合資会社レボリューション 担当 相川 (536レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

73: 2003/01/23(木)19:02 ID:2r4H20L6(1/30) AAS
なんかまだ商品は届いてるみたいですね。
今日届いたのとかは、昨日発送してるんだろうし。
出品がゼロになってるのは、途中で全部引き上げたのか、それとも
単なる出品の谷間なのか、どっちなんでしょう?
これから以後はもう送られてこない確率高いんでしょうかね?
それとも今度捕まるとまずいから、遅れながらも発送していくんでしょうかね。
74: 73 2003/01/23(木)19:14 ID:2r4H20L6(2/30) AAS
>>まさかさん
>何故評価欄に書き込まないのでしょうか? 
僕もそう思いますが、今のところ多くの場合、かなり遅れながらも商品が届いているってこと
なのかなぁ?と僕は解釈してます。あくまで「今のところは」ですが。
76: 73 2003/01/23(木)23:02 ID:2r4H20L6(3/30) AAS
>>75
僕も見てびっくりしました。もう出品せずに終了か?と思ってたけど・・・
しかも、今日届いた人も多く居るみたいで、何が目的なのでしょう?
78: 73 2003/01/24(金)02:34 ID:2r4H20L6(4/30) AAS
>ただ、次々お金が入ってくれば資金は回せることになりますからね。

そこなんですが、口座等公表された以上、入札も減り資金繰りも悪化って
ことにもなりそうな気もしたり・・・なにがなんだか・・・
95
(1): 2003/01/24(金)23:16 ID:2r4H20L6(5/30) AAS
1月19日にS45を落札して振り込んだんですが、もう無理っぽいですね。
100: 95 2003/01/25(土)04:17 ID:2r4H20L6(6/30) AAS
>>99
私と同じ日、同じ商品ですね。全く、どうしたもんでしょう?
なけなしのお金だったのに。
117: 2003/01/25(土)22:15 ID:2r4H20L6(7/30) AAS
>>116
どうしてアクセス出来るものと出来ないものが出てくるんでしょうか?
122: 2003/01/26(日)01:22 ID:2r4H20L6(8/30) AAS
ID削除したあとに商品が届く可能性ってあるんでしょうか?
ID削除=もう発送する気無し・・・と捉えるべきなんでしょうか?
137: 2003/01/27(月)05:26 ID:2r4H20L6(9/30) AAS
>>135
服部=レボは確実なんでしょうか?
会社の1人が勝手にやったことで、その人は逮捕されました・・・・ってのは
服部本人のことなんでしょうか?
すると、以前逮捕されたのにもう出てきて自転車操業やってるってことでしょうか?
それとも執行猶予でもついたのでしょうか?
171: 2003/01/28(火)23:01 ID:2r4H20L6(10/30) AAS
パパもん大玉さんって大人だなぁ。
俺だったら服部見かけたら金はどうでもいいからボコボコに
半殺しにしてしまうと思う。傷害罪で捕まるのもOK。これは子供的発想なんだろうね。
170さん同様、捕まるだけっていうのじゃ納得できないなぁ。
どうしようかな、カチコミかけたろかな。
211
(1): 2003/01/30(木)22:10 ID:2r4H20L6(11/30) AAS
ええ!?
俺、「落札者のうちヤフー補償の申込があった人数で均等分する。」⇒これだと
思ってった、常識的に考えて。

つーことは、10人が各10万で落札。
で、入金したのが7人で届いたのが2人だとすると、被害者は5人。
これって各10万補償されるわけじゃなくて、一応は10人が落札したから
各5万ずつの補償ってこと?
227: 2003/02/01(土)23:51 ID:2r4H20L6(12/30) AAS
>>224
ヤフー補償の申請に被害届けが必要、じゃなかったかな?
231
(2): 2003/02/02(日)01:25 ID:2r4H20L6(13/30) AAS
振込んだときの用紙が無い場合は銀行に行ったら、くれるんでしょうか?
254: 2003/02/04(火)15:19 ID:2r4H20L6(14/30) AAS
賛成します。同じ時間に「レボリューションの件」ということで対策室に
いっせいにメールを出すとか。
270: 2003/02/05(水)21:56 ID:2r4H20L6(15/30) AAS
???
307
(1): 2003/02/13(木)15:54 ID:2r4H20L6(16/30) AAS
社会の判決として、逮捕されずとも逮捕の方が良かった・・・・ってデジクラ氏が
思うようなことにもなりかねないですな。
独り身ならいいが、家族持ちだしねぇ。
312
(1): 307 2003/02/13(木)21:49 ID:2r4H20L6(17/30) AAS
>>308
あれま、同情のような文に読み取れましたか?
柔らかく言っただけで全然逆です。
居場所が分かれば、家族もろとも前後が判別できんくらいの顔に
してやるぜ・・・ってことです。(笑)
326: 2003/02/21(金)18:06 ID:2r4H20L6(18/30) AAS
>>324
お疲れ様です。
359
(1): 2003/03/06(木)01:52 ID:2r4H20L6(19/30) AAS
警察に被害届け出しに行った時に次のように言われました。
「補償用」の被害届けと「捕まえるための」被害届けと2種類あるんですって。
で、どうしますか? と聞かれたので「捕まえてください」と言ったら、
「分かりました、捕まえるための調書は時間がかかるので後日署にきてもらうとして
今日は補償用の届けだけ受けましょか」といって、1時間ほどでノートパソコン&プリンターで
被害届けを打ってくれました。
なんと、担当の刑事さんもオークションをやってる方で、「実は俺も詐欺に遭ったことが
あるんや。刑事やし格好悪いから泣き寝入りしたけどな(笑)」などなど話をしながら
やってました。
先月にもネット詐欺を捕まえたそうです。他府県である岩手県で。捜査に半年以上かかったそうですが。
省8
402: 2003/03/22(土)23:47 ID:2r4H20L6(20/30) AAS
>いま全員に一人一人確認の連絡を取っている、と言っていました。

ところで、連絡のあった人居るのかなぁ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*