[過去ログ] ★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!245★★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290(1): 2016/12/21(水)19:01:23.33 ID:8pY0kHRf(1/2) AAS
>>280
えーと 7万円×12か月×1600人=13億4千4百万
おいバカ 明治ローが年間13億4千万も補助金貰ったんだ?
しかも最近ではさらに削減されて雀の涙程度だ
中位下位ローがいくら潰れても意味ない 上位大型ローが潰れないとな
441(1): 2016/12/31(土)21:56:27.33 ID:Jhc1bKuj(3/3) AAS
>>440
はいはい
だからまず医学部を廃止してください
お馬鹿さん
585: 2017/01/20(金)20:24:53.33 ID:0OFJd0We(2/2) AAS
文科(高等教育局)とロー制度の核心校 和田の癒着が表に出ちまったから
文科はロー制度を守ることはできないだろう
どうりで和田が優遇されるわけだ
ロー制度の消滅もカウントダウンだな
592: 2017/01/21(土)09:03:10.33 ID:3/43KXyQ(1/2) AAS
鎌田薫は法曹界から永久追放。
弁護士としても懲戒相当。
769(1): 2017/02/18(土)06:27:11.33 ID:ItxvOErQ(1) AAS
高畑裕太の美人弁護士 32歳で独立のサクセスストーリーを明かす
強姦致傷容疑で逮捕されるも不起訴処分となった俳優・高畑裕太が釈放される際に謝罪の言葉を絶叫、報道陣を睨み付けたシーンをご記憶の方も多いだろう。
あの場面で高畑の側に控えていたのが、当時は弘中惇一郎弁護士の事務所に所属していた渥美陽子弁護士(32)。
先月独立して「あつみ法律事務所」を構えた彼女は、弁護士が“食えない”と言われる時代に如何にして成功を掴んだのか。
渥美弁護士は東京都豊島区出身。幼稚園から高校までは母親の意向で東久留米にある自由学園という私立学校に通った。
高校3年の頃、弁護士として働く父の姿に憧れ、早稲田の法学部を目指すことに。
早稲田を卒業した後は順調そのもの。東大法科大学院を経て1回で司法試験に合格し、「4大法律事務所」の1つである「西村あさひ法律事務所」に入った。
「西村あさひで私が主に担当したのは、ファンドの資金調達です。不動産ファンドなどが銀行とローン契約を結ぶ際の契約書を作成する仕事で、最初は本当に意味不明でしたが、その経験は今も非常に生きています。おかげで契約書を楽に読むことができますから」
西村あさひを辞め、移籍した先が“無罪請負人”などと言われていた弘中弁護士の事務所。
ちなみに、西村あさひ時代の年収は1年目から1000万円超え。その厚遇を捨てての移籍であった。
省1
801(1): 2017/02/20(月)09:17:09.33 ID:crjwvIDK(1) AAS
>>796
司法制度改悪の2本柱
・裁判員制度
・法科大学院制度
これらのクソ制度の廃止は国民世論でしょ
日本国民全体が法科大学院の廃止を望んでいる
857(2): 2017/02/24(金)23:54:45.33 ID:E7bgsxWQ(5/5) AAS
>>853
またまたー
学部時代から通算12年も司法書士の親の脛をかじりながら
司法試験の勉強を続けた挙句 失権した失権法務博士の癖にw
裏切られただろう 過去スレみてみろ
二言目にはアディーレの代表の言葉を引用しておきながら
競争に負けたのはアディーレだって?
負けたのは君の人生さ 次は医学部に挑みなよ
失権した失態を取り戻せるだろう
901: 2017/02/25(土)18:19:55.33 ID:Th0TJTMj(25/33) AAS
石丸氏
「僕はマーケッターですから、市場が有望でなくなったら、次の市場に移ります。
注目はやはり医療。弁護士業界はしょせん5000億〜6000億市場ですけど、医療は年間70兆円ですからね。
それで北里大学の医学部に通っているんですよ。純粋に医者になります」
ベテ氏
「僕はマーケッターですから、市場が有望でなくなったら、次の市場に移ります。
注目はやはり建設現場飲食店。弁護士業界はしょせん5000億〜6000億市場ですし、そもそも僕の頭では予備試験に受からない、けど、建設業や飲食店は年間70兆円ですからね。
それで建設現場やすき家に通っているんですよ。純粋に建設現場や飲食店で働きます」
907: 2017/02/25(土)20:25:29.33 ID:Th0TJTMj(29/33) AAS
マーケッターベテは休日もすき家で忙しい
930(1): 2017/02/27(月)04:22:05.33 ID:WXlaWjx6(1) AAS
駒沢大学 平成28年度 9月法科大学院入学式 学長式辞
駒澤大学法科大学院へのご入学、誠におめでとうございます。本学法科大学院は、日本で初の9月入学を始めた大学です。本年が4年目になりますが、教職員一同、喜んでいるところです。
本学の法科大学院はこの建学の理念「行学一如」、学問研究をアクティブに実践に移す、ということを受けて、「理論と実務を架橋する教育」をモットーにしております。そして、世田谷区唯一の法科大学院大学院です。
法科大学院につきましては、昨今、諸般の事情により、法曹志願者の激減や司法試験合格者の削減などが相次ぎまして、かなり厳しい状況になっております。
これに屈して、撤退を余儀なくされた法科大学院も多数に上りました。しかし、本学は一歩たりとも引くことはいたしません。
外部リンク[html]:www.komazawa-u.ac.jp
売りが「世田谷区唯一の法科大学院」w
「本学は一歩たりとも引くことはいたしません。」力強いお言葉。まるで戦争末期の日本軍w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s