強い香具師と弱い香具師の差を研究するスレ (716レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

29
(1): ゲームセンター名無し 2002/10/14(月)22:03 AAS
大門よく使うのですが、よく攻略サイトにあるように、
立ちBや立ちDで牽制して、相手が黙ったら近寄って投げる!
というのを実践しているつもりなのですが、
立ちB出せば相手にジャンプされ、立ちDを出せば足払いを食らってしまいます。
今までというか、KOF2001でもそんな感じでして、
例え他のキャラに変えて、牽制→動かなくなったら近寄って攻撃、
というのをやってるのですが、なぜか勝てず、負けそうになったら
ダッシュからの前転で近寄って投げ!とかで何とか勝ってる感じです。
上手い人なんかを見てると、まったく同じキャラなのに、
自分とのヒット率が全然違うのです。動きは似たようなものだと思うのですが。
省1
125: ゲームセンター名無し 2002/10/16(水)19:20 AAS
>>123
このスレの前半あたり(>>1-51あたる)を読めばいいかと。
>>29 >>32 のやり取りなんか参考にならんかな?

この手のタイプにありがちな傾向は、

 ・全部がセット入力(ヒット確認なんてしてない)
 ・連携考えてるようで実はかなり単純
 ・我慢強くない、やばくなったらとりあえず飛んどけ、みたいな

イロイロやるんじゃなくて、相手の立場になって考えながら動かす。
相手も人間だから、あんたさんの思案を外して動くのは当たり前。
もちっと詳しく書ければ良いけど、いまいち表現力が無い。すまんね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.073s*