[過去ログ]
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.29【内臓脂肪】 (1002レス)
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.29【内臓脂肪】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d16-keQH [42.145.73.237]) [sage] 2021/05/09(日) 16:29:27 ID:GuW+81BF0 >>780 >HIITに体脂肪燃焼効果は無いって散々言われてる これはHIITの一種のタバタ式(20秒全力/10秒レストX8)を研究してる田畑泉さんが 「タバタ式は運動時間が短すぎて脂肪燃焼を促す効果は低い」 と言ったタバタ式の部分がいつの間にかHIIT全体に置き換わっちゃってんだよ その意味では「四分間で脂肪燃焼!」とか書いてるYouTuberは一切信用せんわw HIITってのは 「激しい運動/休息の繰り返し」 が定義なんだから 脂肪燃焼に適したHIITもあるだろ。その最適解が見つかってないだけ それこそ>>770は脂肪燃焼に最適なHIITのパラメータを自分で確立して欲しいわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Fod4 [106.180.5.113]) [sage] 2021/05/09(日) 17:00:03 ID:Op1UnVKHa >>768 ありがとうございます 最初は筋肉痛すごかったけど、最近はほとんどなくなったので強度を上げ始めました 人から見て変化はまだないかもだけど、自分で実感できると楽しいです お互い頑張りましょう! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6935-dxvU [180.33.140.8]) [] 2021/05/09(日) 17:29:58 ID:TIrmG8gO0 部屋や車の隅々まできれいにしただけだけど うっすら汗かいて体がホカホカしてる お金の浪費もないし、これが精神衛生上いい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8216-jjtP [27.142.170.36]) [sage] 2021/05/09(日) 17:33:34 ID:MiiBnZtY0 >>784 以前この板で紹介されていた為末大の動画 ttps://www.youtube.com/watch?v=rqFur_wDdQU&t=198s 具体のプロトコールは書かれていないが、ジョギング(10km毎日)、ダッシュ(ダッシュ間を3分くらいのジョグでつなぐ)、サーキットトレーニング(6分+休息1分のセットを3回)やってみたら、サーキットが一番痩せて、次にダッシュ、最後がジョギングだったと言及されている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ddb-nFSz [42.126.247.56]) [] 2021/05/09(日) 17:34:46 ID:06CQ18fQ0 結局ID無し理論に行き着く訳か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-/LZ+ [49.97.100.157]) [sage] 2021/05/09(日) 17:40:56 ID:TyvOLaxqd >>770 つまりそういう事なんだろ 楽な効率的な方法なんぞない ボクシングジムとかでやってそうな毎日10km走って各筋トレ100回やるっていうワンパンマンダイエットみたいに昭和のアナログな鍛え方しかないんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d16-xL5o [42.147.117.14]) [sage] 2021/05/09(日) 18:04:29 ID:xCcuXa2t0 >>769 はー手厳しい でも事実クソデブだからこれから一万歩分ウォーキングいってくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0c-W/FC [121.83.180.155]) [sage] 2021/05/09(日) 18:05:51 ID:3BPKdsFH0 >>790 膝には気をつけろよ 痛めたらマジで辛い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-IK/p [220.22.70.204]) [sage] 2021/05/09(日) 18:14:18 ID:V7Oo9E+60 >>765 その数値でもダイエットするのか…ストイックで尊敬するなあ 同じ身長の私の最終目標(50kg、24%)を下回ってるんだが) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-fFhY [106.132.126.115 [上級国民]]) [sage] 2021/05/09(日) 18:27:28 ID:jxyJYuXLa おにゃのこ2人もいる…w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d16-keQH [42.145.73.237]) [sage] 2021/05/09(日) 18:30:21 ID:GuW+81BF0 >>787 >サーキットトレーニング(6分+休息1分のセットを3回)やってみた これだってHIITだよな サーキットとHIIT区別したがる人多いけどなんでなん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0993-bcwa [14.11.147.130]) [sage] 2021/05/09(日) 18:53:02 ID:8SK3S2Ji0 >>794 その2つは別物だから区別するのは当たり前 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d16-keQH [42.145.73.237]) [sage] 2021/05/09(日) 18:56:26 ID:GuW+81BF0 >>795 >その2つは別物 HIITってのは 「激しい運動/休息の繰り返し」 が定義っしょ? >>787の >サーキットトレーニング(6分+休息1分のセットを3回)やってみた は6分の運動と1分の休息を3セットだからまるまる当てはまると思うんだけど 何が別なん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8267-oAtO [219.59.55.174]) [sage] 2021/05/09(日) 19:33:56 ID:w1jWjgr+0 >>697 でもこの後クビ切断されちゃうんでしょ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd2-EkGu [153.233.104.163]) [sage] 2021/05/09(日) 19:34:51 ID:lbq4U+zAM VAAMって効果あるんですか? もちろん有酸素運動しっかりやる前提です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-fFhY [106.132.126.115 [上級国民]]) [sage] 2021/05/09(日) 19:57:38 ID:jxyJYuXLa 懐かしい… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]]) [sage] 2021/05/09(日) 19:58:21 ID:szuAtS+y0 >>798 飲んでた事あるが、これはアミノ酸ドリンクだよ プロリン、リジン、グリシン、チロシン、スレオニン、ロイシン、バリン、アルギニン、イソロイシン、フェニルアラニン、グルタミン酸 トリプトファン、ヒスチジン、セリン、メチオニン、アスパラギン酸ナトリウムなど おそらく明治が独自に配合バランス考えてこれらを一包あたり約3g 実際成分表にもタンパク質3gと書いてある で、効いたかどうかはよくわからないがアミノ酸相応の効果はあったと思う なぜ飲まなくなったかというとコスパが悪いから BCAAやEAAやグルタミンなどはその日の調子に合わせて自分で作った方が安上がり ただよくわからんならVAAMなどの市販のアミノ酸ドリンクを運動に合わせて飲むのは良いと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Fod4 [106.180.5.113]) [sage] 2021/05/09(日) 19:59:55 ID:Op1UnVKHa >>792 いや、私の場合肩幅や骨格がガッチリなので見た目が大きく見えちゃって ずっと華奢に憧れていたけど、長年ダイエットしてきて骨格的に無理だと分かったので、せめて引き締まったカッコいい体型になろうと思って始めました ゴールは人それぞれですよね、頑張りましょう! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1280-RBI6 [133.32.224.223 [上級国民]]) [sage] 2021/05/09(日) 20:02:41 ID:szuAtS+y0 アミノ酸は筋肉の分解を抑制したり回復を早めたりと運動するなら摂取した方が良いと思う プロテインのようなタンパク質に比べて消化吸収が早いので胃腸に負担もかかりにくい もちろん過剰摂取すると腹を下すので注意 ただ価格が高いものもあり気軽にガンガン飲めるというものでもないだろうから必要と感じたなら飲むくらいで良いんじゃないかな 基本は食事で事足りるし運動後ならプロテインでも構わないわけで あと一押しが欲しい人向け http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5101-0F/G [118.111.32.228]) [sage] 2021/05/09(日) 20:11:36 ID:kvP71ASV0 >>783 お前めちゃくちゃ頭悪いな >>784 田畑式のつもりだったわスマン 有酸素はフィットボクシング20分しかやってないんだけど、たまにバーピー20秒×8のセットを追加すると翌日以降の体脂肪の減りが目に見えて良い たまに刺激を入れてやるのが良いのかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1619353788/803
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 199 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s