したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【記】『スタンド詳細登録スレッド』

20九重 空『ノー・リモアーズ』:2016/04/28(木) 00:11:04
細かい白紙の切れ端の集合体ような人型スタンド。
能力はまだ『ない』。

ただ、スタンドの像自体の制御や操作は可能であり、
拳を振るうのに合わせて腕の一部を紙吹雪のように舞わせたり、
或いは身体をバラバラにして、小さなドアの隙間等からどこかに入る事もできる。
バラけてしまうとパワーが弱まるが、スタンドには変わりない。

この白紙……本体の精神的な未知に様々な体験を刻む事で、
このスタンドの白紙も意味を持つ……かもしれない。

名前は――

『ノー・リモアーズ』
破壊力:C スピード:B 射程距離:A
持続力:C 精密動作性:C 成長性:A


・射程距離は『町一つ分』
 ただし今後の成長で変動の可能性あり。

・DFあり。紙一枚の場合は紙片の一枚よりも小さく裁断されるとダメージ。

・視聴覚は共有するが、紙片一枚では振動による聴覚・触覚共有のみ。
 視覚の場合、平たい状態や縦に積み重なった状態、その部位が連なっている必要がある。

・人間の各部位程度の形状で固まっていれば『人間並み』のパワー
 それよりも広がったり崩れれば『ニガテ』紙片一枚で『超ニガテ』となる。
・紙片はスタンド同様に操作できるが風に舞わせることもできる。

・体から分離した状態の腕や脚も通常通り操作できる。
・他の部位の紙片を流用し、腕の長さを伸ばすことも可能。
・紙片の状態から体の一部のみを作り直すことは可能だが、個数の上限は元の人型に依存する。
 紙片を組み合わせて巨大な目や手は作れるが、三つの手を作るなどは不可能。
・あくまで人型のヴィジョンであり、動物などの形には変形させることが出来ない。
・他の物体をスタンドの最大のパワーで内部に押し込めることが出来るが
 スタンドに干渉可能であったり、パワーで上回れると紙がグシャグシャになることがある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板