[過去ログ] 刑法の勉強法■59 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 2021/01/09(土)12:59 ID:JuOUUUF9(1) AAS
>>240
ネモ爺ここにもわくのな
臭いから来なくていいよ
242: 2021/01/09(土)15:20 ID:V6TQETaK(1) AAS
久しぶりに来てみたら、元ヴェテが来ていたのか
勉強になるなあ
243
(2): 2021/01/09(土)16:27 ID:N71DAI7M(1/3) AAS
ほらよっ。百選8版に載ってないから。

他の者が先行して被害者に暴行を加え,これと同一の機会に,後行者が途中から共謀加担
したが,被害者の負った傷害が共謀成立後の暴行により生じたものとまでは認められない
場合であっても,その傷害を生じさせた者を知ることができないときは,同条の適用により
後行者は当該傷害についての責任を免れないと解するのが相当である。
244
(1): nemo@京都 2021/01/09(土)17:11 ID:UcW9EghT(1/3) AAS
>>243
補足おおきに。ちなみにこの判決文は、すでに裁判所ウェブサイトに収録さ
れている。
245
(1): 2021/01/09(土)17:14 ID:zcrcSDsM(1/2) AAS
最高裁の判決・決定(判例集や裁判集に載るレベル)は、
裁判所ウェブサイトには当日か数日後には載るよ。
246: 2021/01/09(土)17:18 ID:Iynv9Iqp(1) AAS
ネモ爺は無知だから
247: 2021/01/09(土)17:22 ID:zcrcSDsM(2/2) AAS
毎日、「最近の最高裁判例」ページをチェックするといいよ。
248: nemo@京都 2021/01/09(土)17:24 ID:UcW9EghT(2/3) AAS
BEアイコン:nurupo_ga_1.gif
>>245
いや、井田先生の本ではLEX/DBを参照しているから、念のため。
249
(1): 243 2021/01/09(土)17:44 ID:N71DAI7M(2/3) AAS
>>244
その最高裁ウェブサイトをコピーしたんだけどw
250: nemo@京都 2021/01/09(土)17:52 ID:UcW9EghT(3/3) AAS
>>249
文句をつけているんじゃないよ。ここを見ている人に少しでも役に立つ情報
なら書いておこうと思っているだけ。
251: 2021/01/09(土)17:57 ID:N71DAI7M(3/3) AAS
それは悪かった
252
(1): 2021/01/10(日)20:48 ID:G/LL+Gcn(1) AAS
nemo@京都 って何者?
253: 2021/01/11(月)07:15 ID:TX6iGHsN(1) AAS
>>252
法律が趣味(受験生ではない)の推定年齢還暦超えのアスペ爺さん
いろんなスレに出没してはトンチンカンなレスしてる
254
(2): 2021/01/15(金)11:54 ID:zrW9zvFN(1/7) AAS
基本刑法2(2版)の横領のとこ読んでて気になったのだが、
同書は「盗んだ預金通帳と印鑑で口座から10万を引き出した」という事例で、横領罪が成立しないとする。その理由として、行為者に「正当な払戻権限がない」から「預金に対する占有が認められない」ことを挙げている。
しかし、同罪に言う占有は濫用のおそれのある支配力をいい、容易に他人の物を処分しうる状態があれば
占有は認められるはずである。預金通帳と印鑑を所持していれば容易に預金を引き出せる状態にあると言えるから、占有を認めるのが自然である。
不動産の場合には、実体上の処分権がなくても登記名義があれば法律上の占有を認めるのに、なぜ預金の場合には正当な払戻権限を要求するのであろうか?
255
(1): 2021/01/15(金)11:58 ID:zrW9zvFN(2/7) AAS
横領罪不成立の結論には賛成だが、その理由は、占有は認められるが委託信任関係を原因とするものではないから、というべきだろう。
256
(1): 2021/01/15(金)12:19 ID:zI0EY592(1/2) AAS
>>254
本当に、その表現なの?
預金に対する占有と書いてあるの?
そこからして間違いのような気がする。
預金による(銀行にある金の)占有だろ?
257: 2021/01/15(金)12:32 ID:zrW9zvFN(3/7) AAS
>>256
たしかに、預金による占有と書いてあるが、同時に預金に対する法律上の支配という箇所もあり、よくわからない。
俺の疑問は、通帳と印鑑があるなら何にせよ占有ありなのではないかということ。
258: 2021/01/15(金)12:36 ID:zrW9zvFN(4/7) AAS
あと、銀行内の現金に対する占有ではなく金額の価値に対する占有と
考えているようだ。物の概念も拡張されているとする。
259
(1): 2021/01/15(金)13:53 ID:YX59doRk(1/2) AAS
>>255
そうすると、占有離脱物横領罪が成立するのか?
260
(2): 2021/01/15(金)14:59 ID:zrW9zvFN(5/7) AAS
>>259
いやいや、通帳と印鑑の盗取については窃盗罪、銀行から引き出した行為につき
詐欺罪(窓口利用の場合)。
1-
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s