[過去ログ] 発信者開示請求に怯える人のスレ ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844
(2): 2022/07/13(水)15:32 ID:YGNOFmH8(1/2) AAS
>>773なんだけど告訴通したとか言うとる
これは何か準備しないとあかんかね
845
(1): 2022/07/13(水)17:32 ID:fPzljD/G(1) AAS
>>844
相手はどこの誰かはわかってるの?
照会書は来た?
詳細がわからないが文章のみで判断するとふかしの可能性が99.99%なので、なにも準備もしなくていいよ
849: 2022/07/13(水)20:12 ID:WnuNq5+v(1) AAS
一番悲惨なのはびびってほんとに相手の言う通り名前と謝罪文を送っちゃうこと。
これが原因で相手の弁護士に「慰謝料100万払え。じゃないと刑事告訴するぞ」って恐喝されて支払うオチになってしまうからな

>>844
そんなわけないw
だいたいほんとに告訴を通したならそのことは言わないように警察から本人に言われるわ(告訴受取後の捜査に支障が出る可能性があるため)
告訴なんてほとんど通らないし、ましてやつい先日の選挙もあって警察も選挙終了後は不正がなかったかいろいろ調べるのに忙しいからそんなくだらないことで告訴が通るわけがない。
警察もほんと暇じゃないんだよ。特にこの時期は。
インターネットでも、ある女優さんの事件や晒されて身の危険を感じた一般人のニュースを見ても告訴なんてほとんど通ってない。
自力で開示請求して相手を特定してその上で証拠を集めて、さらにマスコミとかに少し取り上げられたりして事態が大きくなってようやく告訴受け取ってもらえるレベル。
もう少し言えば去年の侮辱罪でも37件くらい名誉毀損で300後半くらい立件されたんだけど、結局警察に侮辱や名誉毀損の相談自体は毎年平均1万件以上あるからね。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.729s*