[過去ログ]
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!246★★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
132
: 2017/03/12(日)22:06
ID:bKHYYTiD(2/3)
AA×
>>130
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
132: [sage] 2017/03/12(日) 22:06:07.65 ID:bKHYYTiD >>130 弁護士・・・司法試験合格 →司法修習(1年) 医師 ・・・医師国家試験合格 →初期臨床研修(2年)+後期臨床研修(3年) 弁護士の司法修習は旧司時代は2年だったものが、ロー制度ができたことを理由に1年に削減され、 しかも貸与制となる(現在は給与制が復活したが今後どうなるか不明)。 医師の臨床研修は、期間が増えて5年となり初期研修医で月額30万円〜(年収400万強)、 後期研修医で月額70万円〜(年収700万強)が支給される。 かつて医師養成は無給のインターン制というクソ制度があったが、現在は研修医制度に代わり、 医師国家試験に受かっただけのひよっこ医師でも、病院で臨床研修を受けながらそこいらの リーマン並みに金がもらえる。研修期間も長く、内容も待遇も非常に良い。 それに引きかえ今の法曹養成は、期間は半分になり、司法修習の内容の一部がローでやったことにされており、 待遇は生活保護以下である。 司法試験を受かった人間のレベルがどうかとか、北里大学の医学部出身者のレベルがどうかとかいう以前に、 国家試験に受かった後の研修制度の量・質があまりにも違いすぎて、比較以前の問題である。 司法試験に受かった人間と、医師国家試験に受かった人間とが、同じ程度の能力だったとしても、 その後のトレーニングの差が大きく明暗を分けるであろう。 今のロー卒弁護士は、実務経験を積む機会もなく、生活する金もない。医師と比較するなどおこがましい。 東大ロー卒の弁護士より、5流私大卒の医師の方が、実務経験を積む機会に恵まれている分、プロとしての技量は高い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1488251096/132
弁護士司法試験合格 司法修習1年 医師 医師国家試験合格 初期臨床研修2年後期臨床研修3年 弁護士の司法修習は旧司時代は2年だったものがロー制度ができたことを理由に1年に削減され しかも貸与制となる現在は給与制が復活したが今後どうなるか不明 医師の臨床研修は期間が増えて5年となり初期研修医で月額30万円年収400万強 後期研修医で月額70万円年収700万強が支給される かつて医師養成は無給のインターン制というクソ制度があったが現在は研修医制度に代わり 医師国家試験に受かっただけのひよっこ医師でも病院で臨床研修を受けながらそこいらの リーマン並みに金がもらえる研修期間も長く内容も待遇も非常に良い それに引きかえ今の法曹養成は期間は半分になり司法修習の内容の一部がローでやったことにされており 待遇は生活保護以下である 司法試験を受かった人間のレベルがどうかとか北里大学の医学部出身者のレベルがどうかとかいう以前に 国家試験に受かった後の研修制度の量質があまりにも違いすぎて比較以前の問題である 司法試験に受かった人間と医師国家試験に受かった人間とが同じ程度の能力だったとしても その後のトレーニングの差が大きく明暗を分けるであろう 今のロー卒弁護士は実務経験を積む機会もなく生活する金もない医師と比較するなどおこがましい 東大ロー卒の弁護士より5流私大卒の医師の方が実務経験を積む機会に恵まれている分プロとしての技量は高い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 870 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s