[過去ログ] 誹謗中傷された人の相談スレ Part.14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623(1): 2024/03/11(月)07:50 ID:M+6sVmcr(1) AAS
このスレでさ
なんとかして開示させたい人間の裏には、それで儲けようとする輩じゃないのかな?
示談に応じない限りは赤字大半なんだから、2次被害を出さないようにしないと
624: 2024/03/13(水)17:40 ID:2W9zh5lh(1) AAS
>>623
正論ですね。
625: 2024/03/14(木)19:06 ID:9QPPSsEF(1) AAS
いまXって開示遅いの収まった?
626: 2024/03/16(土)10:21 ID:SuZ/KfP6(1) AAS
ふーん
オレ誹謗中傷した側で
示談しないなら訴訟するぞ!
って言われて訴訟したよ
最初の訴訟前請求額250万円
訴訟になったら100万に下げやがった😆
で、裁判官から、そんな100万なんてなるわけないと諭されて和解しますかって
言われて、こっちも面倒なんで和解に応じてやったよ。
20万でな。😛
627: 2024/03/17(日)01:23 ID:k0og2B7P(1) AAS
俺なんてこのままじゃ1円も払えって判決に書かないって裁判官から言われたな
だって誹謗中傷してないのに捏造で訴えられたし
相手方弁護士が偽証を繰り返すので懲戒請求をすすめられたが調べるのが面倒くせえやるけどな
628(2): 2024/03/17(日)07:41 ID:nFDONYEJ(1) AAS
過去スレにあったら申し訳ないです
爆サイに源氏名で誹謗されたのですが開示請求してFree Wi-Fiだった場合でも弁護士費用が発生してしまいます
皆様はどのように対処なさってますか?
ちなみに脅迫やストーカーといった刑事事件になりそうな内容ではありません
629: 2024/03/17(日)10:54 ID:NQZezGjJ(1/2) AAS
俺だったら辞めるな
負けるのわかっててやる人間いないでしょ?
630: 2024/03/17(日)12:04 ID:PpqtOQ3u(1) AAS
>>628
そこで言い負かしてやればいいじゃん
証拠が足りないときはやり返せば相手はキレて尻尾を出すぞw
631: 2024/03/17(日)12:08 ID:mwM+zbjh(1) AAS
一人ではなく開示できそうなの複数請求して狙った相手が特定できないor金を取れない場合の保険として別人から示談で経費だけでも回収できるようにする
人数増えると調査費用も高額なので掛けだけど
ただし全員が特定できないor金なし無双の可能性もあり
632: 2024/03/17(日)15:10 ID:NQZezGjJ(2/2) AAS
損を前提でいいならやれば?
633: 2024/03/17(日)21:34 ID:EPzIOEBb(1/2) AAS
2で村人というか魔物がベースに敵を投げ入れるまえにセーブしておいた方がいいって言ってたけど
投げた魔物を仲間にできるか、できずにその戦闘でベースで仲間の出し入れができなくなるだけなnだよね?
634: 2024/03/17(日)21:37 ID:EPzIOEBb(2/2) AAS
誤爆したww
635(1): 2024/03/17(日)23:10 ID:q8d2qgwv(1) AAS
>>628
過去スレどころか、このスレにもあるテンプレに全部載ってますよ
発信者情報開示に係る意見照会書が届いた方へ(まとめと解説)|深澤諭史|note
外部リンク:note.com
源氏名だとか芸名だとか、そういうの関係ありません。本名と同じです
これを言うと、このスレに潜伏している誹謗中傷犯人が嘘八百ならべて、火消しのために荒らしに来ますがね
このスレは、被害者になりすました荒らしが監視しています
もちろん、あなたのことも疑っていますよ。夜職が「誹謗中傷裁判で大勝した」なんて話題は、この板で何度も出てきていますからね。本当に困っている被害者なら、テンプレに目を通すでしょう
636: 2024/03/18(月)04:55 ID:Qne+e7SZ(1) AAS
宣伝乙
637: 2024/03/21(木)05:57 ID:QzvwqkOC(1) AAS
>>635
深澤先生に依頼すれば100%勝てそうですね!
638: 2024/03/21(木)06:43 ID:98EndEfL(1) AAS
>>250&>>263さんはまだいらっしゃいますか?
私も誹謗中傷された身です。
詳しくお話を伺いたいのです。できるなら判決文等見させてもらって参考にさせてもらっていいですか?
639: 2024/03/22(金)06:08 ID:/Gb9mGsx(1/2) AAS
わたしも見たいです。
是非お願いいたします。
640(2): 2024/03/22(金)11:44 ID:OYkAiCNL(1/2) AAS
長文失礼します。
現在5chの他の板で誹謗中傷を受けているので弁護士の先生に相談中なのですが、不安な点があるので質問させて下さい。
その事務所は来所不要で、基本的にこちらからの要望が無ければ面会もしないとのことで、僕が特に悪質な投稿10個のURLをメールで送ったところ、翌日にその内の5個は開示請求が認められる可能性があると返信が来ました。
僕が着手金のお金を口座に振り込んだら早速開示請求の準備を始めるとのことですが、ペースが速すぎて本当に信用して良いのか不安です。
他人の誹謗中傷のケースでは、被害者と弁護士がしっかりと話し合い、どの投稿に開示請求を出すかを2人で決めたり、弁護士の方がスレの流れ(レス単体ではなく前後の文脈)をチェックしたりといった話を聞くのですが、やっぱり面会をちゃんとした方が良いですよね?
オンラインの面会も受け付けているとのことでしたが、オンラインだと一緒にスレを見ながら話し合いができないので、やはりリアルでの面会が望ましいですよね?
まだメールでのやり取りしかしていない状態で今日辺りに着手金の請求書が送られてくる予定なのですが、この先生に頼って大事だよねなんでしょうか?
詳しい方に聞きたいです。
宜しくお願いします。
641: 2024/03/22(金)12:00 ID:OYkAiCNL(2/2) AAS
誤字訂正
「大事だよね」ではなく「大丈夫なんでしょうか?」が正しいです
642(1): 2024/03/22(金)20:04 ID:/Gb9mGsx(2/2) AAS
開示は早急にしないとダメだからね
開示はできても、その後慰謝料請求になっても
示談以外はプラスにするのはキツいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*