雑談スレッド (255レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

77
(3): 2006/02/24(金)17:17 ID:5rUmO4XQ(4/15) AAS
指揮官レベル上下に対する意見はスキルスレッドに書いてしまったのですが、賛成です。ただ、ちょっと趣旨は違って、
早解きプレイヤーは早解きの分無理が多いので優遇してあげて、
ゆっくりプレイヤーは隊長だけ残してのレベル上げをしてたり、制圧前に軍の配置を周到にしてたりするので
その分指揮レベルを下げて難易度を上げるとか。指揮レベルだけだとほんのわずかの違いでもありますが。
実際戦闘が長引くと兵の指揮が下がるのは自然なことですし、じっくりの方が指揮が下がるのでは。

耐久度に関して、一律50は分かりやすいがら、鉄≪鋼≪銀な階級を作ってますね。
例えば776のように鉄.鋼.銀の耐久度を40.30.20にしてしまうとか。
鉄は50でいいと思いますが、強力な武器の耐久度を下げるのは検討して損はないと思います。
以前既に検討していたらすみません。

賞金首は他のシリーズならおもしろそうなのですが、
省2
79
(2): 2006/02/25(土)00:17 ID:5rUmO4XQ(5/15) AAS
あぁ、少し勘違いしていました。
>>77で書いたのは、マップ単位でなくマップ内変動でみていました。
マップ内変動のほうが長期戦での疲れが出せると思いましたが、ややこしいかもしれないですね。
(例えば20ターン目以降10ターンごとに5%ダウン、城制圧で5%アップのように)

50%指揮については、余程の早解きをした場合のボーナスと考えれば。
章ごとの上昇として、毎回必ず上がる必要もないと思うんです。
隠しパラメーターとして指揮経験値があって、
いいプレイをしたら50追加、かなりよければもっと追加で、100に達するとレベルアップ。
逆に戦闘を長引かせているようだったら経験値-50とか。
この辺の数値は適当ですが、上がる下がるでなく経験値とレベル的に扱うと
省1
85
(1): 2006/02/28(火)06:49 ID:5rUmO4XQ(7/15) AAS
>>75-79で出た指揮について。
指揮の効果範囲は、聖戦同様3マスでしょうか?
効果量変動型カリスマって感じで重複を感じるので、
776式の「効果量は少ないけどマップ全体に効果」を推したいです。

例として。
★ひとつにつき、マップ全体の自分の部下に3%。
ただし、城の守備についているユニット(ボス)だけ、その城所属の全員に支援効果。
バルドルの初期値は3、経験値300。100ごとにレベルアップ。以下経験値変動条件。
・目安として、通常プレイだと5章で★5程度(全員15%の効果)
・バルドルの息子の経験値は、バルドル-250。
省18
97: 2006/02/28(火)20:22 ID:5rUmO4XQ(9/15) AAS
■指揮(補足)  >>85より
>GBA版では支援効果が多岐に渡ったものでしたが、あれも実を言うと複雑かつ覚えるのが面倒で
ここは私も同じく、支援効果関係なく趣味でくっつけてました。
提案させていただいてる内容に関しては
支援の量が変わるだけで質の変化はないので、
「理想的な指揮官を演じれば兵の士気も上がるのか」
くらいに思われる趣旨です。

>ターン数制約
ここは>>75-79で話してる通り、皆さんの好きな援軍を封じる目的もあります。
いや、私もハンニバル隊稼ぎとかよくやりますが。
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*