[過去ログ] やさしい法律相談Part355 完璧テンプレ用 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98
(1): 2024/02/15(木)00:31:18.42 ID:j6CxDuz2(1/5) AAS
お二方ありがとうございます。
心配しているのが、認めたうえで示談を受け入れず起訴された場合となります。
この場合は認めてしまった調書が作成されるために非常に不利になりますよね。
それは回避したいと思うのですが、不可能な状況でしょうか。
164: 2024/03/05(火)15:00:01.42 ID:vInGDssE(1/4) AAS
>>163
バイト詐欺じゃないのそれ
204
(1): 2024/03/14(木)12:30:31.42 ID:vJ+qGW0q(1) AAS
>>203
>>1
324: 2024/03/24(日)22:26:27.42 ID:UTciL0yV(1/2) AAS
>>321
レスする毎に墓穴掘ってるんや。

拘留は受刑者に行う刑罰や。
勾留は未決者への司法手続き。

法律用語なんで言葉尻とか、そんな話ちゃうねん。
507: 501 2024/06/24(月)22:27:26.42 ID:2cZgc9bu(3/3) AAS
ちなみに、作並温泉にわざわざ宿を取ったのに、『都市全体でのゲームプレイ』が有効とならなかった場合、余計な出費をさせられたとして何かしら請求する事は可能なのでしょうか?
675: 2024/08/17(土)01:23:22.42 ID:gwlWZ6Tc(1) AAS
こんな感じなのルールと言えば脱毛器が届いた
904
(1): 873 06/02(月)14:04:22.42 ID:kyGZBOo7(1) AAS
どこからもまともな回答は得られないまま口頭弁論の期日が来てしまいました。

裁判官からは違法な商品である事の争いはないのかという点の確認がありました。
「違法な商品なのでありません」と返事をしたら、「商品に違法性があるとなると原状回復義務や不当利得(原告の主張)は適用されないので、このままだと敗訴判決を出さざるを得ない。本来、裁判所は違法な取引に対する審理にはタッチできない事になっているので、今なら訴状を受理しないという対応も取れる。被告の同意が必要だが、取り下げもできる。次回期日までに判決か不受理か取り下げか選んでほしい」と言われました。

勝訴は無理なのでしょうか?
和解勧告すらありませんでした。
商品を返してほしいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s