[過去ログ] 発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(2): 2019/03/05(火)05:15 ID:s2e2aVve(1/4) AAS
真面目な質問です
当方個人で居酒屋経営しています
数年前からNTTの勧めでフリーのWi-Fiスポットを提供しています(二年生の縛り 
勿論スタッフも使って自分も使ってます

そこで先週開示請求紹介状が自分宛てにとどきました
内容は口コミサイトで他店悪口を書きまくり
ぼったくりとか食中毒起こしたとか本当かどうかわかりません
そして同じハンドルネームで当店を誉めています
身に覚えがないので無料の弁護士に相談したら相手側は威力営業防寒と利益誘導で賠償金と名誉回復の広告をするようにとの事でした
書き込んだ時間が昼間の営業時間外でありました
省6
44: 2019/03/05(火)10:46 ID:s2e2aVve(2/4) AAS
最初に書いた通り営業時間外です防犯カメラも有りますが完全に外からの書き込みです
時間は分かっていますのでフリーWI-FIの契約会社に電話しても窓口の担当者が個人情報なのでお答え出来ませんなどと言うので裁判沙汰なのだからと食らいついたら

端末とシリアルは教えてもらいましたがsim情報は分からないと言われました

弁護士か探偵頼もうと思いますがどちら良いのでしょう
45: 2019/03/05(火)10:56 ID:s2e2aVve(3/4) AAS
HUAWEI MediaPad7 Youth2
シリアル8146000018****
これで特定出来ますか?
66
(1): 2019/03/05(火)23:22 ID:s2e2aVve(4/4) AAS
本当に謎です
相手の窓口ですが営業が言っていたNTTではなくサポートもいい加減で営業さんとは連絡取れない状態です
縛りはあるものの2年間は無料です
SSIDとパスワードを店舗にシーンで張るスタイルです
ルーターと契約書はありますのですが
このような悪意のある利用者の事には触れておらず責任者は私になるような契約書です
有り得ないとか言われても小さな営業所で今は別事業している会社ですよ
中華製の端末でsim無しで店外からの投稿を管理しろと言われても難しいです

弁護士さんに相談しても受けてくれません
探偵もあいまいな答えで信用出来ません
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*