[過去ログ]
小沢代表秘書不当逮捕・東京地検の専横について (741レス)
小沢代表秘書不当逮捕・東京地検の専横について http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: 無責任な名無しさん [] 2009/05/19(火) 03:21:40 ID:lHJfPUo6 よう分からんが、NHKの受信料は納めてない。 NHKの基本方針を決定する機関である、「NHK経営委員会」ってのは、両議院の同意を得て内閣総理大臣が任命している。 つまり、自民党=政府の息がかかってる。 NHKは民間の団体と言うが、こういう構図が分かってくると、「政府直轄の国営放送」に準ずる扱いとも考えられる。 そんな訳分からない団体へお金払いたくありません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/52
53: 無責任な名無しさん [] 2009/05/19(火) 03:48:22 ID://ilA9Gx 自民、公明のマニフェスト ?皆さんの家庭の足を引っ張ります。 (税金払うためだけに安く働かせます) ?負け組は救済いたしません。富裕層だけ守ります。 (自殺者急増中ですがすべて自己責任です) ?所属政治家の疑惑の説明責任は一切、民には果たしません。 (政敵の説明責任のみマスコミに叩かせます) 以上が私達の公約です。 すばらしい日本を作ります(→国家の基盤は崩壊させます)。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/53
54: 無責任な名無しさん [sage] 2009/05/19(火) 04:08:27 ID:qfgZ2iUZ 国会閉会したらすぐ事情聴取→ホイタァー! ってなりそうな予感も しないでもない。 国会議員の不逮捕特権も 恩赦と同じであまりピンとこない制度だね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/54
55: 無責任な名無しさん [] 2009/05/19(火) 05:29:01 ID:F4w2Rvg7 一部の富裕層のために低賃金労働者を増やし、内需を壊滅させた自民党のせいで 日本の将来は真っ暗 【調査】 "フリーターやニート、就職氷河期に急増"で、彼らが老後に生活保護受けると18兆〜19兆円追加負担に★5 ・シンクタンクの総合研究開発機構(NIRA)は24日、バブル景気崩壊後の就職氷河期に 急増したフリーターやニートが、このまま正社員になることができず、十分な年金が 確保できないと、老後(65歳以上)に生活保護を受けることになり、累計で17兆7000億 〜19兆3000億円の生活保護費の追加負担が発生するとの試算を公表した。 試算によると、氷河期の就職難で生じた非正規雇用者と無職者は約120万人。このうち、 主婦や厚生年金加入者を除く77万4000人が、老後に生活保護を受けることになると 想定した。フリーターは親と同居したり、援助を受けていれば貧困状態にはならないが、 親が死去した後に大きな問題が生じる。 報告は、フリーターなどに職業訓練を行って再就職を支援する政府のジョブカード制度に ついて「実効性がない」と批判。バブル後に若年層の採用減を通じた雇用調整を行った 企業は、「次の景気後退局面でも、かなり類似した手段を取る可能性が高い」と指摘し、 非正規雇用者へのセーフティーネットの充実を求めた。 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209113884/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/55
56: 無責任な名無しさん [] 2009/05/19(火) 13:36:13 ID:v7VttAk7 バブル崩壊で日本全体が厳しくなり、国内企業を守る為の政策を優先してきた。 その中でも特に酷かったのが労働者派遣関係の法律。 これが貧富の差を拡大させた。 結婚して子供を作るような収入が無く、将来への夢や希望もなくなってきた。 ではどうすれば良かったんだ?と聞かれても、俺にも分からん。 派遣社員が居なければ会社はもっと倒産していただろうし、かといって今のような労働形態では生活もできない。 考えられる道としては、自殺がある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/56
57: 無責任な名無しさん [] 2009/05/19(火) 20:32:32 ID:geHEO0wu 【選挙前】 経団連に賃上げを要請します 自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します 年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います , - ,----、 減税します 補助金払います (U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減 | |∨T∨ 消費税も上げません! (__)_) どうか自民党に投票お願いします! ↓ 【選挙後】 自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w 政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw 税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ ∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w ( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww | /`(_)∧_0. (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/57
58: 無責任な名無しさん [] 2009/05/19(火) 21:47:17 ID:nHQQXmz6 >>57 ニート連中が今ネットで徒党を組んで、スローガンを立ててがんばってるらしいぞ。 「働きません!最期まで!!!」 これで官僚も自民党もニートに国を滅ぼされて終わりだなw 厚生労働省の役人も、ニートの急増に頭を悩ましているらしい。 もちろん財務省も困ってる。 ニートは単なる不労働者ではなく、消極的反政府軍だというのを最近知ったw もちろん全てのニートがそうじゃないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/58
59: 無責任な名無しさん [] 2009/05/20(水) 12:53:50 ID:7JJeevKl 国内の実体経済死滅中… 【日本のGDP 戦後最悪マイナス15・2%】 内閣府が20日発表した平成21年1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値は、 物価変動の影響を除いた実質で前期(20年10〜12月)比4・0%減、年率 換算で15・2%減となった。マイナス幅は前期の年率14・4%減を上回り 戦後最悪。4四半期連続でマイナス成長となるのも初めて。 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090520/fnc0905201057003-n1.htm http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/59
60: 無責任な名無しさん [] 2009/05/20(水) 13:21:17 ID:4M0+tNRO 手始めにNHK、次にマスゴミ各社とどんどん潰していこう。 ■渋谷・東京 NHK「JAPANデビュー」への抗議■ 前回は1100人規模(5月16日、東京にて……) 大阪編 NHK放送局前(南側 正面) 5月23日(土)15時より1時間〜1時間30分程度。 地下鉄谷町線、中央線「谷町4丁目駅」9号出口、徒歩30秒。 主催は「きなの会」「自由の翼」。 デモの様子 http://www.youtube.com/watch?v=tgwM1z7Zi88 東京編 【街宣活動】 日 時:平成21年5月30日(土)11時00分 場 所:渋谷ハチ公前 【デモ行進】 日 時:平成21年5月30日(土) 14時00分 集合 代々木公園けやき並木中央 14時30分 出発 到着場所:代々木小公園 祭りに乗り遅れるなよ、 今こそが報復のときだ。 できるだけコレを広めてくれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/60
61: 無責任な名無しさん [] 2009/05/21(木) 04:40:38 ID:YrKnj0jD 公共事業、地方発で見直し。利権からの解放必要 日本経済新聞「経済教室」、03年9月12日 日本の公共事業費は、対GDP比で6%ほどで推移している。欧米諸国が1−2%台であることに くらべると、突出した高さである。さらに、この莫大な公共事業費が日本の財政赤字の大きな要因 であることは、「日本の破産への道は公共事業によって舗装されている」(ニューヨークタイムズ)と いう言葉を待つまでもなく明確である。 また、建設業に従事する労働者数比率も1割ほど。これも主要国の中では突出している。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~satoru-m/riken.htm 自民党政治はもうそろそろ終末だろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/61
62: 無責任な名無しさん [] 2009/05/21(木) 09:06:56 ID:tpl8FS/I 建設業従事者→農業従事者 これで食い物確保できるから、多少はマシになる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/62
63: 無責任な名無しさん [] 2009/05/22(金) 02:23:16 ID:yZXqshH5 そんな先の「儲け」が読める業界はたいてい もう権力側の意地汚い連中がやくざ屋なんかともつるんで いまさら一般が新規参入しても儲からないように裏で仕切ってしまってる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/63
64: 無責任な名無しさん [sage] 2009/05/22(金) 13:53:38 ID:hm0aAzjP 早倒死糞加藤 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/64
65: 無責任な名無しさん [] 2009/05/22(金) 14:12:27 ID:6Uekgj8g 俺が官僚なら同じ事を指示するだろう。 考えても分かるが、過去の官僚が気付き上げてきた官僚制度を崩壊させる訳にはいかない。 しかも官僚自らが改正したなら分かるが、民主党とか意味の分からん野党連中に好き勝手にやられる訳にはいかん。 子供の頃から勉強しろ、官僚になるんだと言われ続けて国家一種に受かり、その後も上を目指してきた。 周りの同級生や同僚が遊び呆けていた時も、塾通いや勉強を重ねてやっと掴んだ地位を崩壊させれる訳がない。 官僚ならこう言うだろう。 「だから一般人には選挙権が要らないんだ。 天下り禁止?バカいってんじゃないよ! そんなのを禁止すれば、優秀な人材が他に流れるぞ。」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/65
66: 無責任な名無しさん [] 2009/05/22(金) 14:22:55 ID:6Uekgj8g 日本の場合は普通選挙権が外部から与えられモノだから、その価値が分かってない。 元々日本は「お上」という考え方があり、難しい事や面倒な事は上からの命令に従う風潮が強い。 学生運動が終結した頃から一層その弱体化が進み、もはや選挙は利権者の為に存在する制度と化した。 今の若者が選挙に行かないのは政治に興味が無いからだが、官僚や利権団体から見れば、これほど楽な事は無い。 武器を持っていても使い方が分からない原始人だからなw しかし最近は官僚や利権団体の奴らも危機感を募らせている。 なぜならば、犯罪者、ニート、ホームレス、精神疾患者、無職などが増えてきたからだ。 やつらはやりすぎた。 しかしもう遅い。 一旦こうなってしまうと、戦争でも起きない限りは元に戻らない。 景気が元に戻らないというのではなく、価値観や思想が根付いてしまっていて、その世代が死ぬまで直る事はない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/66
67: 無責任な名無しさん [] 2009/05/22(金) 14:28:38 ID:6Uekgj8g あるニートの例で言えば、 「どうせ働いても奴らに吸収される。 自宅で寝てるかゲームやってるほうが楽だ。 結婚もしないし、いつ死んでもいい。」 この価値観は直るとかそういうレベルの問題ではない。 一種の思想なので、一生続く。 こういう危険思想が広まると、その国は滅びる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/67
68: 無責任な名無しさん [] 2009/05/23(土) 04:21:00 ID:0E8ruiwC 強行採決された補正予算案14兆円のうち 「7.6兆円が天下り先である特殊法人の予算」 そのうえ「1.5兆円が、道路の整備費」 大企業の助成金3兆円を考えれば この予算、庶民に向けたものじゃない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/68
69: 無責任な名無しさん [] 2009/05/23(土) 09:07:03 ID:d3upe962 電磁波盗聴機械、一橋大逃亡資金(逃げ切る為)200億円保持認める。やはり、1996年辺りが曲者「全ての大学院(ゼミ口込み含め)が盗聴機械を悪用乱用している。自殺に追い込み、死後の体験まで果たす」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/69
70: 無責任な名無しさん [] 2009/05/23(土) 10:16:48 ID:vMpcb60i 明治時代の初代司法卿:江藤新平のテレビ番組を見ていて思った。 政府は、庶民に権限与えるのを極端に嫌うようだな。 庶民=奴隷みたいなモノだから。 時代が変わっても、基本的にはこの考え方が変わってない。 しかも本来庶民の味方のはずの国会議員も、政府と癒着して毒されてる。 そんな国会議員を選らんだ国民が無能だと言う人もいるけど、俺もそう思う。 国民の1人として恥ずかしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/70
71: 無責任な名無しさん [] 2009/05/23(土) 12:13:23 ID:wmxDv+wq 小沢騒動に愚昧な国民が踊らされてる合間に 報道されない自民党に強行採決された補正予算 7.6兆+1.5兆+3兆=12.1兆円 ↓ ↓ ↓ 天下り先 道路族 大企業助成金 補正予算14兆円−12.1兆=1.9兆 わかりやすいな 残り1.9兆円しかない、国民にはほとんど使われない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1236154124/71
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 670 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s