[過去ログ] 発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ175 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 02/24(月)19:04 ID:BjZeCo6G(1/3) AAS
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ174
2chスレ:shikaku
983(1): 05/13(火)15:29 ID:8EJ/bMps(1) AAS
現在、東証グロースに上場している企業のうち、2013年初上場の企業は13社。
そのうち、2000年代後半に法人改組した企業は2社のみ。
そのうち、当時から社長が変わってない企業は1社のみ。
もうどこか特定されてるようなもんだが?
984: 05/13(火)19:30 ID:j4TugZRG(1) AAS
>>983
同定可能性満たしてる説?これあかんやつかな
985: 05/13(火)20:52 ID:ck5ElNZ5(1) AAS
高齢童貞禁止法が施行されたらアラフィフ童貞さんはギロチンチンの刑に処される?
986(1): 05/14(水)14:03 ID:QtuuuLji(1) AAS
Xで詐欺にあったので、
note.com/pokopoko31/n/n306cd39f7fcc
を参考に発信者情報開示請求しましたが、Xから開示拒否されました。
このような場合、上記URLに記載している通り、発信者情報を保有している企業(今回の場合、X)に対し、民事訴訟で数百万円の慰謝料を請求すればいいのでしょうか?
上記URLの弁護士は「開示を拒否しれたら発信者情報を保有している企業に対し民事訴訟で慰謝料を請求しろ」と書いています。
987: 05/14(水)14:14 ID:duBcbxG2(1/4) AAS
>>986
Xで詐欺って大方DMのやり取りだろ
情プラ法(プロ責法)の適応外や
警察に詐欺で被害届なりの対応しろ
プロバイダーを訴えても100%勝てない
988: 05/14(水)14:25 ID:mHVmZfvh(1/3) AAS
やりとりはDMだけど、詐欺情報のツイートは情報の流通と見なされるよ。
例えば、「チケット売ります」っていう詐欺ツイートは情報の流通です。
ただ、そのツイート自体が個人の権利を直接侵害するものではないから開示は認められないってだけ。
989: 05/14(水)14:28 ID:duBcbxG2(2/4) AAS
じゃあ好きにしろ
990: 05/14(水)14:34 ID:mHVmZfvh(2/3) AAS
その弁護士とは切り口が違うが、Xを善管注意義務違反で訴える方法であればワンチャンある。
要は、「Xが詐欺対策を怠ったから詐欺被害にあった。Xが詐欺対策を怠ったせいで損害を被ったから賠償金払え」という内容で訴えるの。
訴状にはXがどう詐欺対策を怠っていたのかを書けばいい。
過去にあった2chやひろゆき相手の訴訟と同じような感じの訴えになる。
991: 05/14(水)14:41 ID:duBcbxG2(3/4) AAS
茶番に付き合わないと駄目か?
992: 05/14(水)14:44 ID:mHVmZfvh(3/3) AAS
茶番ではありません。
その内容で賠償金が認められた事例はあります。
例えば数日前報道されたアマゾンに対し3500万円の賠償命令が出た例など。
あの訴訟は内容的には善管注意義務違反です。
993: 05/14(水)14:50 ID:duBcbxG2(4/4) AAS
やってみりゃいいじゃん
994: 05/14(水)17:34 ID:eDyHOCze(1) AAS
俺も「詐欺を理由とした発信者情報開示請求は無理」って言ってるよ。
だって流通した情報(詐欺ツイート)は個人の権利を直接侵害するものではないから。
これについては判例も存在する。
ただ、ケースによっては「取引デジタルプラットフォーム消費者保護法に基づく開示請求」は可能な場合がある。
Xのような場所では無理だけど、例えばヤフオク・メルカリ・クラウンドファンディングサイト・デジタルギフト券取引所などでは条件次第では開示請求可能。
995(1): 05/15(木)00:42 ID:reh6lNtT(1) AAS
>>961
とあまり生産的な回答が出来ない低脳が申しております
996: 05/15(木)07:47 ID:aS7pX+gY(1) AAS
>>995
それおそらくゲリと呼ばれる無能の老害かと
997: 05/15(木)08:33 ID:KhJ4ZnYb(1) AAS
示談で解決したけど職場と家族にチクられた…
守秘義務違反だと言ったが糞原告は「チクったって証拠は?」とだけ
ふざけんなよ
998: 05/15(木)09:14 ID:7FsDKpiI(1/2) AAS
なんで職場と家族の連絡先を相手に教えたの?
示談書には必要ないのに
教えた君の危機意識がなさすぎ
999: 05/15(木)09:24 ID:6QxmUOjF(1) AAS
元々知り合いだった奴に訴訟されたパターン
1000: 05/15(木)09:42 ID:7FsDKpiI(2/2) AAS
それじゃいずればれるに決まってんじゃん
どうせばれるなら相手に金を使わせて裁判で煩わしい思いをさせてやればよかったんだよ
最近の某元アイドルの事件で示談なんて意味ないじゃんと学習した
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 14時間 37分 50秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*