武器性能 (174レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

4
(1): 風奈 2006/02/25(土)13:27 ID:vnmTZFLs(1/31) AAS
>まこさん
個人的に悩むくらいなら現状維持で良いと思っています。
確かにメリットもありますが、それと同じくらいのデメリットがあるので、
わざわざ崩す必要も無いと思っています。

>ユリポエさん
GBA版ではリザイアは確か闇魔法でしたよね。
リザイアを闇にまわしてもいいのですが、それだと代替キャラの彼がアレすぎる気が…
やはりそういう点を考えても、今回リザイア系は光魔法で。
闇に新たに設けてもいいですが、それはまた別の話ということで。

武器案はもうちょい練ります。でもおおよその方向性はこんな感じ。
省3
13
(1): 風奈 2006/03/03(金)08:13 ID:vnmTZFLs(2/31) AAS
増援プレイさえしなければ正直50は要らんのよね。
いやまぁ、僕が戦略タイプで万遍なく攻撃させるのもあるのかもしれないけど。

やっぱ、よほどのものじゃないかぎり、30を切ることはないと思います。
鉄50→鋼50→銀40 くらいでいいと思ってますし。個人的にですが。
そういえば、代替プレイの時、8章のミーズ城の北東の、
援軍が丁度手槍で攻撃できるところの山にアサエロを置いたところ、
銀の弓50を使い切って丁度☆50銀の弓が完成したなぁ…あのDライダーは頭悪かった。

今回、竜騎士軍と闇魔法士の共闘を考えている為、
闇魔法の局所的弱体化があると助かるので、ヨツムンガンド以下の武器を考えるのは良いですね。
16: 風奈 2006/03/03(金)21:54 ID:vnmTZFLs(3/31) AAS
ハンニバルの部下とかがスリープの剣を持っていた気が。

リングはなぁ…今のままでいいと思うんだけどなぁ…
大器晩成とか武器質量軽減なんかは、スキルよりリング向きかもしれない。
ただやっぱりリングの総数自体は変えたくないんだよね。
贅沢を言えば、ステータス上昇のリングは平均1.5個にしたいくらい。
具体的に言うとオフェンス系のパワーとマジックは1個でいいんじゃないかと。
24: 風奈 2006/03/04(土)22:00 ID:vnmTZFLs(4/31) AAS
正直に言うと、今、スキルの配分で頭がいっぱいいっぱいで、
掲示板に目を通してはいますが、真剣に考えてはいません。

ただ、アイデアを出してもらうのは有意義なことで、
後から見直すこともできるので、それ自体を非難するつもりはありません。

僕は全部の板を読んでいるので、議論が飛び飛びでも把握できていますが、
特定の板しか読まなかったり、しょっちゅう見ていない人が流れを掴めないことはあると思います。
「だからこうしろ」と言うことは出来ませんが。

あと、自分も保守的なので武器を増やすつもりはありませんよ。
ただ耐久が全体的に下がれば、あまり使用されていなかったところにも日が当たるかなと考えましたが。
武器の修理の為に戦略に制限を受けるのも面白いと思いますし、
省7
35: 風奈 2006/03/05(日)22:37 ID:vnmTZFLs(5/31) AAS
時期尚早というか、僕自身が考える余裕が無いだけなんですけどね…(汗)
とりあえず、今のところ考えていることをざっと。

もし、イアンのスキルに必殺がついた現案が通れば、キラーランスは搭載しません。
というのも、この辺りの槍の話はイアン救済の為の物です。
元々槍の受け入れが出来るのは、アイリスとクリスティナの2名だけで、
強引に槍レベルを上げられるホドラムに対し、
イアンはアイリスに対し槍C、ティナに対し槍Bまでしか継承することができません。
ということで、エーディン周辺で勇者の弓やレスキューが発生したように、
守りの剣と守りの槍(共に武器レベルC)の出し分けをしようと考えています。
これによって、推奨のイアン×アイリスの武器継承のネックを引き下げようと考えています。
省17
38: 風奈 2006/03/06(月)20:43 ID:vnmTZFLs(6/31) AAS
>運による耐久時間
無難だと思います。前向きに検討。
幸運÷10を端数切り捨て計算すれば、基本的に0〜2ターン軽減、
超頑張って3ターン軽減ですね。
この場合、ベースをランダムにする必要があるかどうか微妙ですね。
ランダムになること自体が「運」ですので、5ターン固定でもいいかも。

>耐久40
といっても、全部を耐久30にするのはやりすぎかな…と。
初心者や、特定のユニットに愛着を持っている人なら
1MAPで20人くらいの敵は倒すと思います。(1戦闘2回攻撃として)
省7
40
(1): 風奈 2006/03/07(火)12:17 ID:vnmTZFLs(7/31) AAS
>鉄シリーズの復権
んー、☆50を意識すると鉄シリーズに日を当てるのは難しいかと。
☆の必殺率の変更を「必殺を意識しなくなる」か「必死で鍛える」か、
どっちに取るかによりけりですね…

>耐久
んー、正直どうするか悩んでます。
一人が常に2,3個の武器を意識しながら戦うのも魅力的なのですが、
武器の全体量のバランスや、闘技場での武器の使い回しを意識すると
一気に下げようというのも冒険です。
減らしすぎると今度は☆システムにも影響が出そうですし…
省6
51: 風奈 2006/03/11(土)23:46 ID:vnmTZFLs(8/31) AAS
とりあえず、一文字違さんの武器案を見つつコメント。

まず、勇者シリーズですが、要は
「原作の性能のまま、武器レベルBには置いておけない」という解釈でOKでしょうか?
というか勇者の剣だけ異様に強いんですよね。命中率とか威力とか。
主要ユニットの力が中盤20、終盤25程度だと考えれば、腕力だけで武器以上の強さになるのですから
二回攻撃で鋼の剣より威力高いて何やねん…と。
勇者の槍は、威力は鋼の槍と同等、勇者の斧は鋼の斧より威力は低いですが重さが2/3

DQシリーズでも、二回攻撃の武器の攻撃力は低いのですから、
威力は鉄シリーズ並でいいと思うんですよ。それならBランクでいいと思います。

とりあえず、バランス崩しまくってる勇者シリーズをどう落ち着けるか話し合いましょう。
省9
68: 風奈 2006/03/18(土)02:38 ID:vnmTZFLs(9/31) AAS
はいはい。神器の話ですね。

基本的に、力と魔力には補正をかけずに、純粋な威力で差をつけます。
よって、上昇30固定は排除。力+10の分は威力に加えて、補正排除みたいな。

やっぱり25〜40あたりで威力を設定して欲しいですね。30基本で。

大剣(バルドル):これは魔法剣にして魔力補正つけてもいいかも。
というのも、ラスボスに対する攻撃力が力+魔力+武器威力の予定であるため。
小剣(敵将):バルムンク。魔法とかの戦略で何とかして下さい。
十三番目の剣(血統無しのみ使える):未定

天槍(敵将):未定。敵対の時点で地槍持ってる味方はほぼ確実にいる。
地槍(ホドラム):未定。
省6
72: 風奈 2006/03/22(水)22:32 ID:vnmTZFLs(10/31) AAS
とりあえず叩き台用意しときました。
個人的にはこのくらいの修正が適当なんじゃないかなぁ…と思ってる保守派なので
適当に意見をじゃんじゃん言ってやって下さい。

>盗賊の斧
これ良い。これでMシーフに斧が逆がどうの…ってやらなくて済む。
味方が持つかどうかは別にして搭載決定。
ただ、山賊が盗賊の斧って名前の斧持つのもなぁ…という気はする。
まぁ名前は後でいいわな。

>レイピア
と言いつつこれに関しては名前の問題。
省2
76: 風奈 2006/03/23(木)00:40 ID:vnmTZFLs(11/31) AAS
ふーむ。

>大地の剣
そんなモンですかね。僕としては単価さえちゃんと高ければどちらでもいいかな。
要熟慮。

>安息・沈黙・狂乱
これも、20か30か、目くじらを立てるほどでは無いとは思っています。
というか沈黙の槍ってやっぱり闘技場でも有効なんですよね…?

>盗賊の剣
これについては同意。
汎用性というか、実際に金稼ぎの為に使うことを意識すれば、
省10
82: 風奈 2006/03/23(木)13:28 ID:vnmTZFLs(12/31) AAS
>大地の剣
修正入れる時点で20になってたし、これでいっかというものですので
10が良いなら10で良いかと。個人的に全く使わなかった武器ですから…(汗

>大剣
これは意図的に弱体化してます。
というのも、剣レベルが下がってるからです。
鉄鋼銀と全て剣Aにするのなら、確かにもう少し強くてもいいですが、
「剣レベル低いけど、どうしても一撃の威力を上げたい」という武器にシフトされています。

>勇者シリーズ
やはりBで維持したいですね。
省24
86: 風奈 2006/03/23(木)22:21 ID:vnmTZFLs(13/31) AAS
>13番目の神器
まぁ、便宜上に適当に名前つけてもいいでしょうね。
今ある神器も、最終的には名前変えるでしょうし。
ダインスレイフとかは気に入ってるけど、微妙な口当たりの名前も多いですし。

>下級職A
んじゃ、現状維持で。

>プージ
んー、とりあえず特殊斧ですよって意味でプージって名前をあてただけなので
別に投げ斧に縛られなくてもいいんだよね…。
まぁでも軽いだけだと、大剣と大差無いので、アドバンテージを持たせるなら
省11
89
(1): 風奈 2006/03/23(木)22:51 ID:vnmTZFLs(14/31) AAS
>ユリポエさん
んー、それも考えてみるか。
武器レベルで底値を決定すると解りやすいかな?

Cで1000、Bで2000、Aで4000 とか単価決めるとどうなるかな。
Aが高すぎるか。でも逆に1回買うと安上がりという特典になるか?
武器を壊してしまうと修理費に底値が加算される…とかになると、
みんなが武器の使用数をハラハラしながら戦うことになるだろうか。

武器ごとにすべて底値を決めるのが一番バランスがいいんだろうけど、
わかりやすさというのもちょっとは盛り込みたいなぁ…
要検討〜。面倒そうなら現状維持で。
92: 風奈 2006/03/23(木)23:27 ID:vnmTZFLs(15/31) AAS
>ユリポエさん
いや、できるんですけど、
いちいちこの武器は底値がいくらー…というのを覚えないといけないのはどうなのかなぁ…と。
覚える必要は無いにせよ、全て違うというのはわかりにくい気がしなくもないです。

>重さゼロ
別に反対する理由があるわけじゃないですが、
2だといけない理由もないんで今のままでいいと思うなぁ…
96: 風奈 2006/03/24(金)14:38 ID:vnmTZFLs(16/31) AAS
ふーむ、実用的という視点では盗賊の剣。
んで、もっとシーフを生かすために盗賊の剣自体を使うなということで、
でもなくすのもアレだから盗賊の斧。

盗賊の斧は味方が持つ持たないじゃなくて、Mシーフに持たせるのに便利なんですよね。
でも敵専用武器って実はあんまり作りたくない。(神器や遠距離は除いて)

一応、盗賊の剣も斧も廃止してシーフの腕輪を20000Gに値下げするとかの
手段もありますがどうしましょ。
もしくは、盗賊の剣・斧、両方搭載でシーフの腕輪廃止か。

僕は盗賊の剣は代替プレイの時にスカサハとトリスタンで上手く使い回して
武器を買う資金集めしましたねー。何せデイジー弱かったですし。
省8
99: 風奈 2006/03/24(金)21:19 ID:vnmTZFLs(17/31) AAS
使われない武器を搭載するくらいなら、
盗賊の剣単一にして、Mシーフはスキル持ちでいいと思いますが。
元々そのつもりでしたし。(斧を逆手に持つなどして区別する)

やはり盗賊の斧は使う人が限られすぎる気がするなぁ…

とりあえず、色々意見を聞いて考えたらやっぱ現状維持に一番近い
盗賊の剣○・盗賊の斧×・Mシーフにはスキル が一番良いような気がする。

異論反論ばっちこい。
103: 風奈 2006/03/25(土)23:21 ID:vnmTZFLs(18/31) AAS
ふーむ、択一増やすかなぁ…

武器の量を増やすのは反対だけど、いろんなものを搭載したい気持ちはあるのよね。
闇の剣とか、量的問題で切り捨てちゃったけど、光の剣と択一とかで出してみようかな。
もしくは、代替の闇魔道士が出てきた時のみ出現とか。
盗賊の剣と斧も択一にしようか。その場合ヒューイ・カタリナのイベントとしては使えそうにないなぁ…

>神器
別にイメージはまだ決めてません。
ただ、原作の槍は個性化されていなかったので(まぁ対のものらしいですが)
ちょっとは工夫しようかなぁ…と。
遠距離可ねぇ…そうすると、剣槍斧と片方は遠距離可になるんよね。
省7
104: 風奈 2006/03/26(日)00:18 ID:vnmTZFLs(19/31) AAS
神器については、どう対戦するかも考えたほうがいいかもしれませんねー。

前半、味方にあるのは大剣・地槍・蛇弓の3つ(神杖は除外)
そんで、大剣は魔法として使えるのに注目。
魔力10補正で威力30だとすれば、避けれないけど、
原作のフォルセティの役割はできる。やっぱちょっと弱いけど。

そして、前半戦う敵神器は大斧・雷。
ユリポエさんが言うように大斧は小剣でもいいかもしれない。シフトはできる。
ただ、シナリオの話になるんだけど、セリスと違ってバルドルの息子は王族にはなれないのよね。
だから、クリアして摂政くらいになってもおかしくないけど、王になるのは辞退してほしいわけ。
そんで、大斧を全部悪者にしちゃうのも何だから、ザイードの息子は無力な傀儡にして、
省14
106: 風奈 2006/03/27(月)18:07 ID:vnmTZFLs(20/31) AAS
>ユリポエさんの武器案
勇者の剣はやはりBランクかと。
Aランクだと、まず武器を入手することができません。
特に勇者の槍はホドラム専用武器になってしまいます。継承も難しいし。

プージに連続は別に許可したわけでは無いんですが…。
個人的に連続付加は消極的。攻撃スキルはあまり追加したくないなぁ…

あと魔法が全体的に安いイメージがありますね。
原作より全てが一回り高いくらいでいいと思っています。

デュランダルが壊れない。却下。
壊れない武器は反則すぎます。
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*