新刊・増刊・増刷スレ 第128刷 (737レス)
1-

707: 02/20(火)13:44 ID:LM/ZX6NP(4/6) AAS
株式会社法〔第9版〕
江頭 憲治郎 [著]
I(有斐閣)
本体価格(予定) 5600円
ページ数 1140p Cコード 3032
発売予定日 2024-04-26
ISBN 9784641233324 判型 A5
実務の実態を踏まえた精確な分析で,実務家を中心に絶大な信頼を得ている
理論的体系書。産業競争力強化法(バーチャルオンリー型株主総会),会社
法施行規則・会社計算規則,金融商品取引法(四半期報告書の廃止〔四半期
省1
708: 02/20(火)13:45 ID:LM/ZX6NP(5/6) AAS
条文から学ぶ 独占禁止法〔第3版〕
土田 和博、栗田 誠、東條 吉純、武田 邦宣 [著]
(有斐閣)
本体価格(予定) 2900円
ページ数 382p Cコード 1032
発売予定日 2024-04-05
ISBN 9784641243743 判型 A5
独占禁止法を条文に沿って学習できる好評テキスト。豊富な判例・審決の
紹介を通じて条文の意味するところを丁寧に解説。条文の正確な理解と
問題に取り組む際のバランス感覚を身につけることができる。令和元年
省1
709: 02/20(火)14:01 ID:LM/ZX6NP(6/6) AAS
判例で学ぶ日本国憲法〔第三版〕
西村裕三 [編]
(有信堂高文社)
本体価格(予定) 2500円
ページ数 Cコード 3032
発売予定日 2024-04-05
ISBN 9784842010885 判型 A5
全18章をそれぞれ〔解説〕と〔判例〕で構成し、今日の学説の到達点を示すと
ともに、具体的事件に現れた日本国憲法の姿を映す判例を検討する。
ややもすれば安易なイメージで語られ、それで満足されがちな日本国憲法の
省1
710: 02/22(木)14:46 ID:aYVWa1u7(1/2) AAS
Law Practice民事訴訟法〔第5版〕
山本 和彦 編著、安西 明子・杉山 悦子・畑 宏樹・山田 文 著
(商事法務)
A5判並製/432頁
ISBN:978-4-7857-3092-5
定価:3,630円 (本体3,300円+税)
発売日: 2024年03月
令和4年民事訴訟法改正を踏まえた改訂版
「裁判のIT化」「文書提出命令:刑事文書」の2項目を新たに追加し、
判例と文献をアップデートした最新版。
711: 02/22(木)14:48 ID:aYVWa1u7(2/2) AAS
法律文章読本
白石 忠志 著
(弘文堂)
出版年月日 2024/04/10
ISBN 978-4-335-35992-7
Cコード 1032
判型・ページ数 4-6 並製 ・ 224ページ
定価 2,200円(本体2,000円+税)
法律文章において、正確さと分かりやすさは、どうしたら両立
できるのか?
省5
712: 02/23(金)14:09 ID:B/HUtAar(1) AAS
教材憲法判例 第5版追補版
中村 睦男、常本 照樹、岩本 一郎、齊藤 正彰 [著]
(北海道大学出版会)
本体価格(予定) 3200円
ページ数 616p Cコード 3332
発売予定日 2024-03-18
ISBN 9784832929111 判型 A5
憲法学習に必須の30テーマ60判例について、生の判決文を読む訓練を
行うという初版以来の編集方針に従い、原文を掲載。追補版は、コメ
ント欄で最新判例の動きを捉え、枢要部分を関連判例として追加収録。
省1
713: 02/29(木)14:53 ID:Gn7TQSVc(1) AAS
要件事実入門 司法試験予備試験出題形式編 第2版
岡口基一・著
(創耕舎)
価格:3,850円(税込)
単行本:288ページ
ISBN:9784908621215
・令和4年、5年の新傾向を踏まえた改訂版!
・予備試験の新傾向問題(要件事実を記載した理由の説明問、攻撃防御
方法の機能の説明問)に完全対応
・委任、寄託、和解、準消費貸借、不当利得、債務不履行、表見代理、
省8
714: 03/01(金)13:45 ID:DmLy6H5J(1/2) AAS
刑法演習サブノート210問 <第2版>
井田 良、大塚 裕史、城下 裕二、髙橋 直哉 編著
(弘文堂)
出版年月日 2024/04/02
ISBN 978-4-335-35977-4
Cコード 1032
判型・ページ数 A5 並製 ・ 444ページ
定価 3,190円(本体2,900円+税)
刑法の学修を最も生産的かつ効率的に行うには、教科書と演習書の間にある
ギャップを埋める論点書を利用することです。
省18
715: 03/01(金)13:49 ID:DmLy6H5J(2/2) AAS
債権法II(コンシェルジュ民法)
椿 寿夫、松本 恒雄 [監修]
(北大路書房)
本体価格(予定) 3200円
ページ数 304p Cコード 1332
発売予定日 2024-04-22
ISBN 9784762832512 判型 A5
大まかな把握・理解を到達目標とする初学者向けの民法教科書5巻シリ
ーズ第4巻。第3巻債権法Ⅰ(債権総論・契約総論)に続き,第4巻では
債権法分野の各論的領域(契約各論と不法行為等の法定債権関係)を
省2
716: [age] 03/04(月)12:22 ID:idarNuVX(1/4) AAS
菅野和夫『労働法 <第13版>法律学講座双書』(弘文堂)予価7,700円
ソース、弘文堂HPの書店向け案内より。
717: [age] 03/04(月)23:12 ID:idarNuVX(2/4) AAS
新注釈民法(13)1 債権(6) /森田宏樹/大村敦志/道垣内弘人
価格6,600円(税込)
発売予定日2024年4月20日
718: [age] 03/04(月)23:16 ID:idarNuVX(3/4) AAS
判例・学説の現在の到達点を示す 本格的コンメンタール。第3編「第2章 契約」中の「第5節 消費貸借」「第6節 使用貸借」「第7節 賃貸借」のほか 貸借型契約総論 ファイナンス・リースを扱う。平成29年に改正・新設された重要条文を多数収録。
719: [age] 03/04(月)23:23 ID:idarNuVX(4/4) AAS
商法総則・商行為法の現在
清水真希子・編、高橋美加
(有斐閣)
4,400円
ISBN 978-4-641-23326-3
2024年4月5日
1938年改正以降 実質的な改正を経ていない商法総則・商行為法。
経済社会の進展を前に その現代化のためにまず検討すべきことは何かを
商法典の内外 さらには実務との関係を踏まえ考察する。”現在”の
商法総則・商行為法の研究の到達点を提示する一冊。
720: [age] 03/05(火)13:33 ID:yvXxFycc(1/2) AAS
特許法講義
田村 善之、清水 紀子 著
(弘文堂)
出版年月日 2024/04/11
ISBN 978-4-335-35963-7
Cコード 1032
判型・ページ数 A5 並製 ・ 496ページ
定価 4,620円(本体4,200円+税)
東京大学での講義をベースに、共著者である教え子と討議を重ねて
作り上げた特許法のテキストの決定版。
省9
721: [age] 03/05(火)13:35 ID:yvXxFycc(2/2) AAS
労働法 <第13版> 法律学講座双書
菅野 和夫、山川 隆一 著
(弘文堂)
出版年月日 2024/04/11
ISBN 978-4-335-31560-2
Cコード 1332
判型・ページ数 A5 上製 ・ 1408ページ
定価 7,700円(本体7,000円+税)
新しく共著者を迎え、全面的に見直した充実の改訂版。多数の法改正・
新法をフォローし、重要な裁判例・実務の現状等にも目配りした基本書。
省3
722: 03/05(火)21:35 ID:ML8Xki9G(1) AAS
謎解き 日本国憲法〔全訂第3版〕

2024年刊。 阪本 昌成 編 / 定価(本体2,200円+消費税)/ A5版並製/226頁/ ISBN978-4-8420-1087-8

◆暗記ではない、日本国憲法という謎を解く筋道◆
憲法?→社会科科目→暗記! と、条文・年号などを暗記することが憲法の学習なのだろうと誤解している読者におくる。
紋切り型の詰め込み知識をいったん忘れて、日本国憲法という謎に悩みながら、謎解きの筋道を学ぶためのテキスト。内容を吟味した最新・全訂第3版

外部リンク[html]:www.yushindo.co.jp
723: [age] 03/08(金)16:58 ID:vKum4gmr(1) AAS
アルマ総則、白紙委任状の問題(輾転予定型とか)が載ってないような気がするんだが。
724: [age] 03/10(日)14:37 ID:vuWme2IQ(1) AAS
四日目の裁判官 司法の小窓から見た事件と世間
加藤 新太郎 [著]
(岩波書店)
本体価格(予定) 2300円
ページ数 232p Cコード 0032
発売予定日 2024-04-18
ISBN 9784000254762 判型 46
「裁判官は良い職業で、三日やったらやめられません。でも四日目には
辞めたくなります」それはなぜなのか?裁判官は日々何を考え、何に
迷い、何を楽しみ、何を悲しむのか?刺激的な法律論と、ゆる~い日常
省2
725: 03/11(月)16:28 ID:/Li6nB8J(1) AAS
R3最判解民事・刑事
外部リンク[html]:www.hosokai.or.jp
726: 03/12(火)17:06 ID:vhWZ9wAC(1) AAS
債権法II[契約各論・不法行為等](コンシェルジュ民法4)
椿 寿夫、松本 恒雄 監修、和田 真一、石橋 秀起、杉本 好央、渡邊 力、野々村 和喜 著
(北大路書房)
書店発売日 2024/04/22
ISBN 9784762832512
判型・ページ数 A5・304ページ
定価 3,520円(税込)
2020年4月施行の改正債権法を踏まえて,第3巻債権法Iでは講学上の「債権総論・
契約総論」を,第4巻債権法IIでは債権法分野の各論的領域である「契約各論と
不法行為等の法定債権関係」をカバー。財産法債権領域(「債権の発生原因」
省2
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s