[過去ログ] 大阪大学大学院高等司法研究科 PART29 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571: [age] 2012/03/06(火)15:56 ID:??? AAS
留年の予感
572: 2012/03/16(金)17:26 ID:??? AAS
AA省
573: 2012/03/17(土)16:48 ID:??? AAS
【サッカー】J1第2節昼 「大阪ダービー」はケンペス決勝弾! 浦和がホーム開幕戦で柏に勝利 仙台と川崎が連勝 大宮逆転勝ち★2
2chスレ:mnewsplus
574: 2012/03/24(土)08:40 ID:??? AAS
AA省
575: 2012/04/19(木)12:12 ID:??? AAS
良くあるローの課題
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【事前の準備】
以下の問題に対する解答を準備してきなさい。
@ 下記の判例(大阪アルカリ事件のカタカナの長ったらしい文章が掲載されている)を読んで、
原審の考え方(予見可能性説)と大審 院の立場(結果回避義務説)を理解したうえで、
「過失の客観化」「抽象的過失」の意味を明らかにしなさい。
A 債務不履行責任と不法行為責任の差異についてまとめなさい。
【設問】
(1) 内田U・311頁から330頁、森島昭夫『不法行為法講義』(1987年)203頁以下、
省5
576: 2012/05/07(月)01:39 ID:??? AAS
新卒カードを捨ててローに行くとか考えられんわ....
577: 2012/05/13(日)03:01 ID:??? AAS
AA省
578: 2012/06/01(金)03:25 ID:??? AAS
364 :氏名黙秘:2012/05/31(木) 00:16:48.91 ID:???
入ると危険!!関西名門私学スレより
64 氏名黙秘 2012/05/30(水) 18:51:27.48 ID:86kIpuxa
どうやら廃校の方向みたい
66 氏名黙秘 2012/05/30(水) 19:27:46.75 ID:86kIpuxa
先月の理事会で決定したという話を聞いた。
噂の域だが・・。
67 氏名黙秘 2012/05/30(水) 19:36:58.82 ID:???
揉めるだろうな
絶対ひと悶着あるはず
省8
579: 2012/06/04(月)23:50 ID:??? AAS
おまいらにぴったりの就職先探してきたぞ!
外部リンク[html]:www.pref.osaka.jp
さらにこれも
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
↑
10月実施は完全にロー卒、司法試験不合格組み用
580: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
581: 2012/06/21(木)03:13 ID:??? AAS
中央大学教授の北村敬子は、第57回司法制度改革審議会において、会計学者の立場から、
これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できないという状況に追い込まれる人というのは、
そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。
と述べ、法科大学院制度の導入を推進した。
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
★中央ローの学費
外部リンク[html]:www.itojuku.co.jp
・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000
・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000
中大教授北村敬子と法科大学院制度
省1
582: 2012/06/21(木)14:17 ID:??? AAS
仙台は旧制一高、第三帝大・東北帝国大学が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、
学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。
仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、
冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。
583: 2012/06/21(木)19:27 ID:??? AAS
キチガイ野郎のコピペばっかじゃん・・・
584: 2012/06/24(日)13:54 ID:Aboikb2K(1) AAS
■仰天検索■
→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
省3
585: 2012/06/25(月)22:46 ID:??? AAS
新論文の森はなかなか良くなったと思う。
旧版の論文の森は旧試向けで問題文も短く一行問題もけっこうあった。
新森は予備試験向けで問題文が少し長い事例問題中心。
予備校本の中では、えんしゅう本や論文基本問題よりかなり実戦的。
憲・民・刑・商・民訴・刑訴・行政法と法律実務基礎の8科目が出ている。
憲民刑の3科目は上下2巻で他は各1巻。旧森よりかなり厚さがある。
論森・法律実務基礎は1冊に民訴実務と刑訴実務がそれぞれ10問ずつ計20題収録されている。
実務科目の論文問題集というのは現状では他にないので、かなりおすすめ。
個人的には論森・行政法が気に入った。
省3
586: 2012/06/26(火)06:55 ID:??? AAS
AA省
587: 2012/06/27(水)21:15 ID:YSqM4dRP(1) AAS
ここってレポート提出少ないんですか?
588: 2012/06/29(金)23:06 ID:??? AAS
授業の予習は割と楽。割り切り方にもよるが
589: 2012/06/30(土)08:08 ID:??? AAS
AA省
590: 2012/07/02(月)06:34 ID:M4jmugzz(1) AAS
飯男の一日
朝起きて…志望校である阪大の前に行き、校門にチムポをこすりつけて射精。「ハァハァ阪大‥あぁハァハァ」
昼になり…志望校である阪大の食堂にもぐりこみ、おでんのこんにゃくを注文。こんにゃくに切り込みを入れてペニスを挿入し、放精。
「ハァハァ阪大好きだハァハァなんてカワイイ大学なんだハァハァ」
夕方になり…阪大に受かるため家庭教師の阪大生のお兄さんが自宅に来る。相手が阪大生というだけでホレる。
男同士なのに、阪大生のお兄さんに興奮ハァハァ。思わずお兄さんを強引に押し倒し、チムポをしゃぶり、噴き出した精子をゴックン。
「ハァハァ阪大に通ってる先生サイコー。ハァハァ」
夜になり…志望校である阪大の赤本をオカズにオナニーして射精。
「ハァハァ阪大って興奮するぜハァハァ」
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s