ジョースレ (423レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

305
(4): 名無しさん 2007/06/11(月)16:28 AAS
両方きついけど俺的考え。
ジョー対庵はスラッシュがほとんど使えないのでハリケーンや遠Dで地上戦は
やっていくしかないと思います。
ハリケーンは先端なら八乙女で抜けられたり、外から判定消えてから闇払い
打たれたりで考えて打たないといけないけどそこは慣れで。
でも打っていかないと庵のジャンプはタイガーで落としにくいのでやるしかない。
アクセント程度で垂直小JC置いといくのも忘れずに。
闇払いを飛び越えてJD先端がヒットすれば爆ハリが入るのでその間合いからジャンプ
する時は意識しておく。
接近された時はジョーには適当な暴れ技がないので連続ガードじゃないところは逃げ
省7
306
(1): 名無しさん 2007/06/11(月)23:12 AAS
対京
とにかくめくりがキツイ。
ジョーだけじゃないだろうけど、

前方ガード奈落>小足から〜
or
前方ガード奈落>続けざまJ>めくりガード奈落

の二択の連携が辛いです。
前方ガード後、続けざまのジャンプを読んで落とそうにも
奈落のガード硬直が長くてJCでは間に合わず、
かといってタイガーでは前にすっ飛んでいく。対処方法がわかんないです。
省20
311: 305 2007/06/12(火)13:40 AAS
>>306さん
そのあげられたポイントが不利な要素になるので画期的な対策は僕もないんですが、+α僕なりの戦い方を。

□対京
奈落→奈落の連携はガード硬直が長いのでおとなしくガードするか、前転で逃げる。めくり軌道は慣れるしかないがしゃがんでれば裏から小足が入る。
奈落の後小足を挟んだ後の京が攻め続けようとした時の選択肢は足払い、ジャンプ、近C、ダッシュのどれかなので、ここでジョーがとる行動は

1、遠A(足払いには負けるがジャンプ、ダッシュは潰せる)遠Aのリターンは低いが足払いを誘えればジャンプからフルコンいける。

2、逃げJD(暴れ潰しの近Cには負けるがリスクが少なく仕切り直せる)

3、相手のジャンプを見て前後転(直接的リターンはないが仕切り直し)
省2
312: 305 2007/06/12(火)14:11 AAS
それでどう接近されないようにするか、中間距離が大事になってくるんですが、自分の対策を書きます。

京のノーマルと大ジャンプはハリケーンを飛び越えてコンボにいきやすいので、ハリケーンはガードさせられる位置でなるべく打つ。
しかし、この間合いは荒噛みが当たるので、ただ生でハリケーンを打つだけではなく、遠Aや2B、足払いカラキャンハリケーンを混ぜる。

また、小足空ぶりカカト(カカトはガードさせれるように)
ちょっとそれより遠い間合いでは足払い空キャンor生スラッシュ先端が強いです。

あと、中ジャンプがきそうな距離では垂直、逃げ小JCをばらまいておく。逃げ小JCは安定行動ぎみなので多用してよい。着地にタイガーを仕込んでおく。

全部の行動をまんべんなくやればかなり接近を防げると思います。
省7
313: 305 2007/06/12(火)14:57 AAS
庵戦でスラッシュがあまり使えないのは、書かれてる通り、闇払いの存在と、庵は2A、2Bで避けれるということ、そして前後の機動力があるのでなかなかスラッシュ先端を当てれないからです。
使える状況もあると思いますが。
JBはかなり嫌ですね。
しゃがみや小足で避けて着地を攻めたり、ダッシュ小足からコンボにいくか、その前にハリケーンで落とすくらいですかね。

ハリケーンで庵に小中ジャンプさせずらくして地上も意識させればジャンプも通りやくすなると思います。
庵戦は接近すりまでさせるまでが、ジョーの小足、ハリケーン、庵のJB、JD、闇払いが読み合いになると思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*