[過去ログ] やさしい法律相談Part293 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216
(2): 2011/03/27(日)09:12:00.46 ID:iAmcwV+Y(1) AAS
【登場人物整理】
私・ネットサービス運営
【何をした】
あるネットサービスの運営者・掲示板に対して荒らし行為(f○ck koreanと運営にメッセージ送信)
を数日行いました。
【何についての質問】
訴訟されるかもしれない相手に勤務先を教える義務があるのか?

掲示板に「弁護士を通して然るべき処理を行う」と私の荒らしの文に対して運営から
返事がありました。運営に電話連絡し氏名を伝え反省している旨を伝えましたが、
本人確認のため勤務先を教えてくれと何回も言われましたが、職場にバラされる訳には
省7
239: 2011/03/28(月)13:03:53.46 ID:ZtaBQUlx(1/4) AAS
>>237
ありません。
そもそも最初から賞与無しって人も沢山居ます。
それが嫌なら転職か、労働組合を作るかしてください。
440: 2011/04/03(日)23:19:26.46 ID:6PQzPP6k(3/3) AAS
>>439
少しアタマ悪いな、おまえ。
どうせ法テラスに行くんなら、ここでこれ以上説明する必要ないよ。
560
(1): 2011/04/10(日)02:08:59.46 ID:EEj1Krjx(1/7) AAS
>>554
個人的な示談だろう。難しいよ。
今更ひっくり返す算段しても恥の上塗りになるだけだが。

>>556>>529
FAXでも契約に効力ありますよ。
解約はFAXした後、電話で着いたか確認する事。

>>557
そりゃー、覚悟すべきだ。

>>559
騒音問題は難しいので、引っ越せというアドバイスになってしまう。
600: 2011/04/10(日)21:42:05.46 ID:EEj1Krjx(3/7) AAS
>>597
>いたるところにヒビ・ユガミが生じました。

この程度によるな。
二か月分の家賃は仕方ないんじゃないか?

>>598
騙してないだろう。
834
(1): 2011/04/17(日)20:56:50.46 ID:JYbrY1JZ(1/2) AAS
ここで回答してる人って法律の知識や実務経験がある人たちなのか疑問だなぁ。
読んでると、法知識がほとんどなく、なんかワイドショー見てる人レベルの
答えが多い気がするんで。条文とか知らないで噂レベルの感覚回答というか。
924
(1): 2011/04/21(木)15:05:25.46 ID:BloSiViG(3/3) AAS
>>922>>923
警察は捜査はしてくれるが犯人特定は難しいだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*