【ツイッター】肖像権について語る 1【動画】 [転載禁止]©2ch.net (403レス)
上下前次1-新
284: 2017/04/28(金)22:44 ID:6FladDdE(2/2) AAS
「晒し行為は犯罪」
インターネットの問題に詳しい清水陽平弁護士は、晒し垢の法的な責任について次のように話す。
「リベンジポルノ法では、被害者が公開を前提としていない性欲を興奮させるものを公開すること自体が禁止されています。そのため、晒し垢のアカウント主の行為は、違法です」
「写真を提供した人もそうした(写真を公開するという)行為が目的であれば、同様に罰せられる可能性があります」
つまり晒し垢のアカウント主、写真提供者の両者の行為は犯罪行為になるのだ。
.
被害にあわないためにできることは?
警視庁によると、警視庁の管轄内における平成27年度のリベンジポルノ相談件数は、33件。平成28年度は71件となっている。
リベンジポルノにあわないためには「リベンジポルノにつながる写真を『撮らない』『撮らせない』こと『撮ることがおかしい』『求めた人、撮った人がおかしい』ということを認識することが大事」と警視庁は話す。
さらに、リベンジポルノは公開されてしまうと被害が大きくなることから、公開された場合はもちろんのこと「画像や動画が投稿されていなくても、これらの画像等によって不安になるような言動を受けた場合はすぐに相談してほしい」と回答した。
なお、Twitter社は取材に対して回答を控えた。
.
前へ
1
2
次へ
2/2ページ
.
【関連記事】
東京ディズニーランドは盗撮の聖地? ネットに溢れる画像…
大人のサイトから止まらぬ振込要求の実態 「親にも友人にも相談できなかった」
「現金出品」はメルカリだけじゃない ヤフオクの対応は?
「1円も払ってないのに服が届く」 ZOZOTOWN「ツケ払い」滞納する若者たち
「赤ちゃんを諦めろ」って言えますか? 精子を他人に提供する、ドナーの声
最終更新:4/28(金) 6:01
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s