[過去ログ] IP開示や名誉毀損裁判を起こされている人33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2024/11/18(月)19:56:14.48 ID:Gesr0UT1(1) AAS
無敵の人かあ
46(1): 2024/11/21(木)06:39:37.48 ID:G0a4T2j0(2/3) AAS
>>43
こっちも和解無理かも
判決出たとしても金ないから全く構わんって感じ
財産開示とかもどーぞどーぞwって感じ
ほんとにお金無いし今後働く予定もないから。
ブサメンランキングの人は無敵の人じゃ無かったし判決になるともっと賠償金上がるって言われたから和解を選んだんじゃなかった?うろ覚えだけど
102(1): 2024/11/30(土)04:02:37.48 ID:/iJemTGB(1/2) AAS
>>93
財産開示請求は勤務先書かなきゃいけないよ。これは裁判所に開示して、それを債権者が閲覧可能になるので勤務先はバレる
でも>>56に書いてる通り、無職で通す方法もある
第三者からの情報取得手続きの権利についてはその通り。無保険での交通事故、傷害、〇人、養育費くらいでしか使えない
だけど、これは財産開示請求とは全く別の手続きだよ。財産開示請求後じゃないと出来ないから同一と思われがちだけどね
274: 01/02(木)15:18:32.48 ID:WUMXH57f(1) AAS
>>273
旦那がかわいそうw
忘れた頃に遺産とか差し押さえに来るからな
491(2): 03/13(木)05:13:15.48 ID:9CeOYyRk(1) AAS
和解金払った。
逃げようと思えば逃げられたけど。それよりめんどくささとかウンザリの方が上回ったから、それなら払って終わりにした方がいいと思ったから。
和解額も被告優位な金額だから、実質的にはこちらの勝ちで原告の負けだしな。
弁護士に、原告がここまでかけたお金とか聞いたらこっちが払った金額より数倍高くて、和解金貰ったとしても全然回収しきれないくらいの赤字だった。
あと原告の今の仕事状況も悲惨すぎて。
昔は相当稼いでたっぽいけどトラブルがあったみたいで今はほぼ無収入なんじゃないかってくらい危機的な状況に陥ってる。
守秘義務あるんで詳しくは書けないけど。
原告は複数人(多分10人以上)に開示請求やら提訴とかしてたっぽいから1000万以上は確実に裁判とか弁護士費用で消えてると思う。
被告優位な和解金しか取れないとか、しらばっくれて払わない人も多いだろうから全体で見たら確実にマイナスだろうし。
数年前までは原告は稼いでたからそれでも良かったんだろうけど今は本当にヤバくなってる。
省2
601: 05/07(水)00:57:01.48 ID:gqRAG8dH(1) AAS
第二東京弁護士会のTとか特殊詐欺の容疑者になってたしな。某ゲーム会社の社内弁護士辞めたのかクビになったのか知らんけど、大卒で弁護士資格まで取ったのに年収400万は残念過ぎるから倫理観捨ててでも独立選んだんかね
今や開示請求裁判の代理人の回数トップクラスのパカ弁だもんな
708: 05/26(月)11:12:03.48 ID:hKp2N949(1) AAS
実際時効はどんな判断されてる?
書いてから3年?あるいは消滅時効継続?
724: 05/28(水)09:44:20.48 ID:nivjLTGe(1) AAS
ネット番長達!誹謗中傷なんかするなら詐欺被害ナビに載ってる電話番号に嫌がらせしましょう!
騙されたフリ作戦して金とりに来た奴ボコボコにするとか!
959: 07/21(月)12:27:37.48 ID:tWyQ69IJ(1) AAS
法改正されて最近は侮辱罪の賠償金相場って上がってるのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s