[過去ログ] トレント関連開示請求相談スレ62【ワ長文NG】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: (ワッチョイ 2100-u7G0) 2024/12/25(水)16:41 ID:Fro0eVAp0(1) AAS
コミコミ10万くらいで架け橋みたいに示談拒否してくれる事務所あったら繁盛するだろうにな
857: (ワッチョイ cfee-j8w5) 2024/12/25(水)17:30 ID:rq9/J8Yu0(1) AAS
そんなの受けてくれる弁護士いるかよ
858: (ワッチョイ a359-ek2K) 2024/12/25(水)17:46 ID:SDYHodHC0(2/2) AAS
相手が弁護士事務所2つだけでやり口もほとんど一緒
することは基本的に示談依頼の壁になることだけ
金額次第で意外といけるんちゃうか
相当の被害者?がいるみたいやし
859: (JP 0H97-MhVq) 2024/12/25(水)18:53 ID:ZcDXREMDH(1) AAS
>>846
一般人の多くは弁護士とか裁判とか言われると恐くなるから立ち向かうと言うよりは関わり(その件について意見する事)を避けるよ。NHK集金人の弁護士法違反も立花以外誰も訴えて来なかったんだし。
860: (オイコラミネオ MM3d-iuAh) 2024/12/25(水)19:24 ID:RWBm7cobM(1) AAS
>>839
棄却されたN相手の開示訴訟では原告が掲げた相当数のIP情報が
インチキバレして原告がそれらIP情報を裁判中に取り下げた。
という記述があったね。Nはそういう厳密な証拠調べをやっているみたいね。
未然に防げられ実害無誤爆とは裏腹に実ユーザに示談書が届いてしまう誤爆もあるらしい(藁
861: (ワッチョイ 4f32-9+nX) 2024/12/25(水)19:25 ID:n8ZXfy5r0(1) AAS
>>838 
ホント。
絶対落としてないと言いきれる物できてるから自分は心配してない。 
心配してる人もそういう状況だと理解しとけば余裕できるでしょ
862
(1): (ワッチョイ 3b5e-dxp0) 2024/12/25(水)19:27 ID:w6hrQ/b00(1) AAS
示談拒否って弁護士を通さないとできない決まりでもあるの?
863: (ワッチョイ e3e1-8DcI) 2024/12/25(水)19:52 ID:MPUWC5J60(1) AAS
>>862
ない

ただ自分も、示談金額が判例とかけ離れているから裁判で対応する、と返事書こうかと思ったが、変に反応するより無反応の方が適切か、と思い直して止めた
864: (ワッチョイ eb1a-3jgd) 2024/12/25(水)20:11 ID:/0VGkrpT0(1) AAS
ノーガードでかれこれ5年過ぎたよ
865: (ワッチョイ 6db8-WQwg) 2024/12/25(水)21:57 ID:fTMTUIjg0(5/5) AAS
ノーガードってどういう意味で?
VPNなしでずっとやってるとか?
866: (ワッチョイ 632f-yL8W) 2024/12/26(木)12:27 ID:IwaxCBwM0(1) AAS
>>826
基本、港は依頼メーカーの当該期間の全作品チェックしてるはず。Pの場合は単体ものと企画ものどちらかだけとかあるかもしれないけど
(場合により作品ごとに対象ISP変えてるとかありえるけど)

北はどうだろうな。
867
(1): (ワッチョイ 8396-Gl1h) 2024/12/26(木)12:33 ID:6/DJw7BK0(1/2) AAS
港とか北ってなに?
868: (ワッチョイ 5b04-Lnra) 2024/12/26(木)13:09 ID:Xyvn35DX0(1) AAS
>>867
トレント開示請求に勤しむ港区、北海道の2つの便所の事だよ。
869
(1): (ササクッテロラ Sp1f-JlZ7) 2024/12/26(木)13:25 ID:oG8Egi3Kp(1) AAS
定期便が初めて届いて無視してたら示談書の返信がないって手紙来たんだけどこんなの来るの?
870: (ワッチョイ 7b4d-8ln4) 2024/12/26(木)13:37 ID:dHdqAs460(1/2) AAS
>>869
私は初回、配達証明で来ました。ずっと無視してるけど
示談書の返信を求める手紙は来てないです。
871: (ワッチョイ f708-9+nX) 2024/12/26(木)14:02 ID:RivrVTVd0(1/2) AAS
初回は内容証明郵便だと思うが、受取拒否すると普通郵便で返信要求されるのかウケる
郵便配達の人を困らせたくないから仕方なく受取するが、そこまで拒絶したら示談する側も引きそう
是非とも完全無視を貫いてほしい
872: (ワッチョイ 8db8-63nq) 2024/12/26(木)15:21 ID:u4G1wH820(1/21) AAS
9000万で示談して結局バレて社会的に死にそうな超有名芸能人おるんやから気楽にいけよ
たかだか数十万でびくびくしてる俺らがバカみたいやなw
873: (ワッチョイ 8db8-63nq) 2024/12/26(木)15:22 ID:u4G1wH820(2/21) AAS
ちなみに示談しろってわけちゃうで
気にせず無視していけってことや
874
(1): (ワッチョイ 21b8-f8RK) 2024/12/26(木)15:25 ID:Lr/48aXO0(1/2) AAS
初回受け取ったらその2週間後くらいに1週間の期限切れたよって催促のお手紙が来るよ
無視ってのが受け取り拒否のことなのか分からんけど、送ってる数考えたらいちいち拒否したかどうかなんてチェックしてないだろうな
逆にチェックしてたら3年後に簡裁行きコース待ったなしだし、余計な事せず群れに紛れておけよ
875: (ワッチョイ 8db8-63nq) 2024/12/26(木)15:28 ID:u4G1wH820(3/21) AAS
簡裁も見せしめで無理して訴訟してるだけで長続きはしないと思うよ
地裁送りになってるのも想定外くさいし
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s