週漫戦史編纂所 (383レス)
1-

187: 〔5/5(木)三戦vs半角二次元 *36〜37スレ後半該当部分まで〕 2006/03/03(金)18:08 ID:vCAdjr46(1/19) AAS
〔5/4〕 *盟友の本戦二回戦に向けて、支援板内で合同ラシ計画が進む

289 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/05/04(水) 19:10:24 ID:FlbJwLYF
三戦、宣伝につきage

ついでに明日、世界史さん軍事さん主導で合同ラシをやりそうな雰囲気
何か考えがあったら世界史さんの選対に提案しに行ってみよう
時間帯とかも決めないとね

327 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/05/04(水) 21:14:08 ID:oIV0Ff9F
124 :おぎまる ◆JJi5gOTcvk :2005/05/04(水) 21:05:00 0
みんなが賛成してくれて大変うれしいです。
それでは、W∞ partII 「天下布武」 で決まりですね。

ラシ名称:
W∞ partII 「天下布武(てんかふぶ)」
ラシの意味
たくさんのWで三国志・戦国を支援する。天下布武は1567年織田信長が
正親町天皇から上洛の勅命を受けて使用したもので、信長の政治思想
「天下に武を布(し)く」に由来。天下とは天の下にある世界を意味し、
武とは、「乱暴をおさえ、武器をおさめ、
国の大業を保ち、勝利を確定させ、人民を豊かにし、平和を守り、
経済を良くする」の意味で、中国古典春秋左氏伝に由来する武士の教訓
である。山佐のパチスロの名前でもある。

合同ラシ今こんな感じ
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.349s*