大張はアニメ界のガン (420レス)
大張はアニメ界のガン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
69: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/02(金) 13:52:53.28 ID:xtshDRAo0 リライジングガンダムってガンダムなのに、 勇者っぽく処理しちゃうあたり雑だよなって思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/69
70: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/02(金) 21:28:51.90 ID:fd+VSSla0 エクスカイザーパロしてまあ本人は楽しいんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/70
71: 通常の名無しさんの3倍 [] 2020/10/03(土) 20:00:42.76 ID:FeFw5vPO0 バリは自分の仕事しかできないから視聴者のみんなノリを知ってるから、嘆きを通り越して歓喜するw 重田(智)の大張廉価版どこからか火花が出るワンパチャンバラは大嫌いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/71
72: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/03(土) 22:49:15.85 ID:rG/klkVC0 日本語でおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/72
73: 通常の名無しさんの3倍 [] 2020/10/03(土) 23:58:14.21 ID:PC50EcJd0 バリ「モビルスーツは魂、人間の可能性」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/73
74: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/04(日) 13:24:13.56 ID:YNXUXMqr0 >>73 UC「可能性の獣…」ボソッ ガンダムのMSの戦闘だったら逆シャア、F91が理想 アナザーのG.W.Xも意外とキチンとしてた バリのマンネリは視点の切り取り方と工夫で改善できるとは思うんだが ホントに勿体ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/74
75: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/04(日) 14:59:53.05 ID:1VRB+Qwh0 もともとガンダムって、ザンボットとダイターンで組んでた金田をあえて外してるんだよね 金田劣化コピーのバリが相性が良いわけはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/75
76: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/04(日) 23:33:33.11 ID:nqBXkB750 >>64 アクション監督と名乗っておいて同じワンパターンじゃねーかよって文句垂れてるけど 現場はメカ描ける人がヤバいほど少ない状態らしくてバリを奉ってる状態w バンダイが作れ!とにかく作れ!な状態で育成すら疎かにした結果 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/76
77: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/04(日) 23:51:55.50 ID:AXCfzZRt0 育成もだけどすでに描ける人がどんどん離れてしまったのがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/77
78: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/05(月) 00:44:45.72 ID:OUe/JE2S0 同じサンライズでも1スタはちゃんと高水準の作画保ってるんだし単に3スタで仕事したい人が減っただけでは… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/78
79: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/05(月) 01:56:05.86 ID:Cr9dcR3H0 まぁ、リライズは何が起こった?ってくらいに、 無印ビルドファイターズ以来の傑作だったわけだけど、 それまではどれもこれも作画も演出もお話も酷いもんばっかでさ。 しかもリライズの良さって、ぶっちゃけ無印ビルドダイバーズがクソすぎた故に成立してるところもあってさ、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/79
80: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/05(月) 23:26:41.95 ID:BWmducM20 MSの動作が素早いのが(中抜き)カッコイイ! な押し売り感はよくない… バリ描写大大好きな人には退屈に感じるんだろうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/80
81: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/06(火) 17:28:51.11 ID:f2EIYFyp0 オリジンの監督が、今のガンダムにMSの重量感のある演技は求めていないのかもって言ってて 時代なのかな、と少し落胆してた だからビュンビュン重量感ガン無視で飛び回っててたのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/81
82: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/06(火) 18:37:50.74 ID:1effBrDf0 単にIGLOOの頃からの今西のCGの癖にそれらしい言い訳つけただけにしか思えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/82
83: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/06(火) 21:06:42.64 ID:NYeeqEKf0 CGを選択した故の理論武装な気がするなー。 実際直前のUCは重量感のある動きがおっさんを引き寄せたんだしさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/83
84: 通常の名無しさんの3倍 [] 2020/10/07(水) 21:21:24.50 ID:ntiE9dnX0 >>67 バリの実の弟さんらしいぞw(ソースはフェイスブック) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/84
85: 通常の名無しさんの3倍 [] 2020/10/08(木) 15:13:12.93 ID:0OFUJhHs0 >>83 おっさんに関しては大張ディフォルメ・アクションが好きなほうが大多数な感じ 昭和っぽいイメージが強いw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/85
86: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/08(木) 16:54:42.09 ID:7/2HpMHl0 俺おっさんだけど、すっかり食傷気味だけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/86
87: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/09(金) 19:10:05.78 ID:XeTAVEPJ0 ロボ描けるアニメーターさんが絶滅状態だから ほぼCGにはなってるんだろうけど CGでも勇者演技やっても陳腐なままでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/87
88: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/10/09(金) 22:24:59.18 ID:p0PpUmiD0 新幹線のやつが限りなく勇者芝居してるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1588928912/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 332 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.950s*