ヘタリア好きのやおよろず雑談スレ避難所63ヶ国目 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
961: 2012/10/12(金)12:40 ID:iGE0Wwpo0(3/3) AAS
自分はスイミングスクール行ってたから今でも多分浮くくらいなら出来ると思うけど
学校でプールの授業受けたことはないな
そもそも学校にプール自体無かったし
962
(2): 2012/10/12(金)14:32 ID:NFv6JlM.0(1) AAS
>>926
大変だったね

給食の時間が終わっても食べきれなかったものは、
一番大きいナベ?にザンパン状に入れて給食室に返すようになってた
食べたいけど時間内に食べきれないって子が
昼休み使って食べてた…ような気がする
全部食べられるのがそりゃ一番だけど、強制することじゃないよな
ただでさえ子供は個人差あるし、他のことしなきゃいけない時間に一人で食べさせるとか晒し者だし
963: >>948 2012/10/12(金)15:15 ID:8RCpUdd60(1) AAS
>>949
亀でスマソ
それはそうなんだけど基礎やっただけでなんでも出来るようになると
思っちゃう人もいるから一応釘さしてみた、ソースは私
海で溺れかけた時に「なんでスイミングスクールに通ってるのに溺れるのよ?」
と母ちゃんに言われたときはリアル「ちょ・・・おま!」状態になったんだぜ・・・
あれだ、法学部生は全員弁護士になると思ってる人的なあれ
964: 2012/10/12(金)15:26 ID:i9ZBBaqA0(1) AAS
ボディビルダーレベルでムキムキな人って、泳ぐ以前に、水に浮くことが難しいと聞いたことが。
隊長、泳げるのかなあ。

>>962
毎日給食を数分でかっ込んでいた男子が、嫌いなもの(椎茸)が出た日は涙目で、
いつまでたっても食べ終わることができずにいたことを思い出した。
965: 2012/10/12(金)16:13 ID:TcxIV11Q0(1) AAS
>>962
うちの学校はパン半分のみお残しおk(給食袋に入れて持ち帰る)だったんだけど
小食&偏食で完食とかマジ無理だった自分はデザート系やパン、人気のおかずなんかは自分の分だけじゃ物足りない子に食べてもらい
人気のない煮物系(食べてもらえない)は中身を出したコッペパンの中に詰めて持って帰ってたw
それでもしょっちゅうお昼休みの晒しもの給食してたなぁ……最後の方は慣れてたけどやっぱり嫌だったよ
966: 2012/10/12(金)19:58 ID:/ahvotskO携(1) AAS
>>946
ボディビルダーは筋肉の形をより分かりやすく美しく見えるようにするため、皮下脂肪も削るんだな
脂肪は水に浮くけど、筋肉は沈む(豚バラ肉でやるとわかりやすめ)
しかも皮下脂肪削ると筋肉が十分活用できなくてパワーも出ないから、水も(筋肉量の割には)しっかりかけない
やればやるほど見た目だけになるんだな
大半の人はそこまではやらないけどな

ヘタのドイツは実用筋肉っぽいから大丈夫かと
実用筋肉の究極はオリンピック選手見ればわかりやすい
967: 2012/10/12(金)20:31 ID:Qqv6pj..0(1) AAS
>>957
北海道生まれ北海道育ちだけど小学校にプールあったよ!
夏は体育でプール、冬は体育でスキー。スケートの地域もあるね
でも隣の小学校にはプールなくて、わざわざうちの学校に借りに来てたな
968: 2012/10/12(金)20:47 ID:85W1QWJ60(1) AAS
遅レスだが…

給食のおばちゃんのとんでもない地雷、分かる!
キャロットゼリーを考案してくれたんだが、
先生も食べられなくて超苦笑い。
結局試作が不評で、メニュー化されなかった事があったw

電卓は、電卓の使い方の授業として、
算数の時間にやったなー。

どうでも良いけど、公文式って今、中東で熱いんだっけ?
あちらの王族?の方が公文式に感激して、
導入したとか何とか(うろ
969: 2012/10/12(金)22:07 ID:xC7Qlzvw0(2/2) AAS
公文は究極の習熟度別だし、つまづいた状態で放ってはおかないシステムなのは良いと思う
970
(3): 2012/10/12(金)23:14 ID:r72H4VeE0(1/2) AAS
*********************************************************
森口尚史 氏の不思議な経歴 (本人談じゃなくて、事実の経歴)
*********************************************************

●25歳で 東京医科歯科大 看護学科に入学 【それまで何やってたの??】
●1995年に東京医科歯科大修了  修士。 
●大学出たばかりなのに、 医療経済研究機構 「調査部長」  【なんで、いきなり部長になれるの?w】
 (厚生労働省の天下りが指摘されてる団体) ファイザー財団の助成による研究に従事
●1999年 東京大学先端研で 客員助教授  【博士号すら持ってないのに、なんで「助教授」?w】
    「第一製薬」 の寄付による研究に従事
● 2007年、東大で博士号。
省6
971: 2012/10/12(金)23:15 ID:r72H4VeE0(2/2) AAS
あう、コメント書き忘れた

調べれば調べるほどボロが出てきてる感じ?
山中教授受賞のタイミングに合わせて報道されてる辺に、何かこう悪意を感じる
972: 2012/10/13(土)00:03 ID:zYFCeuhA0(1) AAS
>>970
次スレよろ
973: 2012/10/13(土)00:33 ID:9/kBZOIE0(1/3) AAS
読売は結構前からちょくちょくこの人を持ち上げる報道してたみたい
今回山中さんの波に乗って読売が注目浴び様として大々的に報じた為に
思いもよらず嘘がばれちゃったんだろうか

それにしてもパスポートも見せられないって何なんだろうね
974: 2012/10/13(土)00:36 ID:M3UkKVE.0(1/3) AAS
>>970
うーん…
元々他の学部や高専を出たか中退して、学士入学ってんならあり得ないこともない
ただ看護学科だと今回の研究と畑が違いすぎる
考えられるとしたら、技師としてのプロジェクト参加かな

あと准教授自体は修士でもなれるよ
おじいちゃんだと結構いる
論文数だけで通ることもある
でも純血をクソ重んじる東大でそれはないので、補助金目当てのどうでもいいチームなんだろうなぁ…

読売の爆釣りでFAかと
省1
975: 2012/10/13(土)00:41 ID:Kck7dAW20(1/2) AAS
スレ立ててきまっす
976
(3): 2012/10/13(土)00:50 ID:Kck7dAW20(2/2) AAS
遅くなりましたが立てました

ヘタリア好きのやおよろず雑談スレ避難所64ヶ国目
したらばスレ:comic_5503

テンプレこれで大丈夫かな?
ギコナビから立てようとしたら無理で、わざわざIEから行ったお…
977: 2012/10/13(土)00:59 ID:M3UkKVE.0(2/3) AAS
AA省
978: 2012/10/13(土)01:06 ID:9/kBZOIE0(2/3) AAS
>>976
深夜におツです ありがとう〜
979: 2012/10/13(土)08:55 ID:YobEHQyo0(1) AAS
おつなんだぞ!

画像リンク[jpg]:live2.ch

いえ、勝ちましたけど?
フランスに1−0で勝ちましたけど?
強豪フランスに「勝利」なんですけど
980: 2012/10/13(土)10:17 ID:M3UkKVE.0(3/3) AAS
ウジwww

再放送の実況がおもしろい
惜敗かー悔しいわー悔しいわーでも見るわー奇跡待つわー
押されぎみだわー五点取られるわーでもそれは惜敗じゃないから2ー0よ

おまえらwww
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s