[過去ログ] 【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.29【内臓脂肪】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
767: (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]]) 2021/05/09(日)10:00 ID:szuAtS+y0(1/4) AAS
30超えてる時点であてになる、ならない以前じゃないだろうか
20切ったら家庭用は参考値程度で構わないがそこまでは一応指標としては機能するだろう
変動するのは体内の水分量の増減によるもの
寝起きは水分不足気味、夕方になると重力の影響で下半身に血がたまりやすい
この二つの時間では大きく変動するのは当たり前
朝は34、夕方は30とかそんな感じなんじゃないのかな?
768(1): (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]]) 2021/05/09(日)10:02 ID:szuAtS+y0(2/4) AAS
>>765
お腹は毎日トレーニングしてもOK
筋肉痛が酷いようなら様子見
その調子でコツコツがんばろう
800: (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]]) 2021/05/09(日)19:58 ID:szuAtS+y0(3/4) AAS
>>798
飲んでた事あるが、これはアミノ酸ドリンクだよ
プロリン、リジン、グリシン、チロシン、スレオニン、ロイシン、バリン、アルギニン、イソロイシン、フェニルアラニン、グルタミン酸
トリプトファン、ヒスチジン、セリン、メチオニン、アスパラギン酸ナトリウムなど
おそらく明治が独自に配合バランス考えてこれらを一包あたり約3g
実際成分表にもタンパク質3gと書いてある
で、効いたかどうかはよくわからないがアミノ酸相応の効果はあったと思う
なぜ飲まなくなったかというとコスパが悪いから
BCAAやEAAやグルタミンなどはその日の調子に合わせて自分で作った方が安上がり
ただよくわからんならVAAMなどの市販のアミノ酸ドリンクを運動に合わせて飲むのは良いと思う
802: (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]]) 2021/05/09(日)20:02 ID:szuAtS+y0(4/4) AAS
アミノ酸は筋肉の分解を抑制したり回復を早めたりと運動するなら摂取した方が良いと思う
プロテインのようなタンパク質に比べて消化吸収が早いので胃腸に負担もかかりにくい
もちろん過剰摂取すると腹を下すので注意
ただ価格が高いものもあり気軽にガンガン飲めるというものでもないだろうから必要と感じたなら飲むくらいで良いんじゃないかな
基本は食事で事足りるし運動後ならプロテインでも構わないわけで
あと一押しが欲しい人向け
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s