[過去ログ] ★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!245★★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
294: 2016/12/21(水)23:32:08.78 ID:0LnrEv8Z(1) AAS
ちょっとまえまでは
ローに100億
修習に100億
払っていたよ
428: 2016/12/31(土)00:02:42.78 ID:Jhc1bKuj(1/3) AAS
ベテ
516
(2): 2017/01/04(水)21:22:42.78 ID:Yt4Pr68b(1) AAS
ドナルド・トランプ「学生ローンをビジネスにするのはけしからん。教育は自由であるべきだ。学校以外の選択肢を増やそう。」
ヒラリー・クリントン「4年も大学に行かないと就職先がないというのはおかしい」
バーニー・サンダース「公立大学は無償化すべきだ。」→ニューヨーク州の公立大学が無償に
マルコ・ルビオ「職人向けの職業学校を作ろう。」

ローマンセー「(20年前の)アメリカでは〜〜〜」

結論:丙案以前の旧司や司法書士試験は時代の最先端ということ
525: 2017/01/05(木)13:44:01.78 ID:VqHR7p40(1) AAS
>>516
丙案は別に良いんじゃね?
金持ちとか貧乏とか関係ないし
誰でも初回は丙案の恩恵受けるんだから平等じゃん
527: 2017/01/05(木)20:35:35.78 ID:aBTjhTDj(1) AAS
ロースクール信者は早く死ねよ
826: 2017/02/23(木)13:10:25.78 ID:9ptRX5ET(2/2) AAS
弁護士は・・・連絡が遅い、事件放置、事務員丸投げ、勝手に和解、虚偽報告が当たり前
なので予備限定でBarristerとして生きるしかない、というのが法務省の見解

Secretary制度導入で司法書士が論文事件を依頼すればスムーズなやり取りができそう。
883
(2): 2017/02/25(土)09:44:09.78 ID:Elz23lSt(1) AAS
ベテは暇だなあ。
982: 2017/02/28(火)00:54:50.78 ID:jNu2MI1l(37/55) AAS
ベテ
989: 2017/02/28(火)00:57:13.78 ID:jNu2MI1l(44/55) AAS
ベテ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s