〜ラストまでで-60%

3:★22 3.14 (TT mix) BP94、34%抜け
適正でした。これも2〜3曲目に丁度いいかと思います。
省5
140: 2017/03/14(火)00:18 ID:Rf7ef4NI0(5/5) AAS
>>138の方の段位案もやってみました。

1:★21 res extensa BP87、64%抜け
足切りとしてはガラクタより弱く、多重極展開と同等ぐらいに感じました
中盤までほぼ100%維持、中盤〜ラストまでで-36%

2:★21 MooN BP55、90%抜け
易化の方向でも弱過ぎるかも?という印象でした。ただ連皿、ラストの皿複合の個人差が大きそうなので他の方の意見が欲しいです
ほぼ100%維持、ラストで-10%

3:★22 3.14 (TT mix) BP86、64%抜け
中盤で-40%、+40%から終盤発狂で-40%

4:★22 天空の城ヴェリエル BP128、54%抜け
省5
141: 2017/03/14(火)05:36 ID:sOyzGKdw0(14/21) AAS
仮コースの試験ありがとうございます。
3曲目に3.14を採用する体で意見を述べます。
3.14が煉獄よりもゲージを残しやすい為、アセンションと同等か少し難しめの曲をボスに置くのが丁度良いと考えます。
ヴェリエルがボス候補に挙がっていますが、3.14のゲージ残量を考慮しても厳しいとTwitterでそれなりに意見されています。
私もそれに同意ですが、三曲目を更に易化させれば十分選択肢に入ると思います。

res extensaは足きりとしていい具合に機能しそうですね。
MooNは発狂九段のボス候補としていくらか提案されています。そちらに回すか十段足きりにする程度が良いでしょうか。

Altale→3.14の流れが良い具合に機能しているようなのでAltaleは二曲目に採用してもいいと思います。

高速枠としては
Black Lotus [PING]
省19
142: 2017/03/14(火)23:07 ID:mgbe00zo0(3/3) AAS
ボスにヴェリエルはありなのかもしれませんね。
その場合一曲目の足切りをres extensaやmoonなどではなくもう少し難しくしないと機能しなさそうですが…
143
(1): 2017/03/15(水)00:06 ID:hwpG3aHk0(1) AAS
[1]
[2]★22 Altale [Mirage]
[3]★22 3.14 (TT mix) [yumether]
[4]★22 天空の城ヴェリエル [SABOTHER]

とりあえず、2~4曲目はこれで仮決定しましょうか。
一曲目ですが後続に見劣りしないものを置くとなると、

The Lamia 170 [INFELNO]
Ultimate Weapon [βφ] 
ロッカー -Ex- 

辺りが適任だと思います。
144
(2): 2017/03/15(水)00:27 ID:cYcjzpfM0(3/3) AAS
[1]★22 多重極展開 [yumether]
[2]★22 Altale [Mirage]
[3]★22 3.14 (TT mix) [yumether]
[4]★22 天空の城ヴェリエル [SABOTHER]

いい感じだね
145
(5): 2017/03/15(水)22:22 ID:sOyzGKdw0(15/21) AAS
>>144の発狂十段案をIR上に作成しました。この案に対する適正の意見を募集しています。

外部リンク[cgi]:www.dream-pro.info
146: 2017/03/15(水)22:34 ID:sOyzGKdw0(16/21) AAS
判断材料となるので、各曲のゲージ推移とBPを明記していただけるとありがたいです。
協力してくださる方は、テンプレを作成したのでコピペしてコメント欄に記述をお願いします。

ゲージ:xx%→xx%→xx%→xx%、BP:xx→xx→xx→xx、コメント:xxx

方針は「十段→微易化」です。>>95の意見も合わせてどうぞ。
147: 2017/03/16(木)22:50 ID:MfQavyQg0(1) AAS
★22.25の発狂十段です。>>144のコースをやってみました。
ゲージ推移:22%→36%→30%→28%
BP推移:137→103→90→117

ヴェリエルはアセンションよりも癖があまりない譜面で、ボスにも適当な譜面だと思いました。
ただ、多重極展開と3.14が、差分作者が同じ人であるためか譜面傾向が被っています。個人的には多重極展開を別の譜面にした方が良いと思います。
難易度的にはCynicが無いのもあって現行の発狂十段よりも少し易しいレベルだと感じました。
148: 2017/03/17(金)19:50 ID:gQrs1DYM0(1) AAS
私も>>143に加えていく感じでいいと思います。

個人的に3.14よりも多重極展開の方が皿絡みもあって辛く感じました。
皿要素もは他の曲目にはないので、段位なら多重極展開を入れるべきかと思いました。

現状、

多重極展開 →連打、皿複合
Altale →ズレ
ヴェリエル →高速物量、体力

という傾向の曲目なので、もう1曲は普通の乱打系が欲しいですね。
★22で曲目を統一したいならdreamin' -happycore version -が妥当でしょうか。
149: 2017/03/17(金)20:58 ID:8PFVESYs0(1/2) AAS
十段ボスのヴェリエルについてですが>>145のIRだけでも3名ほど難易度が飛びぬけているという意見があがっており、
私自身も地力系ボスとはいえ前3曲が空気化してしまうくらいには強いように思いました。
2~4曲目を固定する流れになっていますが、再考の余地があるのではと思います。
代替案としてはヴェリエルよりも少し弱めと感じるUltimate Weapon [βφ]、Black Lotus [PING]を提案します。
150
(1): 2017/03/17(金)22:54 ID:sOyzGKdw0(17/21) AAS
>>145の仮コースについて

・多重極展開と3.14の併存
☆ヴェリエルの採用

上記二点の意見を募集します。

是非、皆様この連休中に仮コースの試験をお願いします。
151: 2017/03/18(土)02:31 ID:BKPgnXhM0(3/4) AAS
・多重極展開と3.14の併存
どちらでも可
仮段位の並びだと特に気にならなかったですが、譜面傾向が似てるという意見も同意出来ます
どちらかといえば地力寄りの3.14の方を残したいです

☆ヴェリエルの採用
アリ
ヴェリエルは完全に地力勝負の譜面なのである程度の認識力が付くまでは難しく感じるタイプかと

>>145の仮段位は推定難易度★22.00程度を狙える良い難易度だと思います(少なくとも現行の★22.64よりは下にくるはず)
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s